RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2013年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

やっと平年並みの天候になりました。今日は後楽園へ・・・

2013年5月6日 崎本 とし子 とし子からの手紙

北海道は積雪3センチ・・・だとか。8年ぶりのことだそうです。

天候不順で、体調を崩している人が多い感じがします。皆さんはお元気ですか。

岡山は今日もいい天気です。屋外は、紫外線は強いですが、からっとしていて気持ちがいいですね。やっと平年並みの気候に落ち着いてきたようです。緑がきれいです。

今日は後楽園の能舞台で、恒例の「星島会 邦楽舞踊発表会」です。おにぎり弁当を持って出かけます。自転車ですよ。ちょっとのんびりしてきます。

久しぶりの後楽園です。入場料は400円に値上がりしていました。

おにぎり弁当を食べて、能舞台の会場へ。琴、三味線、尺八のいい音です。唄に踊りもあるプログラムは楽しめるいい舞台構成でした。(隣で結婚式の披露宴をしていて、ちょっとおとがうるさいときもありましたが・・・)

星島さんとは、「ハンサムな女たちの会」でご一緒しています。ステキな方です。


西川緑道公園でキャンドルナイト

2013年5月5日 崎本 とし子 とし子からの手紙

連休は動かず、子どもたちや孫たちと近場で楽しむことにしました。山へかしわもち用の葉っぱを取りに行ったり、蓬を摘んだり、一緒に「かしわもち作り」をしたり・・・。近くのテニスコートでテニスを楽しみ、トランプ大会では「ばば抜き」をしてみんなで楽しく過ごしました。

せまい食堂にギュウギュウで、でもワイワイと手巻き寿司を食べました。

昨日は西川緑道公園のキャンドルナイトへ。ちびっこたちも、散歩してジャズを楽しみました。音楽が聞こえると手拍子をする1歳の孫のかわいいこと!(音楽が大好きみたいで、歌を唄うと体を揺らします)子どもなりに楽しんだようです。

若い実行委員さんたちが大奮闘でしたね。皆さんステキな時間と空間をつくってくださってありがとうございました。

久しぶりに他県から帰ってきた息子たちは、町が変わってきている・・・と気付いたようです。表町やオランダ通りの人の数が少ない・・・と驚いていました。今後イオンモールが出来て、岡山駅前が変わりそうです。息子たちが今度帰ってくるときは、どうなっているんでしょうか・・・・。


「富士山が世界遺産に・・・」・・・世界遺産に砲弾を撃ち込んでいいのか

2013年5月4日 崎本 とし子 とし子からの手紙

我が家の「アンネのばら」が咲き誇っています。

そうそう富士山が世界遺産になりそうだ・・・との報道をきき、思い出したことがあります。

富士山のふもとにある自衛隊の演習場のことです。地域からは「富士を撃つな!」と運動が続けられています。いつも砲弾の訓練で、富士山に向けて弾薬が打ち込まれています。

私は沖縄で、当時国道を封鎖して行われる米軍の訓練を見たことがありますが、それはとても異様なことでした。山に向けて発射された砲弾が着弾すると、ドカンというすごい音とともに白煙が上がるのです。そのすぐ近くで畑作業をする人々がいるのですが・・・・。

さて、富士山の話に戻りましょう。世界遺産を「撃つ」訓練は、続けても許されるのでしょうか。私は、世界遺産を契機に中止し、富士を文字通り「平和の象徴」の山に出来たらいいなあ・・・と思います。なにせ憲法9条を持つ国の象徴」の山なのですから・・・!


憲法記念日・・・「最高法規」の意味をしっかり知って、関心を持とう!

2013年5月3日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は憲法記念日。岡山でも毎年「輝け日本国憲法!集会」が開かれました。(写真は主催者挨拶の岡大の中富教授です)三木記念ホールで、13時30分からです。(当日券1200円)松元ヒロさんのライブ(いつもながら笑わせて、ポイントをビシリと指摘する切れ味抜群のパフォーマンスでした)と水島朝穂さん(早稲田大学)の記念講演です。(「君はサンダーバードをしっているか」の著者)写真は「あの日の授業」を歌う岡山合唱団とうたごえの仲間たちです。すばらしい思いのこもった歌でした。

息子たち夫婦が帰ってくるし、あわただしいけれど、どうしても参加したいと券を買いました。

本日付山陽新聞のくらし欄には、私が尊敬する鎌田実先生の談話が掲載されています。

「憲法を改正しても、母親が赤ん坊をあやす日常のちっぽけな幸せが壊されないのならいい。でも、そのちっぽけな幸せが壊されるのなら、やめて欲しい。・・・・・・日本国憲法は世界の平和を目指していて、実にすごい。・・・・・・・」などの思いが、先生らしく語られています。

96条改定は、各種新聞社の調査でも、反対が多いようです。最高法規の憲法は法律と同じにはならんよなあ・・・という「常識」はまだこの国で通用するのだ・・・と思えて、ほっとしましたが、選挙の争点にするといっているのですから、しっかり考えなくてはなりませんね。憲法に関心を持つこと・・・それがまず一番です。


安倍総理(日本政府)が原発を「輸出」するために諸国行脚!?

2013年5月3日 崎本 とし子 とし子からの手紙

安倍総理はアラブ首長国連邦を訪問しています。(税金を使っているのだと思う)

報道では、「日本の原発技術は高いので、・・・」と原発のセールスをしているようです。JE!JE!ですよね。

福島原発事故は、収束していません。安全神話による原発推進への反省はどうなったのでしょうか。まるで、原発事故が無かったかのように、外国で「原発推進」をするとは・・・・・!?ありえないことです。原発利権グループのために働くより、国民のためにすることがあるのではないでしょうか。

首都圏反原発連合(毎週官邸前行動をしている)は、2日改めて政府へ要請をしました。内容は4点です。

1、終息宣言の撤回をすること、2、福島原発の現状を性格に公示すること、3、事故の収拾、被害者の救済に全力を尽くすこと、4、原発作業員に対する保護に万全を尽くすことです。

いまも事故のために避難を余儀なくされている人は約16万人。忘れてはなりません。前野田政権の収束宣言は誤りでした。きちんと現政府が、要請に応えることが必要です。

ましてや、原発のセールスや核兵器使用を禁止することに「同意しない」などというのは、国民の意思に反している・・・と私は思います。やっぱり安倍さんは、なんか変です。普通の感覚ではない・・・気がします。


「端午の節句」の集い

2013年5月2日 崎本 とし子 とし子からの手紙

明日から連休ですね。皆さんはどんなご予定ですか。我が家は、子どもたちが帰ってきて、4日には親族会の食事会です。2人暮らしの我が家は11人に増えます。楽しみです。

さて、今日は協立保育園で、「端午の節句」の集いでした。季節の行事ごとに、楽しい集いが企画される保育園です。

旭東学区の地域文庫「アップル文庫」は、いつもこの会に参加。手遊びや絵本を楽しむ時間をつくります。

今日も、ジャンボ絵本で「はらぺこあおむし」と「ぐりとぐら」の絵本を楽しみました。

「ちょうどあげはちょうが飛んでるのを昨日みたばっかりだった・・・」と保育士さん。「あおむしが蝶になったんじゃあ・・・・」と子どもたちと話したんだそうです。(そういう会話がいいですね)

終わったらみんなとハイタッチして、「また来るね!」といってさようなら・・・・・。子どもたちの笑顔は最高です。


今日はメーデー

2013年5月1日 崎本 とし子 とし子からの手紙

きょうはメーデーです。まさに空は青空、はためく組合旗、「は~れた5月の~あおぞらに~・・・」メーデーソングは、口をついて出てきます。懐かしい人とも出会い、連帯感が高まりますね。

岡山中央メーデーに参加しました。若いときからずっと参加してきました。

来賓として共産党からかきうち京美さんが挨拶。福島から避難して来た子ども・未来愛ネットワークの大塚愛さんも発言。いろんな団体が取り組みを発言しました。私の出身労組、医労連の後輩たちもがんばっていました。

その後デモ行進をしました。中電岡山支社前では、「がんばって!」とかつて総評で、組合運動をしていたという男性が激励してくださいました。

労働組合の力は「団結力」です。一人で出来ないことがみんなでなら出来る・・・!99%の庶民のための政治を取り戻したいものです。


改憲論者も「憲法96条を変えるのは、裏口入学だ・・・・」と。

2013年5月1日 崎本 とし子 とし子からの手紙

安倍総理の改憲への異常なこだわりは、病的にすら見えます。(体調が悪いのではないかしら・・・)

改憲を選挙の争点にする・・・といいます。改憲の手始めは「96条の改定」発議要件を法律並みに緩めようというのです。

これには、「9条を変えたほうがいい」と主張する憲法学者も異議有り!といいます。慶応大学の小林節教授の発言に注目です。弁護士でもある小林氏は、「憲法は権力者たちを縛るものです。変えるには法律よりも厳格な手続きが必要だからこそ憲法なのです。権力者が憲法拘束への苛立ちから憲法を憲法で泣くし、法律のように変えようというのは邪道、大学で言うなら裏口入学だ」と。立憲主義を理解していない・・・とも。

昨日、NHKラジオで、96条改定を特集し、小林教授と水島教授(早稲田大学教授)が登場。改憲と護憲で立場の違う2人が、くしくも「96条改定はおかしい!」では一致。興味深く聞きました。

「憲法を守らせろ!」というスローガンが今必要です。

3日は憲法記念日。改めて憲法を読み直し、学びたいですね。


新しい日付 »