がん患者団体の願いを市長さんと教育長さんに届けました。2月議会に「受動喫煙の対策と啓発の充実を」の陳情を出しなおします。
2018年1月31日 崎本 とし子 とし子からの手紙
22日に市議会議員さんと懇談して伝えたがん患者団体の願いを、本日市長さんと教育長さんにも届けました。
教育委員会の安田次長と保健管理課長にそれぞれ届けました。今後、関係課への調整をしてくださることになりました。
2月28日の陳情締め切り日までに、現在出している陳情を取り下げて今の情勢(国会で健康増進法の改正案が出される見込みなど)に合わせた新陳情を提出したいと思います。
2月議会ではぜひとも採択していただきたい・・・と願っています。
提出してから2年、何人もの仲間が旅立ちました。一日一日がかけがえのないがん患者にとって、3か月ごとの議会開催は長い待ち時間です。今も闘病している仲間にこの議会こそいい報告ができますように・・・・といつも注目しています。
市議会議員の皆様、どうぞご理解とご支援をお願いします。2月議会で採択を!!