RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2018年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

岡山愛媛県人会の総会・新年会

2018年1月20日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は愛媛県人会の新年会です。通常11月23日に行ってきた総会を今年から新年会と合わせて行うことにしました。

とにかくフレンドリーに、楽しい会にしよう・・・と話しています。

場所も駅前のアパホテル(イオンの西隣)に変更し、交通の便が良くなれば参加しやすい・・・という声にこたえられるといいなあ・・・と思います。

愛媛県大洲市は私の故郷です。いいところです。故郷への思いは年を取るごとに強くなるとか・・・・。故郷つながりの楽しい会へぜひおいでください。


フィン氏(ICAN事務局長)に会わない安倍総理・・・・器が小さい

2018年1月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

ICAN事務局長のフィン氏が日本を訪問中です。昨日の国会議員との懇談では「核抑止」は神話だ・・・・と指摘し、国会での議論を促しました。18日まで日本にいるとのことです。17日に帰国なさる安倍総理はフィン氏の面会申し入れに「時間がない」と答えているようです。ノーベル賞受賞団体の代表にたかが10分でも面会することがなぜできないのかな・・・と思います。(器が小さすぎる)

話すことを拒否する姿勢を持つ我が国の総理大臣を私は恥ずかしいと思います。

海外に出かけることが多い安倍総理は、「日本の立ち位置」を広い視野で見極めることがなぜできないのでしょうか。「核抑止力論」とは「核を持っているぞ。いつでも使えるぞという考えで脅しながら抑止するというという考え方」です。それにしがみついて脅し合いの中で核兵器禁止が進むのでしょうか。「持っていたら使うことがある」のです。だからなくそう!なくすしかない!広島や長崎の悲劇を繰り返さないために・・・・。このシンプルな事実を正しく認識することが必要です。

フィン氏は国民世論の大切さを強調しました。国民が核兵器禁止条約にサインする政府に変えていかなければならないのです。

器の小さい総理大臣のため息が出るけれど、私たちはあきらめるわけにはいきませんね。


追悼・・・・106歳で逝ったOさんへ感謝!

2018年1月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

13日、とてもお世話になったOさんが亡くなりました。106歳でした。「眠るようにいきました」と息子さんから聞いて、立派に生き抜かれたなあ・・・と思い、自然にお辞儀して「お世話になりました。ありがとうございました。」と心の中で言いました。

医療生協の班長さんとして、地域でボランティア活動を長くされました。私は市議会議員に立候補したころ(33歳)からずっとお世話になり、いつも温かい声をかけてくださいました。3人も子供がいるのに議員をしていることに「苦労が多かろう・・」という心配をしてくださっていました。人望のある方でした。多くの人に慕われて、頼りにされていました。よくご自宅で集いを開いてくださいました。

Oさんの子育て時期は戦後直後で、私は戦争中の話や戦後の苦労話を聞かせていただき、体験を冊子にまとめさせていただいたりもしました。 母の子どもを思う心が伝わり、「戦争はいけん」という思いが伝わりました。昨年の10月の中区市議補欠選挙に家族とともに投票に行かれるなど、主権者として最後まで生き抜かれました。(スゴイです!)

女性が選挙権をもってまだ70年余。Oさんは選挙権のない時代を生きられたのです。選挙権がある意味をよ~く解かっておられました。

人は生きてきたように旅立つ・・・と私は思っていますが、Oさんはまさに人のために生きて、自分のことは自分ですることを目標とし、本当に見事に生き抜かれたなあ・・・と思います。ほとんどご自宅で過ごされましたので、ご家族の皆様がよく支えられたと思います。どうぞお疲れが出ませんように・・・・。心からご冥福をお祈りします。


63歳は今日で終わり

2018年1月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

私は1月に今年やりたいことや心がけなどの目標を決めます。

明日は64歳の誕生日。63歳の一年を振り返ると、「生かされていることに感謝し、最期まで人の役に立つ人でありたい」「笑顔の人でありたい」「傾聴の人でありたい」の心がけをあげ、自分を自分で裏切らない生き方はできたかな・・・と。

2度のがんを体験した私が元気でいることが「がんの患者さんの希望になる」と考え、無理せず、ゆっくり、楽しんで病気知らずで1年を過ごすことを目標にしていますが、「休むこと」を自分に言い聞かせないと実行できない「せっかち」な私です。

生き急ぎたくないのに・・・。

さて、今年もしたいこととしなければならないことを、バランスをとりながら生き抜きます。手帳に「信条」を整理して、今年の柱を決め、優先順位を決めて具体化していくのです。最近は次の世代に残すこと・・・を考えるようになりました。

毎年新しいことにチャレンジします。時々手帳を読み返しながら、今年やることができているか・・・を自分に自分で点検するのです。いい一年にしたいです。

 


がん患者団体が市議会議員さんと懇談・・・22日、10:00~

2018年1月14日 崎本 とし子 とし子からの手紙

いよいよ市議会議員さんとの懇談の日が近づいてきました。22日、10:00~です。1時間の時間いただき、がん患者会の活動を通じて私たちが願っていることを資料を含め届けたいと思います。

仕事の都合で参加できない団体もありますが、資料を届けてくださいました。

6団体10人が参加できそうです。体調を整えてぜひ参加していただきたいと思います。インフルエンザも心配です。私も体調が今一つなので、調整して元気に参加したいなと思います。とても楽しみにしています。

市議会議員の皆様、どうぞよろしくお願いします。


厳しい寒さ

2018年1月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今朝は道の水たまりが凍っていました。寒さ厳しい日々です。

「雪国のことを思ったら岡山はありがたいことだ・・・」という声もありますが、体にこたえる寒さです。

インフルエンザが流行の兆しで、次男の連れ合いの勤める病院でもスタッフが感染し、病欠が多いと言っていました。することは同じなのに人がいないのでは仕事は終わりません。

SOSで私は孫のお迎えに奔走することになります。孫娘と遊んでいるとお母さんが帰ってくる・・・という具合です。夕食も済ませるので、少しは助けになるかな・・・と思います。

今日は次男の誕生日。35歳になりました。小さな日本料理店を経営する次男は毎日昼頃から深夜近くまでが仕事時間です。夕方はいつも母と子で過ごすことになるので、手助けは必要だと思っています。スープの冷めない距離で住むのがいい・・・と。

いい距離だと思います。これからも応援しますよ!

寒さはまだまだこれからです。どうぞ皆様お体には気を付けてお過ごしください。


「傷ついた兵士を看取るよりも戦争のない平和な日本を!」・・・忘れられない言葉

2018年1月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

私は、憲法9条を守ろう・・・という思いを込めたブローチやペンダントなどを帽子や服につけ、装いの時に取り入れるようにしています。

「それは何ですか?」と尋ねてくれたらそれからが対話です。「これ憲法9条の9なんです。どうしても守りたいから・・・・」などと答えます。看護師であれば、「戦争の時に看護師が傷ついた兵士に毒薬を手渡さなければならなかったこと、二度といのちを奪うような悲惨な体験を繰り返してはなりません。」と。

私は、看護学生のころ自治会活動をしていました。看護学生自治会連合会の合言葉は「傷ついた兵士を看取るよりも戦争のない平和な日本を!」でした。

尊敬するナイチンゲール記章を受賞された川島みどり先生は最近9条を守ることにかかわって発信を続けておられます。

看護理論でも若いころ影響を受けた偉大な先輩です。日赤看護学校の卒業で、その言葉からは多くの先輩が戦場に行かなければならなかった事実を踏まえて、戦争を繰り返してはならない・・・という思いが伝わってきます。

看護師は命を守ることを仕事にしている職業です。「傷ついた兵士を看取るよりも戦争のない平和な日本を!」という言葉を改めて胸に刻み、微力を続けたいと思います。


姫路のメッセンジャーナースと交流・・・11・3(祝)の総会へ向け準備

2018年1月8日 崎本 とし子 とし子からの手紙

私はメッセンジャーナースの認定を受けて4年余です。(再認定をいただきました。)

「医療の受け手と担い手のギャップを埋め、両者の懸け橋となってその人らしい人生を全うできるように寄り添う看護師」がメッセンジャーナースです。

全国に110人余。今年の総会は11・3と決まっています。姫路の仲間と連携をして、岡山の私たちも準備を・・・と今日は打ち合わせに行きました。姫路日赤病院で4人の仲間が待っていてくれました。

打ち合わせを11時から昼食をはさみ3時間近くで済ませ、病院見学。555床の兵庫県の災害拠点病院である姫路日赤の医療活動の一端を知ることができました。今年の総会後の公開講座では順天堂大学の樋野教授(がん哲学外来)、村松静子先生(2012年ナイチンゲール章受賞、メッセンジャーナース認定協会)、岡山肺がん患者会・ライオンハートの田中さんの3人のトークとシンポジウム、グループワークなどの参加型企画を検討することになりました。すごく楽しみな企画になりそうです。

岡山から往復6440円、のぞみで行けば20分かからない姫路です。近いなあ・・・と思いました。駅を降り立つと白鷺城が真正面に見えるのは感動です。今年は姫路と岡山を行き来して、いい総会になるように微力を尽くします。

岡山でのメッセンジャーナース研鑽セミナーは奇数月の第4土曜日、日曜日に実施中です。1月は26,27日です。訪問看護ステーション晴で開催しています。今年も素敵な仲間と出会えることを楽しみにしています。


岡山県第3期がん対策推進計画(案)のパブリックコメント実施中(19日まで)

2018年1月8日 崎本 とし子 とし子からの手紙

岡山県は第3期がん対策推進計画を策定中です。患者の療養生活についてのアンケート結果を踏まえつつ、仕事と治療の両立支援やがん教育、禁煙・受動喫煙対策などの推進が盛り込まれています。

私は、患者団体がこれまで伝えてきた要望が反映されていると感じています。さらに良いものに・・・と私もコメントを送りました。

「たとえ癌になっても自分らしく生き抜ける岡山県」になることを目指して、意見を届けましょう。

 


おごれるものは久しからずや、盛者必衰の理を表す・・・アベ政治を許さない!

2018年1月7日 崎本 とし子 とし子からの手紙

我が家の前の掲示板には「アベ政治を許さない」という表示をしています。

道理がない、嘘をつく、隠す、人の話を聞かない(聞けない)・・・そういう政治家である安倍首相のおごり(本人はそう思っていないかも・・・)高ぶる姿を認めることができません。だからと言って表示しなくてもいいのかもしれませんが、「忖度」の風潮の世の中であえて表明することに意味があると考えています。

年頭あいさつで安倍首相は「憲法改正(とりわけ9条を変えること)の発議をする」と表明しました。今年は国民の運動が試される年になりそうです。自分の頭で考えて、自分の言葉で表明し、行動することが必要ですね。

憲法9条を絶対に手放してはならない・・・と思う私は、コツコツと署名を集め、絵本やお話を通じて考えあう機会をつくりたいと思っているところです。9条で守られた人生を自分の代で終わらせてはならないと思います。

「盛者必衰」の理は今の世にも生きていると信じて、声を上げ続けていきたいのです。


« 以前の日付

新しい日付 »