RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2013年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

「活憲の時代」・・・伊藤千尋さんの講演会

2013年6月30日 崎本 とし子 とし子からの手紙

朝日新聞記者の伊藤千尋さんの話を聞きました。

伊藤さんは13年前から「活憲」・・・憲法を活かすことを主張しているジャーナリストです。

私も「憲法を活かす」ことを主張するものの一人として、きちんと話を聞いておきたかったのです。この講演会は、岡山県民医連「平和ゼミナール」の若者たちが企画しました。(若者のこういう取り組みに拍手ですね!)

アフリカのカナリヤ諸島テルデ市という町に、1996年に「平和を考えるためのヒロシマ・ナガサキ広場」ができ、そこには憲法9条の碑がある・・・・。

ベネズエラでは、町の露天商で「憲法」の本が売られている。それを若い母親が買い求める。「買ってどうするのか」と聞くと、「これを使って自分の暮らしを守るのだ・・」との答え。

コスタリカでは憲法を活用して、子どもが訴訟を起こすこともできる。教育で「人はだれも愛される権利がある」と教えている・・・。

政府は国民を騙そうとしている。ウソを見破ることが大事。領土問題では、1、話し合いで解決する、2、お互いに「得する」道を見出す、3、お互いにフィフティー、フィフティーの解決をする・・・のが原則。ロシアと中国は27箇所あった国境問題をその原則で解決した・・・。(なるほど!)

原発は廃止して、自然エネルギーに変えることができる。太陽光、地熱、風力、小水力などの発電で日本は十分な技術力を持っているし、原発の60基分以上の能力がある。原発はなくせる!(ドイツだってやっているし、オーストリアは原発使用を禁止する憲法を持っている)

米軍基地をフィリピンはなくした。(1992年)「基地で働く4万人より、基地をなくして6万人の雇用を!(今、元基地跡地に工場ができ、10万人が働いている。私はフィリピンのこの経験を書いた本を読んで知っていました)の運動が国会を動かした。日本でもできる!もっといいものに・・・の提案が国民をひとつにして、世論を大きくした。提案がいい・・・!

日本でも変化はおき始めている・・・と実例を紹介しながら話された。

日本国憲法のことを、一番知らないのは日本人かも知れない。・・・これは今でも世界に通用する宝だ。自民党の改憲草案は、戦前の日本への逆戻りだ。そして、その自民党が増えれば、「改憲」という戦後一番の危機にある。(がんばり時!)

水戸黄門症候群(誰かが何とかしてくれる)を卒業して、自分たちが社会を変えるのだ・・という自覚が必要・・・という趣旨のことを元気いっぱい話されたのです。

この人はジャーナリストだなあ・・・と思いました。世界70カ国を回って自分で確かめた事実を元にした話は説得力抜群!!

元気をいっぱいもらいました。さあ、この力を今度はアウトプットして、選挙で、「活憲」政党の柱である共産党を大きくするためにがんばろう・・・!と思っています。


岡山市は「平和の日」

2013年6月29日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は岡山空襲があった日です。1945年6月29日の未明、岡山にB29が襲来。市内の70%近くを焼失し、悪2000人とも言われる死者となりました。戦争犠牲者のご冥福を心からお祈りしたいと思います。

二度と戦争を繰り返してはならない・・・!!という思いを再確認する日です。憲法9条は戦争犠牲者の遺言状です。それにそむくことは許されない・・・と私は思います。

自民党憲法草案は、国防軍を明記し、憲法9条を変える・・といっています。平和主義は変えない・・・ともいっているようですが、「戦争できる国になる」ことに違いはありません。公明党は、今は「平和の党」ではありません。改憲派が半分入るそうです。(びっくり!)維新の会は一番激しい改憲派です。この国で、命がけで「戦争反対」を貫いてきたのは日本共産党しかありません。この国の誇りだな・・・と思います。

戦争をするとき、「侵略して、戦争をはじめるよ!」という権力者はいません。私は、いのちを産み出した人間として、憲法を変えることに、全身で危機感を感じます。子や孫の命はなんとしても守りたい・・・!

今朝9時から、国清寺で「平和を願う鐘」(戦時中に供出を免れた鐘)を鳴らしにいきました。住職さんのご好意で、旭東学区内ではいっせいに鐘を鳴らします。毎年の恒例です。地域の九条の会の取り組みです。

今年は鐘を鳴らした後、祈り,念じました。「戦争する国になりませんように!!」と。

緑がいきいきとしていて清清しいお庭でした。戦争を体験された参加者から、空襲当時のことを聞きました。忘れてはならない記憶です。私たちがしっかり聞き伝えなければなりません。


がんメディカルカフェ

2013年6月28日 崎本 とし子 とし子からの手紙

順天堂大学の樋野先生を向かえて、岡大病院内で「がんメディカルカフェ」が開かれました。

たんぽぽカフェと同じで、お茶を飲みながら話すのですが、1グループの人数が、15~16人もおられて話がしにくい人もおられたのではないかしら・・・と気になりました。二つに分ければよかったな・・と思います。

手術を受けたという患者さんから、「告知を受けたとき皆さんはどんな感じでしたか」とのお尋ねがあり、話が始まりました。経験者がそれぞれ話し、10年闘病しているという人、手術して間もない人などいろいろな経験談が出されました。私も話しました。

私は「がんサロンをしている・・・」と話すと、関心をもたれた人が数人ありました。またご縁ができるといいなあ・・・と思います。

樋野先生は、お疲れの様子で、なんだか私が話を聞いて差し上げたい気持ちになりました。(でもいつもあれが普通なのかも・・・)「病気もその人の個性なのです・・・」と話されました。

がん・・といっても、全部一人ひとり違います。ひとつとして同じがんはありません。

がん患者は、自分のがんを自分のものとして受け止め、向き合い、上手に付き合っていくことが大事です。自分のがんなのですから・・・・。私はそう思っています。毎日5000個生まれるがん細胞を免疫で蹴散らしながら、それでも生き残るがん細胞を暴れさせないように上手になだめながら、生きていかなければなりません。

今日のメディカルカフェは、たんぽぽカフェと同じ取り組みだ・・・と思いました。がんサロンの必要性を再確認した気がしました。がんサロンの輪が広がるとうれしいな・・・と思います。


サザンオールスターの復活うれしい!

2013年6月28日 崎本 とし子 とし子からの手紙

5年間活動を停止していたサザンが、復活します!サザンの曲が好きな私は、大歓迎です。

桑田圭介さんはアーティストだなあ・・・と思えて・・・・、つまりファンなのです。バラード系の歌は特に好きです。

今、由紀さおりさん(9月1日)とアリス(9月10日)のコンサート派、夫と二人で出かける予定です。

自分が歌う舞台、フォークグループの「灯」(私と住友さんのユニット)の活動は7月にあるので、練習しなくては・・・!

音楽を楽しみをつくりながら、今は少数政党ではあるが、「信念のあるブレない共産党」をメジャーにするために応援していく・・・楽しい人生を生きています。(笑)


「いのち第一、暮らし応援の岡山市政」へ・・・岡山市長候補氏平ながちかさんの政策に共感!

2013年6月27日 崎本 とし子 とし子からの手紙

10月6日に投票で岡山市長選挙があります。26日に、「市民本位の市政をつくる会」の予定候補の氏平ながちかさん(無所属・共産党推薦)のスタート集会があり、参加しました。

政策の説明がありましたが、「いのち第、くらし応援の岡山市を!」柱にすえて具体的に検討された共感できる政策でした。がん対策にも積極的です。期待できます。

町内会長の経験から、地域に対応した防災対策についても「学区ごとの防災担当者の配置」など具体的です。

今は氏平さんと熊代市議が立候補表明をしておられるようですが、自民・公明の候補(国交省の官僚)や県議などの動きもあるようです。

当面は参議院選挙ですが、終わればすぐ市長選挙ですね。バランス感覚のある市長を選びたいものです。


DV法改正、「ストーカー規制法」改正、生活保護制度改悪の2法案廃案・・・良かったね!

2013年6月27日 崎本 とし子 とし子からの手紙

国会が閉会しました。

この国会でDV防止法が一部改正、ストーカー規制法も改正で、少しいい方向へ変わります。生活保護の制度改悪の2つの法案は廃案になり、ほっとしました。これらの運動にかかわってきた私としては、良かったと思っています。

運動の力は、政治を動かす・・・ということを確信しています。

自民・公明政権になり、議案の成立件数が増えたそうです。86%(?)とか報道されてましたね。

私に言わせれば、して欲しくない法律や「改正」もあるから、成立件数が増えるのばかりが言いのではない・・と思います。要は中身です。何でも通過では、議会の議論の意味がありません。

通過率ではなく、中身の報道に注目です。

東京都議選の結果、共産党が増えたことは、いろんなところにいい影響を導く・・・と考えています。「共産党躍進効果」をもっと感じるために、参議院選挙でも躍進を願っています。

「共産党伸びて、増税なし!サンキュー!」と新聞の見出しが出たら、「ヤッホー!」ですよね。なんだか楽しいではないですか!!


今日はたんぽぽカフェの日

2013年6月26日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は、朝から本降りです。

昨日は、がん経験を通して、「がんを正しく知って、自分の命を守る」というテーマの話を、富山学区愛育委員会の研修会でさせてもらいました。約60人もの方の集まりですが、とても熱心に聴いてくださいました。

 がんは何かしたからなるのでもなく、何かしなかったらならないのでもない。生活習慣や環境によるものは6割といわれるが、がんになることは子宮頸がんなど一部を除き、防ぐことはできない。でも早期発見で早期治療をすることで、いのちを守ることはできる。早期治療は体にも心にも経済的にも「優しい」ですよ。・・・・私の経験を踏まえて、情報提供をさせていただきました。

「とても解かりやすくて、本当に良かった・・・!」「愛育委員として検診受診を勧めたい・・・」などの声をいただきました。

私もほっと一息です。

今日は、これからたんぽぽカフェです。昨日、初めての人から「行かせてもらいます」という電話がありました。

お会いするのが楽しみです。雨ですが、皆さんの顔をみるのを楽しみに出かけます。


「ブレない共産党」都議選で大躍進!(8議席から17議席へ)

2013年6月24日 崎本 とし子 とし子からの手紙

東京都議選の結果、共産党は2倍以上の17議席に大躍進です。本当にうれしい!!やったー!!!

一般紙では、もっぱら「自民・公明は全員当選」と見出しをつけていますが、自民も公明も民主もすべて都議会与党です。議会の構成からすれば、与党と野党の変化を見ることです。

つまり、与党が105議席から95議席に減った・・・。野党の共産党が8議席から17議席に増えた・・・」とみるのが政治地図の見方ですよね。

共産党が議案提案権を持つことの意味は大きいです。

投票率は43,50%で、前回より10,99%も減ったとか・・・・。これは残念なことですね。関心を持たずに政治はよくならないですから・・・。でも、内閣支持率は65,5%と高く、「どうせ自民党が勝つんだろう・・・」と思い込んで、自民・公明は支持したくないが、どこに入れたらいいのか・・・と迷った末、棄権した人もいたのかもしれませんね。

選挙は関心を持つこと、そして考えて、行動することからはじめましょう。国民が関心を持てば、政治は必ず変えることができます!!


共産党の演説会はステキ!・・・生きる元気が出てくる!

2013年6月23日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は共産党の演説会へ参加。会場は大盛況でした。約1500名の参加者は、大満足だったと思います。

かきうち京美さんの話はいつもどおりわかりやすく、頼もしさが増したようでした。

久しぶりの仁比そうへいさんの話は、説得力のあるすばらしい話でした。さすが仁比さんです。(私ははじめてあった時からこの人は国会にいて欲しい・・と思いました)左腕の骨折跡の装具がまだ痛々しい姿でしたが、意気軒昂で、オーラ出てました。

比例代表選挙は48議席、その内5議席を共産党は確保しよう・・とがんばっています。

岡山市議会で52議席のうち5議席を持っているのです。国会だって、5議席の確保をできないはずはない・・・!と私は秘かに思いました。

笠井あきら衆議院議員は、憲法調査会で一番多い37回の発言でがんばっていることなどリアルに楽しく話してくださいました。ロケットスタートをした安倍内閣は経済対策でも憲法改正問題でも原発再稼動問題でもほころびが見え始めました。民主も維新もみんなの党も根本政策では自民党と違わない・・・。今の政治状況がよーくわかる演説会でしたね。本当に自共対決の状況なんですね。

今日は東京都議選の投票日です。11議席の確保で、議案提案権賀で日本共産党増すように・・・!

今度の参議院選挙は、「暴走」にブレーキをかけれる共産党がいいな・・・と確信できました。私のできることをがんばろう・・・と思います。皆さんも共産党応援しませんか。


風鈴をつるして、夏準備

2013年6月23日 崎本 とし子 とし子からの手紙

暑くなってきたので、風鈴をつるしました。り~んといい音です。

我が家は夏に向けて、電気を使わずに、「感性」で涼感を感じる工夫をするのが、楽しみです。

風鈴、すだれ、ござ、緑の配置をし、、風の道を見つけて、できるだけ涼しい場所で寝るために、東の部屋へ簡易ベッドの寝床を作ります。夏は東風が入るところがいい・・・・。(年中風の吹く方向に関心を持っています)

昼寝するときは、風の通り道にござをひき、休憩・・・。扇風機はつけてもクーラーはほとんど使いません。

無理は禁物・・・と言い聞かせ、元気に夏を過ごせるように、知恵と工夫で乗り切ります。

なんといっても家庭菜園が一番の健康サポーターですね。ありがたや、ありがたや!


« 以前の日付