RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

消費税減税賛成68.4%、内閣支持率は23.1%・・・時事通信の調査

2025年4月18日 崎本 とし子 とし子からの手紙

我が家ではいろんな色のカランコエが咲いています。

さて、時事通信の4月の世論調査の結果が報道されていました。

石破内閣の支持率は23.1%、不支持率は51,2%だそうです。過半数が不支持の内閣が今この国を運営しています

物価高やトランプ関税措置への影響で、暮らしの不安が高まっています。その対策として与野党から消費税減税の要望が相次いでいます。

消費税減税に賛成という人は68.4%、反対は14%。

多くの人が消費税減税を望んでいます。

日本共産党は、消費税減税を以前から主張していました。れいわ新選組など他と違うのは、財源の考え方です。減る財源を借金(国債など)まかなうというのは国の財政再建が後回しになります。

共産党は、富裕層への優遇税制を変える(1億円を超えると税率が下がる)、大企業の内部留保に適正な税金をかける(これで大企業がつぶれることはありません)という税金を集める仕組みの方向で財源を確保することを提案。私はいいと思います。

政治の仕事はより良い方向へ仕組みを変えていくことです。日本は長く大企業に優遇(企業献金で買収されている)の国です。もう変えていいのではないでしょうか。大企業がやりたい放題の国ではいけません。

今、トランプ関税で大揺れの外交です。アメリカの無茶ぶりを世界の多くの国が批判しています。多くの国と連携してアメリカのやりたい放題をセーブしていくことが必要です。「日本だけは…」という発想はやめましょうよ。今朝の報道でもどうやら軍事費を増やして「もっとアメリカの武器を買う、軍事費を増やす」方向へ妥協したのではないかと懸念が深くなるような報道がありました。(心配!)

軍事増税が懸念されます。日本はアメリカの54番目の州ではありません。「アメリカ合衆国日本州」になるのは、私は嫌です。

石破総理へ…消費税減税をして暮らしを守る対策をしてください。