RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

投票に行こう!!

2025年7月20日 崎本 とし子 とし子からの手紙

日本共産党中区後援会(通称ハンドシェイクの会=ハンドの会)のキャラクターのハンド君です。ハンドの会は公式ラインを毎日発信してしています。

今日は参議院選挙の投票日です。

大事な1票を活かしましょうね。私は期日前投票に行きました。最近の論戦を聞いていて、比例代表は「共産党」と書いて大正解だったと確信しています。

共産党の議席が増えて、がん患者が「最期まで自分らしく生きられるような社会」に近づくと嬉しいです。

「命は何より大切です」と私は伝え続けてきました。命にファーストもセカンドもありません。

医療費を削る、誰かを差別する、戦争をする、患者負担を増やす、食料がなくなる、気候変動で地球が壊れる‥‥そんな政治は変えたいです。

政治はあなたのためにあります。投票に行きましょう!!


平和行進・・・福祉交流プラザで「高校生が書いた原爆の絵」の展示をすることに

2025年7月19日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は平和行進が岡山市内を歩きます。私は協立病院前でお出迎えに参加します。(歩くことは、残念ながら断念です)

地球上から核兵器をなくそう!

ノーモアひろしま!ノーモアながさき!

たゆまぬ運動が続いています。私も生きている限り、何らかの形でこの運動にかかわっていきたいと思います。福祉交流プラザ旭東で「高校生の描いた広島原爆の絵」の展示をしてもらえることになりました。夏休みに開かれる教員の研修会で見てほしいという願いを込めています。

プラザまつり(11月)では地域の皆様にも見ていただきたいと思います。

身近なところでコツコツと真実を伝えたいですね。

真実を知ることがむつかしい時代です。でも知ろうと思えば真実にたどり着ける環境が大事です。体験者から話を聞く、自分が足を運び知ろうとする、資料を読むなど真実を知る努力ができる自分でありたい。歴史は過ぎたことです。歴史に学ばないとまた同じ間違いを犯します。

大事なことは忘れてはいけないのです。国内で310万人が亡くなった戦争を経て、今なぜ自分の命があるのかを知らなければなりません。

戦争はしないと決めた憲法がなぜあるのか。「戦争は何をしてでも止める!」という決意を新たにする夏です。

明日は投票日。投票に行きましょう。(戦争反対なら共産党がいい!)

 


「憲法9条を守ってね!」と支持約束をしてくれた人

2025年7月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

参政党の「創憲」案を見て仰天したという人が「憲法9条を守ってね‼」と支持約束をしてくれました。共産党は憲法を守る政治を公約しています。

参政党の創憲案は国家主権です。憲法9条など跡形もない。憲法前文を書き換えです。怖~い!

いくつかの政策はなるほどと思うところもあるけれど、柱となるところは自民党よりもっと過激です。

参政党に主張から・・・最近の街頭演説では、核兵器を持つ必要があるといい、治安維持法(戦争中、戦争反対を言った人を弾圧し、拷問し、殺した悪法。戦後廃止)は間違っていないという・・・。どういう考えの政党か?外国人を敵視し、排除しようとする。

「共産主義者は弾圧されて当然」という考え方が統一教会と類似しています。統一教会の考え方が政党の政策に影響を持っています。教育勅語の復活も明記しています。「国のために子どもを死なせる教え」はいただけません。

記憶に残る朝ドラあんぱんの中のセリフ「愛する国のために死ぬより、愛する人のために生きたい」(ちひろ君の言葉です)

我が家は叔父が2人戦死。父は生きて帰ってきました。だから私の命があります。

参政党の考えは日本を(日本国憲法の言う)「(世界で)確固たる地位」を占める国にはできないと思います。広報が届きました。よーく考えて1票を使いましょうね。


医療費の自己負担を増やす政党は支持できない!・・・軍事費削って命の予算を増やせ!

2025年7月16日 崎本 とし子 とし子からの手紙

たとえがんになっても自分らしく生き抜きたい!

今回の参議院選挙では私は「医療費自己負担を増やす政党かどうか」を一つの物差しにしています。

医療費の予算を削る政党は認めません。高額療養費の上限を上げることを提案した自民党、公明党、維新の会、国民民主党(予算に賛成)です。

今、厚労省で「高額療養費制度の見直し」の再検討が始まりました。がん患者団体は引き上げには反対です。

最近言われているOTC類似薬の保険外しは、膝が痛い人のシップ、アトピー皮膚炎の保湿剤など、風邪薬などを保険適応から外すというものです。アトピーの子どもたちの保湿剤などは年で7万円も負担が増えることになります。(これは大変です。子ども医療費無料化も「コンビニ受診が増える」と反対の自民党が考えそうなことです。)

健康保険料を減らすという政党がありますが、保険から大事な薬を外しておいて医療費そのものを減らし「保険料を下げる」と言っているのではないですか。(よ~く点検を)

参政党は「90歳以上は医療保険を使うのを制限して自費医療にすればいい」と言っています。(お金がなければ死んでしまえ!?)

公的保険制度の意味を理解していません。「現代型姥捨て山」の発想です。公的保険の範囲を狭くして、自前の民間保険で…という発想は、お金の格差を命の格差にする発想です。「国家主権」の政党は国民の一人一人の命の尊厳を奪います。(よ~く考えましょう)

高齢者の自己負担を1割から3割へ増やそうとする動きも見え見えです。

医療従事者も「献身」だけでは持続できません。きちんと医療報酬で評価すること、介護保険料の報酬を引き上げることは今すぐするべき課題です。(低賃金で、夜勤など過酷な労働環境のある現場を知っていればわかる)

日本国憲法では戦争しないと書いているのに、軍事費がうなぎのぼりです。軍事費を削れと言えない政党は「医療費(命の予算)」を削りたがる・・・。

命は何より大切です。軍事費よりの命の予算を!とはっきり言っているのは日本共産党しかありません。

どうぞ医療費自己負担問題で各政党の政策をチェックしてみてください。

今必死でがんと闘っている人の命綱を断ち切る政党は選ばないでください。(共産党はいつもがん患者に寄り添ってくれる頼りになる存在です)

がんは2人に一人がなる病気です。他人ごとではないのです。

 


日本共産党の創立記念日…日本で「戦争反対」を貫き、103年の老舗です。(すごい!)

2025年7月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

日本共産党は今日創立記念日です。103年になりました。おめでとうございます。

日本共産党は、侵略戦争へひた走っていた時期に「侵略戦争反対」の旗を掲げて誕生しました。国策に反対する政党だと権力側から大変な弾圧を受けました。「思想犯」として何人もの人が検挙され、拷問を受け、何人もの人が殺されました。それでも「戦争反対」の旗を降ろさなかったのが日本共産党です。

間違ったことは誰が言っても間違い、いいことは誰が言ってもいいこと。

「筋を通す」政党が日本共産党です。私はそういうわかりやすいところが好きです。

これからも応援していきます。日本共産党が大きくなると日本は国民にとっていいほうへ変わるよ~!

応援する人をふやした~い!! がんばれ日本共産党。


今日は久々の雨、明日は日本共産党の誕生日。

2025年7月14日 崎本 とし子 とし子からの手紙

7:10~雨のにおいがしました。やっと雨が降るかな・・・と。

7:14~雨が降り出しました。少しホッとしますね。(大雨になりませんように)

夕方は共産党後援会のスタンディングを予定しています。雨だと困るけれど、頑張ります。

午前中は仕事、午後は会議、7/28の学生支援のチラシの段取りもします。夜は夜勤のお母さんの代わりに孫たちと夕飯を食べ、お風呂に入り、就寝まで過ごします。お父さんが帰ってきたら交代です。

今朝は、夕食の準備を兼ねて、パスタのトマトソースを作りました。我が家のトマトなのでおいしいトマトソースができました。

今日も一日、無事に過ごせますように。

毎朝、左脳動脈瘤があることを思い出し、真摯に祈ります。血圧コントロールが大切なので暑い時、寒い時のコントロールに気を使います。無理をしないようにと自分に言い聞かせるけれど、参議院選挙の動向が気になり、「(共産党の支持を増やすために)できることはないか」と考えます。思いついたことは行動します。後悔はしたくないから。 投票日まであと6日です。

15日は日本共産党の誕生日です。103歳!!丸ごと日本共産党を見てください。

 

 

 


共産党後援会の「折り入ってお願いします」袋を20人に。午前中は「夏のお楽しみ会」でボランティア

2025年7月13日 崎本 とし子 とし子からの手紙

白川よう子さん(比例代表候補))を国会へ国会へ送りたいです。

今朝は雲が多い!少し気温の上昇が抑えられるかも…(はかない期待)

今日は地域の体育協会が企画する「夏のお楽しみ会」です。旭東学区では「夏休みフリー塾」を実行委員会で企画し運営しています。事務局は旭東児童センターです。愛育委員会も実行委員会に参加し、お手伝いをします。

今日は「夏のお楽しみ会」で、ボッチャの体験会を企画。愛育委員会は熱中症対策の係でボランティアです。

曇りだと体育館の気温も少し上昇が抑えられるかも…と淡い期待を持ちながら、そろそろ行ってきま~す!

今朝はいつも共産党を応援してくださっている人に「折り入ってお願いします」の袋を届けました。名前もメモも入れ、思いが届くようにしました。

あと一まわり共産党への支持を広げたい!!皆さんからあと3人へ「共産党がいいよ」と声をかけていただき、比例で5人の当選を実現したいです。

人にはファーストもセカンドもありません。命は平等、誰かを排除する考え方はいただけません。日本共産党は「人を大切にする政党」です。共産党は「自分だけがよければいい」とは考えません。共に幸せを産み出す党だと私は思います。力を貸してください!!


初めてのお泊り保育

2025年7月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

6歳の孫息子です。私はこの笑顔を守るために「軍事費よりも医療の予算を」と頑張る共産党を応援しています。憲法9条に守られて平和な世の中で生きれますように!

昨日はお泊り保育で、保育園に宿泊しています。来年1年生になる年長さんは年に2回お泊り保育の機会があります。

食事つくりも自分たちがします。買い出しから全部するのです(食育は協立保育園の大事な取り組み)。メニューはカレーライスとポテトサラダだと聞いています。孫息子は料理グループのリーダーさんだといっていました。

料理人のお父さんの姿を見ている子どもたちです。

孫娘に「将来何になりますか」ときいたら、「看護師か料理人の2択でしょ」という返事が返りました。両親の姿が一番身近なロールモデルなんですね。

私は「じいじは市の職員で道をつくったり、公園をつくったりしていたよ。よし君は消防士を目指すんだって」と少し視野を広げる話もしておきました。

大人たちが誇りをもって生き生きと働いていると、その姿は憧れになります。

お泊り保育は、孫息子をまた成長させてくれるんだろうなあ~。(今日は話を聞くのが楽しみです。お疲れ様)

愛媛は昨日夕方雨が降ったようですが、岡山は降らず・・・。そろそろ雨が欲しいと思うこの頃です。

 

 

 

 


自民党公認候補に「杉田水脈」の名前を見て仰天!!・・・裏金議員で人権侵害発言連発の人が自民党候補!?

2025年7月11日 崎本 とし子 とし子からの手紙

白川よう子さんを比例選挙で通したい!(比例選挙で共産党と書くと当選が近づく)7/13、10:30~、平井フレスタ前で訴えます。選挙区はくにともさよさんさんを。

裏金政治はやめてほしい・・・と思っていますか。

私はお金で動く政治は変えたいと思います。だから私は共産党を押しているんです。

裏金問題で現職議員は一人も辞任しませんでした。なんで?

企業献金禁止も実現していません。企業献金は「自分たちの有利な政治をしてくれよ」といういわば「賄賂」です。そして現実に有利な政治なっている…。「大企業栄えて民滅ぶ」政治は変えましょうよ。

比例代表選挙の名簿を見ていてびっくりしたのは、「杉田水脈」の名前が自民党の公認の中にあったことです。まさに参政党と同じように外国人排除で選択的夫婦別姓に反対し、LGBTの人たちへの人権侵害発言を次々と発信してきた人です。(人権感覚は失格)

統一教会の考え方と重なる発想の人だなと私は思います。

自民党は変わらない。ならば自民党は減らさないといけない。公明党が西田昌(京都選挙区・自民党)を推薦しています。沖縄戦の平和教育は間違っているといった人です。(訂正していない)裏金議員でもあります。(なんで公明党は推薦するの?)

自公過半数割れはどうしても必要なことですね。今の政治が変わりません。

変えたいなら、違うところを選択すること。そして何を変えたいか、本当に信用できるか考えることです。プクンと最近生まれた政党の信念を見抜くのは難しいかも・・・。

一方、生まれて103年、戦前戦中は「侵略戦争反対」と訴えて弾圧され、それでも信念を曲げなかった政党が日本にはあります。それが日本共産党です。この政党・人たちは信用できると私は思います。

「みんなの幸せ守るため、自分のことでなく人を助ける」政党はいい!日本共産党は一押しです。

 

 


「能登を応援したい!」の思いひしひしと・・・「輪島朝市応援おかやま」・。

2025年7月10日 崎本 とし子 とし子からの手紙

5月の能登へ行き、日常的に輪島朝市の復興を応援したい!と「輪島朝市応援おかやま」を始めました。輪島朝市の出店業者さんと連絡を取りながら、岡山から海産物を買わせていただき、応援するという取り組みです。

反響が大きく、いろんなところから注文が入ります。その都度地元の業者さんと連絡を取り、届けています。

「おいしい!」と商品が好評です。一袋500円というのも応援しやすいのかもしれませんが、何より「応援したいけど、なかなか現地には行けない・・・。でもこれならできる!」という「能登を応援したい!」という気持ちにフィットしたのだと思います。皆さんの思いがうれしいです。

岡山の思いを届けながら、能登の業者さんの声をきき、双方向での応援をできたら…と思います。

岡山も能登も暑いですね。

被災者の苦しみをどう思っての発言なのか「運のいいことに能登で地震があった。・・・・・」と発言した自民党の鶴保参議院議員。

東日本大震災の時も「東北でよかった」(大都市で起こればもっと死者が多かったから)といった議員がいました。

人の命は平等です。心無い浅はかな発想の政治家はやめてもらいたい!心無い言葉は人を傷つけます。

選挙は大事です。間違いない選択をしましょう。暑いけれど投票に行きましょう。


« 以前の日付

新しい日付 »