RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2012年7月
« 6月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

がんと就労

2012年7月19日 崎本 とし子 とし子からの手紙

がんになっても、すぐには死なない時代です。5年生存率は、56%です。もちろん診断後数ヶ月で亡くなる人もおられますし、がん・・・といっても一人ひとり違うのですが・・・・。

がんと付き合う時間が長くなった分、社会的な問題・・・たとえば就労の問題も出てきました。

「がんと一緒に働こう」という本を出版したのは、桜井なおみさんですが、「がんになっても働き続けたい」人はたくさんいます。働き続けるのは、自分らしく生きるためにも大切なことだ・・・と私は思います。

先日、Kさんと会いました。転移しているが、疼痛コントロールをしながら、仕事を続けています。お会いして、凛とした様子が、とてもステキだな・・・と思いました。

「人権21」に私が書いた投稿を読んでくださったそうで、「何かできることがあれば・・・」と連絡をくださいました。とてもうれしいと思いました。治療費のことや仕事のことなど本当に大変なことが多いが、なかなか繋がることができないのが、がん患者の実状です。

がんサロンの紹介をして、看護学校での特別講義をお願いしようかな・・・と思っています。「診断時期からの緩和ケア」についても話が弾みました。

「先生に私はいつまで生きれますか・・・と聞いたらきっと悲観的な答えが返ってくると思うんですが、・・・・・」というKさん。自分らしく生き抜くために、「社会の役に立ちたい・・」と思っておられることが伝わってきて、諦めない生き方に、私が勇気をもらったのでした。


平和行進

2012年7月18日 崎本 とし子 とし子からの手紙

広島を目指す平和行進が岡山に入っています。今日は、西大寺を出て、東山慰霊碑から県庁までのコースです。

協立病院前で、協立保育園の子どもたちと共に、行進団を出迎えました。子どもたちの一人が孫の梨嘉ちゃんです。孫とこういうツーショットもうれしいですね。

35度になろうか・・・という炎天下です。皆さん、本当にお疲れ様です!!体調管理は気をつけてくださいね!


つながる勇気と連帯・・・さよなら原発の思い

2012年7月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

赤旗しんぶんの一面を見て、感動しました。集まった17万人!この事実が、勇気と希望をくれました。

地方の取り組みを合わせたら、数百万人・・・。署名は、780万人分・・・、提出の翌日に政府は再稼動を決めたとか・・・・。国民の声を聞かない政府への抗議はやむことはないでしょう。

参加者は、多種多様です。それがいい!

NHKの前が会場とあって、報道されました。「主催者発表17万人、警察庁は75000人だと・・・」と懸命に小さく見せる手法?の報道でした。でも、報道せざるを得ない状況になったのです。

山陽新聞は、25面の3段抜きで報道。赤旗しんぶんとは迫力が違う・・・・。ちゃんと報道したかった記者もいただろうに・・・・。自主的に参加した多くの人はこれからも声を上げ続けるに違いない!歴史は人々によって作られていくのだ・・・と思える忘れられない日になるでしょう。


さよなら原発1000万人アクション・・・東京でも、岡山でも!

2012年7月16日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は代々木公園で、「さよなら原発10万人集会」の日です。行きたかったけど行けず、残念・・。速報(15時ごろ)によると、なんと17万人以上が集まったようです!!チャーターヘリで空撮した写真を載せた赤旗しんぶんの号外が配られました。(他の新聞はどうするのだろう・・?)

ならば同じ空の下、岡山でもアクションを!・・・とトーク集会や、街頭宣伝が・・・取り組まれました。私もできるだけ参加・・・。いろんな「参加」がありましたよ!

事務所前には、黄色い「原発なくそう!」の七夕飾り。Kさんのうちの前にも手作りの七夕飾りが・・・・。

10時からのトーク集会には思いを込めたアピールグッズがたくさん!団扇でアピール、歌でアピールする人、岡山に関東から来た人の訴え、のぼりを持って参加のOさん夫婦・・・「伊方原発の隣町が実家」の私も「子や孫に走れる土を残したい!泳げる海を残したい!鳥が飛び回る空を残したい!・・・」と3分スピーチ。しっかりと東京につながりました!

クレド前での呼びかけに参加。

山崎に住むIさんとTさん夫婦は自分の玄関の前に「手作りポスター」を張ってアピール!「被災者の心に寄り添わない消費税増税と原発再稼動には私たち二人は反対!」と書いてありました。これも立派な「参加」です!

野田総理よ!国民の声を聞け!・・・・この声が届かないはずはない!


岡山県母親大会に650人!

2012年7月16日 崎本 とし子 とし子からの手紙

15日、就実大学で岡山県母親大会が開催されました。

私は、午前中のシンポジウムでコーディネーターをさせていただきました。社会保障と税の一体改革の正体を知る・・・分科会でした。参加者はそれぞれに知らなかった真実を知って、「お持ち帰り」されたのではないでしょうか・・・。そうであって欲しいと願っています。そして、「諦めず」「投げ出さず」運動をしていくことですね。

記念講演は、有森裕子さん。「母が、私を育てたのが母親大会だった・・・というので、ここにいます・・・」と切り出しました。とても身近な人に感じました。岡山弁で、自分のこれまでを振り返りました。

「自信のない子」だった自分が、ひまわり学校やいろんな恩師との出会いで、「短所のように見えていたことが長所に見え始め、自分の持っているものはすべて武器になる・・・」と思い、「あきらめず、辛抱して、粘る」自分に出会えた・・・と話しました。

「どうせ・・・」でなく「せっかく・・・」と考える・・・。どういう言葉を自分や他人にかけて生きていくのか・・・、タイミングのいい言葉かけが大事だ・・・との信条は、納得でした。

何度お会いしても、裕子さんはすてきな人でした。これからもご活躍を!

母親大会の合言葉は、「いのちを産み出す母親は、いのちを育て、いのちを守ることを望みます」

さあ、今日は「さよなら原発!岡山集会」に出かけてきます!子や孫に原発を残したくないのです・・・。だから、行動しますよ!


蝉の声

2012年7月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

九州などでは大雨の被害が深刻です。地球温暖化の影響で、局地的豪雨が増えてきました。「今までにない大雨」です。地形やいろんな気象条件が重なり、「そこ」に大雨が降るようです。

人事と思えない被害です。被災を受けられた皆さんに心からお見舞い申し上げます。

そろそろ梅雨明けだと思うのですが・・・・・。

3日前に蝉の声を聞きました。「そろそろ梅雨明け」を実感しました。


愛育委員会での「話し」の感想が次々と・・・

2012年7月13日 崎本 とし子 とし子からの手紙

先日、中区愛育委員会で、「検診で命を守る」という研修の講師をさせていただきました。その感想や反響が届いています。

「説得力があった」「わかりやすかった」「私も検診にいきます」「自分の体の小さな変化に気付けるようにしたい・・」「早速検診に行きました」「がんになっても相談場所があることがわかってよかった・・」など、うれしい声が多くて、ほっとしています。

「緩和ケアと治療の両立はできないのでしょうか・・・」など、家族の闘病経験からの声も寄せられました。

昨日は、がん患者・家族ネットワーク会議があり、県の作る信5カ年計画へ向け、実態調査がされること、それを反映したものにすることも報告されました。

8~9%が経済的負担のために治療の変更や中断を余儀なくされている・・・という実状が指摘されている中で、岡山の状況がリアルに示されるといいなあ・・・と思っています。患者会もいい計画や施策の実現のために努力してまいります。

いろんな声をお寄せくださいね。


民謡のお稽古

2012年7月11日 崎本 とし子 とし子からの手紙

民謡をはじめて15年ほどになるでしょうか。細く長く・・・ですが、続けてきました。

今日は民謡のお稽古日でした。倉敷まで通います。

疲労していて、のどはガラガラ・・・。声は出そうにないような状況ですが、お稽古に行くと「あら不思議」おなかから声が出るようになるのです。疲れるとどうしても呼吸が浅くなります。それが、民謡で声を出すことによって、体全体の中を空気が巡る・・・ようになるのです。そして、体が元気になります。

民謡は、私にとっては健康の秘訣のひとつです。ヨガとおんなじ効果なんじゃないでしょうか。

しかし、民謡が上手かどうかは別問題ですよ。そちらのほうは・・・なかなかです。練習しているのは、南部馬方節です。東北に思いをいたして唄いたいと思っています。披露するのは、来年4月のおさらい会です。


採りたてブルーベリー

2012年7月10日 崎本 とし子 とし子からの手紙

Oさんが、採りたての自家製ブルーベリーを届けてくれました。

大きい粒で、その甘くおいしいこと!Oさんの心も気遣いもありがたく、疲れた体に元気をくれました。

いつもありがとうございます!


がん体験を語る・・・「検診で命を守る」講座(中区愛育委員会)

2012年7月10日 崎本 とし子 とし子からの手紙

中区愛育委員の研修会で(テーマ「検診で命を守る!」)がん経験者から学ぶということで、私の経験を元に話をさせていただきました。あけぼの岡山のMさんとご一緒でした。

女性のがん死亡が増えています。30代からの乳がんや子宮がんです。検診で早期発見をして、早期治療につながって欲しい・・・という思いを語りました。

がんの正しい知識を持とう!正しくしれば不要な不安を持たなくていいこと。がん患者の前人的「痛み」のこと、一人で悩まなくても相談場所のあることを知って欲しいこと。たとえがんになっても安心して暮らせる社会を作ろう!岡山市はがん対策条例のある町(全国では自治体は8箇所しかもっていない)、法や条例を活かして、いい仕組みを作ろう・・・の思いを伝えました。資料も提供しました。

早期発見の主役は、がん検診です。検診呼びかけをする愛育委員さんは必ず受けて、周りの人にも一声かけよう。自分のことを大切に、自分の体にしっかり関心を持って欲しい!

私がここにいられるのは、検診を受ける習慣があったから・・・です。私が元気でいることがみんなの希望になる・・・と看護師さんから言われています。「おかあちゃん」がいなくなってはいけません。若い子育て世代のがんの早期発見はとても大事です。緩和ケアなどには触れることができませんでした。

みなさん、とても熱心に聴いてくださって、さすが愛育委員さんだと思いました。すてきな花束をいただいて、感激でした!


« 以前の日付

新しい日付 »