RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2021年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

自分のジェンダー意識や人権意識を磨く

2021年2月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

性でなく、肌の色でなく、人種でなく、生まれた場所でなく、同じ人として認め合い尊重することができているか。

わからないことは謙虚にわかろうとする、聴くことができているか。

自分の中にあるしみついているかもしれない間違った人権感覚に自分で気付いて、意識してそれを変えるために努力しているか。

森会長の女性蔑視発言(NHKはまだ「女性蔑視発言と受け取られる」と言っている)を聞いて、自問自答したことです。

発言を「時代」のせいにしてはなりません。森さんがこの機会に学ばれて、理路整然と心底の反省をされて、「これからはジェンダー平等の社会でないと社会の発展は望めない」と言われたら、今度は社会発展の大きな契機を作ることになると思います。

人権感覚は磨かないと錆びつきます。当事者の声に耳を澄まし、考えることが必要です。誰かが踏みつけられていて、社会がそれに無関心である・・・という社会を変えましょう。

今日は福祉交流プラザ旭東で、LGBTの当事者をお迎えして学習会があります。とてもいい企画だと思います。繰り返し学ぶことで自分の人権感覚を磨いていきたいと思います。


今日はポカポカ

2021年2月14日 崎本 とし子 とし子からの手紙

天候の変動が激しいですね。気温の変化が大きいので風邪ひき注意です。

今日は運動にいいかも・・・。ウオーキングしようと思います。できるだけ歩くことを心が下ています。毎日できるだけ5000歩歩くと家事や用事で7000歩は超えますからね。

来週はまた冬の気温が戻りそうです。

どうぞ体調管理に気を付けて、ご無事にお過ごしください。


国民健康保険料据え置き・・・岡山市の方針

2021年2月13日 崎本 とし子 とし子からの手紙

岡山市国保運営協議会が開かれて来年度の国保料金は据え置きになったようです。値上げにならなくてよかった・・・。コロナ禍で所得の激減した事業者が多いので引き下げてほしかったけれど。

今後は個別の相談で、軽減を求めることが必要になってきます。とにかく分割納付などを含めて「払える保険料」を払いましょう。所得激減での減免制度もありますから、個別に相談することをあきらめないでくださいね。

国民健康保険制度は大事な制度です。保健相は大事な命を支える保証です。

私は民間生命保険に加入していない(がんでまだ治療後5年経過していないので入れない)ので唯一の医療保険です。高額医療費負担制度は大事な制度でがん治療などの際、毎月高額療養費を負担することが多いので、この上限額は我が家の医療費に大いに影響します。

国民健康保険制度をよりよくするために・・・という切実な思いでいつも署名を100人以上集めています。今の岡山市の国民健康保険料は高いです。我が家は年間約40万円払い、医療費の自己負担は約5万円でした。(医療費総額で15万円ということになる)

元気でいられれば、支える側でいられますが、病気は生身の人間にはつきものです。がんは6割が原因不明、いくら気を付けていても病気にはなるのですですから・・・。

医療保険はいざという時に命を支える保険であってほしいです。これからも「保険料払って医療なし」にならないようにいい制度にしていってください。これからも声を上げ続けます。

75歳以上の2割負担導入(今は所得制限があるけれどきっとなくなるでしょうから)は受診抑制に必ずつながります。お金の切れ目が命の切れ目になるのは悲しいです。


チョコレートブラウニー

2021年2月13日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今焼きあがりました!

明日はバレンタインデーです。

毎年チョコを買い、孫たちや娘の連れ合い、夫などにプレゼントしていましたが、ことしは手作りしました。

冷蔵庫の片隅に残っていたチョコレートやバターを使いチョコレートブラウニーを作りました。ナッツも入っています。

チョコブラウニーが今焼きあがって、食堂はいい香りで、幸せ気分です。手作りは安上がりです。でも愛情たっぷりです。

娘からは夫に先ほどスーリーラセーヌのチョコ(高価です!)が届きました。

私には手作りのチョコです。ナットがいっぱいのチョコです。孫娘と娘が作ったチョコはうれしいものです。(おいしい!)

昨夜は孫息子から「ばあばありがとう!」というお礼の電話がありました(一足早く届けた)。それが本当にうれしくて、幸せ気分になりました。

とにかく元気ですごし、ワクチン接種で感染を予防し、安心して暮らしたいものです。私は医療従事者枠で予約しています。感染したくない、感染させたくない・・・という切実な思いで申し込みました。

不安をお持ちの方もあるかもしれません。接種は任意です。でも、予防できることは勇気を出して実行しませんか。愛ある行動が一番の愛情表現かもしれません。


「女性蔑視と受け取られる発言」?・・・NHKラジオ放送の表現に疑問

2021年2月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

立春が過ぎると桃の節句です。知り合いのうちにうちにあった立派なお雛様。

さて、今朝のNHKラジオ第一の放送を聞いていて気づきました。

「森会長の女性蔑視と受け取られる発言で・・・・」というのです。

NHKは森会長の発言を女性蔑視発言だと思っていないのではないか・・・と。「女性蔑視と受け取られる」と報道で言い表すことは、「受け取り方の問題」と本質を曲げることに通じます。

まるで森会長の心情を代弁しているようです。「自分はそんなつもりはなかった。でも受け取られてしまった・・・」と。

人権問題だという問題意識はなく、なんでこれくらいのことで批判されるのか・・・と思う感覚・・・。

多様性、ジェンダー平等などの価値観を共有できていないのです。権力を持つ高齢の人の発言を生きてきた時代のせいにはできません。いろんな苦難の上に社会の解決課題になった「今」があるのです。

森会長の発言は女性蔑視発言です。NHKが一切の忖度をせずきちんと「森会長の女性蔑視発言」と表現することを求めたいと思います。公共放送というならなおさらのこときちんと意識してほしい。報道の言葉の意味は重いと思います。

NHKの立ち位置、問題意識に注目しています。おかしいことはおかしいといってください。歴史を逆戻りさせたくありません。

同じNHKの昨日放送の「所さん、大変ですよ」はいい番組でした。大学生のコロナ禍の苦境を描いた番組でした。率直に事実を報道することが一番伝わるのです。


パソコンのメール機能復活!

2021年2月11日 崎本 とし子 とし子からの手紙

パソコンのメール機能が不調でしたが、回復しました。

ご迷惑をおかけしました。御用のある方はご活用ください。

 


孫おもしろ話・・・・優しいお姉ちゃんに

2021年2月11日 崎本 とし子 とし子からの手紙

⑤歳の孫娘は1歳の弟のお姉ちゃんです。

お母さんが夜勤の日は「ただいまー!今日はばあばいっしょに頑張ろうね!よろしくお願いします!」と言って帰ってきます。

この前の夜勤の日、お風呂に入り、そろそろ1歳の弟が眠くなり始める午後8時前になると、

「ねえねも一緒にうそ寝してあげる・・・」と言って横になりました。

常夜灯にして横になると子守唄を歌ってくれるのです。

「お~つきさまえ~らいの・・・」「ゆ~りかごのう~たを・・・」と。小さい声で、気持ちよい声で・・・・。

「ゆ~きやこんこ、あられやこんこ・・・」「ゆ~きの小坊主、ゆ~きの小坊主・・・・」「おにはそと~、ふくはうち~・・・」とわらべ歌も続いてうたいます。

その優しい声は弟の眠りを誘い、すやすやと眠りにつきました。

弟が寝た後はお姉ちゃんのお楽しみの時間です。手作りの「すごろく」でいっぱい遊びました。

優しいお姉ちゃんになったなあ・・・と「ありがとう・・」と頭を撫でました。

まだまだ5歳になったばかり、でも成長してたくさんの経験をして、元気に育ってくれることを願っています。

 


11日はフラワーデモ岡山、17:30~駅東口

2021年2月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

毎月11日の17:30~は駅東口でフラワーデモ岡山があります。

ジェンダー平等を押しすすめるためには「黙っている時ではない」。

性暴力のない社会を作ろう!作りたい!

今、森発言が社会の批判を浴びています。当然です。でも本人は「なんで?」と。わかっていない人がいるのです。せめて本気でわかろうとしてほしい。

性差別はこれからの社会を進歩させるために障害となっています。性暴力の根底に性差別があるのです。ジェンダー平等なしに性暴力はなくせません。

 


看護師国家試験・・・14日(日)

2021年2月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

年に一度の看護師国家試験の日が近づいてきました。

コロナ禍で苦境の学生たちが夢に向かってチャレンジです。

この時期に、看護師の厳しい仕事の面を見て「怖い」と思う人もいると思います。でも調査結果を見ると「自分も人の役に立ちたい」と思う学生は90%を超えています。

夜勤もあるし、感染リスクもある、世間から「差別的」言葉を言われることもあるけれど、やっぱり「患者さんの役に立ちたい!」と。

素敵な志を、夢を支えたい・・・とささやかに続ける学生支援(ハンドシェイクプロジェクト岡山)の活動は、今も継続中です。

みんな頑張れ!全員合格を願っています。


「麒麟が来る」最終回

2021年2月8日 崎本 とし子 とし子からの手紙

長谷川博己さん主演の「麒麟が来る」を見ていました。昨日は最終回でした。戦国の世の中で「戦のない平らかな世の中を作りたい」という志をもって、「大きな国を作ることで戦のない世の中を作る」ために戦を続けなければならない・・・と葛藤しながら生きる主人公。

強権支配を続ける織田信長との考え方の違いから、主君を打つことになった・・・・。「織田信長はまるでDV男だ」という人がいるが、暴力と甘言での支配の仕方はまさにDVですね。母親の愛情に飢えている一人の人の状況も興味深く描かれていました。「認めてほしい」という葛藤です。

今回の大河ドラマは明智光秀という人物を新しい切り口で描き、楽しめました。テーマソングも好きで、長谷川博己という俳優も好きですした。明智光秀は生きているのでは・・・と思わせる終わり方は「願い」ですかね。

本能寺の変は「徳川300年」につながっているんだな・・・と大きな視点で思います。

 


« 以前の日付

新しい日付 »