さよなら原発1000万人アクション・・・東京でも、岡山でも!
2012年7月16日 崎本 とし子 とし子からの手紙
今日は代々木公園で、「さよなら原発10万人集会」の日です。行きたかったけど行けず、残念・・。速報(15時ごろ)によると、なんと17万人以上が集まったようです!!チャーターヘリで空撮した写真を載せた赤旗しんぶんの号外が配られました。(他の新聞はどうするのだろう・・?)
ならば同じ空の下、岡山でもアクションを!・・・とトーク集会や、街頭宣伝が・・・取り組まれました。私もできるだけ参加・・・。いろんな「参加」がありましたよ!
事務所前には、黄色い「原発なくそう!」の七夕飾り。
Kさんのうちの前にも手作りの七夕飾りが・・・・。
10時からのトーク集会には思いを込めたアピールグッズがたくさん!
団扇でアピール、
歌でアピールする人、
岡山に関東から来た人の訴え、
のぼりを持って参加のOさん夫婦・・・「伊方原発の隣町が実家」の私も「子や孫に走れる土を残したい!泳げる海を残したい!鳥が飛び回る空を残したい!・・・」と3分スピーチ。しっかりと東京につながりました!
山崎に住むIさんとTさん夫婦は自分の玄関の前に「手作りポスター」を張ってアピール!「被災者の心に寄り添わない消費税増税と原発再稼動には私たち二人は反対!」と書いてありました。これも立派な「参加」です!
野田総理よ!国民の声を聞け!・・・・この声が届かないはずはない!