夏休み
昨日は猛暑でした。昼間は外には出られないような暑さでしたね。
小中学校は夏休みに入りました。今朝はセミの鳴き声がうるさいほどです。
いつも町内でしていたラジオ体操は今年も中止にしました。世話をする大人のほうが疲れています。もう1年は慎重に・・・です。
でも夏休みは何か企画したいですよね。孫のために短期間で田舎に行く、魚釣りに行く・・・などささやかな楽しみ企画を考えている私です。
わが子たちはいつも夏休みになると愛媛の実家で過ごしました。すごく楽しく、「ワクワクする!」というほど楽しみにしていました。私は送り込んで、母や弟に世話になりました。山と海などの自然が相手してくれた・・・・。(感謝です!)
「ワクワクする楽しみ」とキラキラした瞳の経験をたくさんさせてあげたいです。
平和行進・・・東山原爆慰霊碑前の集いに50人超
慰霊碑の前で被爆者会会長(左)さんたち。hい幕舎の平均年齢は平均年齢は約84歳です。
9時から東山原爆慰霊碑前で平和行進の集いがありました。被爆者から8人の方が参加。今年初めて被爆2世の会も加わりました。
通し行進者は伊原潔さん。(すごいね!体力持続のために毎日1時間歩いておられるとか・・・。)医療生協労組、市民生協労組、市職労、医療生協の皆さんなどが参加。林市議が総指揮者です!(若い人たのもしい!)
多くの人との久しぶりの再会に元気が出ました。
やはり顔を見るのはいいですね。マスクと帽子で変装状態ですが、声かけあって、「核兵器廃絶を!核兵器禁止条約を批准する日本を!」と頑張りましょう。
平和運動を通じて私が学んだことは、「運動が大事。微量でも無力じゃない。」ということです。これからも行動していきたいです。
「校則」見直しの動き
共産党は校則アンケートに取り組んできました。
髪の毛の色、スカートの長さ、下着の色まで校則で決めるという現実・・・。生徒も先生もおかしいと思いながら、縛りが続く・・・。学校へ行くのが嫌になり、不登校になる生徒も出ます。
そこで問題提起したのが校則アンケートです。全国で反響があり、返信があったようです。
最近、ラジオで流れてきたニュースでは、「生徒や先生の有志が校則を考える」会を作り動き出した・・・と。
いいね!
規則は変わらない・・・とあきらめるのではなく、考える。提案する。つまり行動することで「変える体験」をする・・・。これが大事だと思います。
そういう提案を拾い上げ、国会でも問題提起できれば、学校の現状をよくしていけるのではないかしら。
私は最近元千代田区立麹町中学校校長をしておられた工藤ゆういち先生の学校改革の実践に注目しています。岡山でも話が聞けるといいなあ・・・と。
お泊り保育
5歳の年長さんになった孫娘は昨日はお泊り保育でした。初めて友達と保育園でお泊りです。
料理を作り、自分のことを自分でする・・・体験です。夜はまだ紙パンツをはいているのを気にしていました。
今朝お母さんが9時にお迎えです。どんな顔で帰ってくるのでしょう。楽しみです。昨日はお姉ちゃんがいない我が家で過ごした2歳の孫息子はどんな具合だったのでしょう・・・。
初めてのいろんな体験が子どもの成長につながるのだと思います。
夕方は来る予定なので、いっぱい話を聞くのを楽しみにしています。
平和行進・・・明日9時から東山原爆慰霊碑集会
梅雨明けしました。暑い夏がやってきました。
18日は平和行進が岡山市内に入る日です。コロナ禍で内容が少し変更されています。
明日9時から東山原爆慰霊碑前で集会があり、その後岡山県庁へ歩きます。午後1時からはさんすて岡山で1時間のスタンディグ行動です。
核兵器をなくそう!ノーモアひろしま、ながさき!核兵器禁止条約を批准する日本を!・・・とアピールしながら、広島までつなぎます。
核兵器禁止条約が発効した地球。「核兵器は悪」が早く常識になるようにしたいですね。日本政府は戦争被爆国の政府として条約批准をの先頭に立つべきです。(残念ながら今の日本政府は批准しようとしていません)
2020年に核保有国(9か国)で核兵器の開発や保有、維持のために費やされたお金の額はなんと726億ドル(7.9兆円!!)だそうです。(びっくりです!)
ICANが調査で明らかにしています。前年よりも14億ドル増えており、コロナ禍でも増える核兵器への「投資」に対し懸念を表明。
核兵器への支出は1位アメリカで374億ドル(全体の5割)、2位中国101億ドル、3位ロシア80億ドル、イギリス、フランス、インド、イスラエル、パキスタン、北朝鮮は6億6700万ドル。
核兵器は推計3825(前年3720)で、増えているらしい。うち即応体制のものは米ロで約2000を保有。必要のないものに税金を費やしてコロナ対策を後回しにする政治が続くのは納得できません。
日本で一番無駄遣いは何でしょう。私は軍事費だと思います。自衛隊は災害救助隊にして、軍事費を最小限にしたら、日本でも5兆円のお金が命を守るために使えるのです。忘れたくない数字です。
いのちを何だと思っているのか・・・五輪へ突き進む政府の怪
昨日の東京の感染者は1308人。専門家の指摘を聞かず、政府は五輪開催に突き進んでいます。まるで国民の命をギャンブル台の上にのせて、カケをしているような状況です。
この様子を見ていると国民が何を言おうと「反対」の声を押さえつけて、弾圧し、戦争に突き進んだ当時の政府の姿そのままです。
「ススメ、ススメ、ヘイタイ、ススメ」
「ススメ、ススメ、五輪へススメ」
もはや今の自民党・公明党の政治は民主政治ではありません。パンデミックの時に、五輪を開催するという非常識な政治決断をする頭の中は何が優先されているのでしょうか。
国民の命より優先する何があるというのか。
政治は国民の命と暮らしを守るために存在するのに・・・・・。
「今だけ、カネだけ、自分だけ」という新自由主義に汚染された自公政府の頭脳は、もはや政治の役割を放り出しています。
国民の命を何より優先する政府を作らなければ、私たちは自分の命を守れません。自公政治はもう御免です!
選挙で政権を変えられるうちに、1票一揆をおこしましょう!秋の衆議院選挙よ!早く来い!・・・です。
大谷翔平選手は野球を楽しんでいる、見てて楽しくなる!
大谷翔平選手の活躍ぶりが見てて楽しいですね。
野球を楽しんでいる!・・・と見ていて楽しくなります。
投げて、打って、走って・・・その姿は野球というスポーツの楽しさに気付かせてくれます。 はつらつとしていて清々しい!
これからもケガに気を付けて、がんばってほしいです!
ママたちにがん検診のすすめ・・・児童センターの幼児クラブ
火曜日と金曜日は、児童センターの幼児クラブの日です。
毎年、愛育委員会の活動として「乳がん、子宮頸がん検診のすすめ」のお話に行きます。今日はお天気良好で24人のママたちが参加。
2人に一人ががんになる日本、早期発見と早期治療で命を守ろう…というのが話の骨です。
早く見つければがんは治せる!
症状がない時に受けるのががん検診です。でもママたちは忙しい。子どもがいると自分の体は後回しです。でもね、ママがいなくなったら、家の陽が消える。太陽がなくなった家は暗くて悲しい・・・。
乳がんは11人に一人が鳴る現実を受け止めて、自分事で考えてほしい。
そんな思いを伝えました。2度のがん治療を経験した私の思いは伝わったでしょうか。
皆さん、岡山でもがん検診が始まっています。年に一度は検診を受ける習慣を作りましょう。
今日は中区会長会、いきいきサロン交流会
今日は中区の愛育委員会会長連絡会、午後はいきいきサロン交流会です。夕方にも会議があります。がんばるぞー!とちょっと気合を入れました。
昨日軽いめまいがあり、体がしんどくて、午前中はがんばったものの午後からは休養日にしました。休養したおかげで今朝は、だいぶん調子がいいです。暑くなり始めは要注意・・と言い聞かせています。
自分の体と対話して、行動を調整することが必要ですね。
熱中症注意の時です。しっかり水分摂取をして暑い夏を乗り切りましょう。
幸福度ランキング・・・愛媛5位、岡山6位
「県別の幸福度ランキング」という調査結果があります。
過ごしやすい、暖かい気候・風土、人間関係が作りやすいなどが項目だそうです。
1位沖縄、2位宮崎、3位熊本、4位山梨、5位愛媛、6位岡山、長崎・・・だそうです。
山梨、愛媛、岡山、長崎が前年度よりランクを上げたとか・・・・。
皆さんの感想はどうですか。
ふるさと愛媛は「疲れたら愛媛~癒し県」です。のんびりしていて、外から来た人にも優しいお国柄。お遍路さんがいつもいらして「おもてなし」をする習慣からも納得です。愛媛はいいところです。
岡山が6位なのは気候やおいしい果物のイメージなのでしょうか。私の子どもたちにとってのふるさとです。6位とは意外でした。割合排他的なイメージかなと思っていたけど、多くの人にとってそうでもないのですかね。気候温暖で済みよい・・・はその通りだと思います。