RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


岡山市がん対策推進委員会

2012年7月31日 崎本 とし子 とし子からの手紙

30日に、岡山市がん対策推進委員会がありました。がん患者・家族連絡協議会から2名が参加しています。私も傍聴に行きました。

岡山市のがん検診率は高くありません。とりわけ乳がんと子宮がんが他の政令市よりも低く、気がかりです。

仙台市は、女性のがん検診率が一番高く、震災のあった昨年度も一番高いのです。仕組みの違いがあるのではないか・・・と思います。(集団検診で受診しやすい仕組みがある・・?)調査してみたいと思います。

検診率について、意見がたくさん出ました。費用負担の問題(岡山市は高い)も出され、クーポン券の効果なども注目されました。患者負担の軽減の取り組みとして「カード」が作られたこと、「カード」を見て患者団体に連絡があることも報告されました。今年度も更新予算が組まれています。どこに配布するか・・・活用策は要検討です。

ピアサポートの議論もあり、養成講座の取り組みを含め、期待したいと思います。

がん教育については、教育委員会と協議中で、独自のDVDを作成したい・・・との報告がありました。ワクチン接種や予防を含めて、東京都豊島区のようながん教育の取り組みが岡山らしいネットワークでできることを願っています。

在宅医療・療養のこともどんな仕組みを作るのかが課題です。今年度は、中区、南区、北区で「顔の見えるネットワーク会議」が開催されることになっており、8月23日の中区の会議にはぜひ傍聴に行こうと思っています。

「がん条例」ができ、それに基づいて当事者参加の委員会がこのように開かれ、一つひとつ施策が実現していくことはうれしいことです。

リンパ浮腫についても議会の請願採択を踏まえ、当局にもご理解をいただき、患者負担軽減のためにご尽力いただきたい・・・と思っています。当事者が発信することの大切さをあらためて感じるこのごろです。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: