選挙区は「くにともさよ」さんを応援。比例は日本共産党(白川ようこ)!!
2025年7月5日 崎本 とし子 とし子からの手紙
暑いですね。体調を崩して選挙投票日(20日)に立ち上がれなくなってはいけないと思い、4日から始まった期日前投票へ中区役所まで行きました。
入場券に名前と生年月日を書いて準備。まずは選挙区が先にあります。自民党と公明党を過半数割れにしたいので、「くにともさよ」と書きました。
次が比例代表選挙です。共産党は一番上で、政党名で「共産党」と書いてもいいし、候補者名(政党名の横に個人名が載っています)でも大丈夫です。(中四国と九州は白川よう子」と書いてもいい。)私は「白川よう子」と書きました。
。会場はすいていて、ゆっくり投票することができました。これで大切な1票を投じることができたな・・・と責任を果たした思いです。
期日前投票がおすすめです。
夏休みに入って最初の3連休です。子育て中の人は特におすすめです。平日も土曜日も日曜日も8時30分から20時まで投票することができます。
中区は区役所とふれあいセンターです。どちらも駐車場があるし便利です。
とにかく棄権はしないで、投票に行きましょう。