概算要求・・・軍事費8兆5389億円!?(2024年文教費は約4兆円)
来年度の概算要求額が明らかになりました。びっくりしたのは、軍事費が8兆5389億円で、初めて8兆円を超したことです。今年度の文教費の2倍です。(逆じゃないの!?教育費を増やしてほしい!)
軍事費の中身は輸送船や武器弾薬庫を増やし、武器の生産や量産準備の進めます。(軍事産業は笑いが止まらん)
なんとトマホークなどアメリカから買ったべらぼうに高い旧式な武器のローン返済に4兆4527億円もかかり、これから軍事費ローンの返済が軍事費予算の半分を占める事態です。(ありえん!)
岸田内閣は5年で43兆円の軍事費にするという方向で私たちの税金を使っているのです。憲法は生きているのです。軍隊は持たない、紛争の解決は話し合いで行う、戦争はしない・・・とした日本国憲法を守る方向転換させたいです。
憲法違反がまかり通る「今の日本の政治」はこれまで憲法のもとで79年間作り上げてきた世界の信用を壊しています。
戦争準備より対話力(外交力)を持ち、戦争の仲裁ができる日本になりませんか。日本国憲法はその道を目指しています。私は今だからこそその道を・・・と思います。
子どもたちは未来です。子供たちの教育費を増やし、子育てが大事にされる国を作りましょう。軍事費と文教費は逆にすべきだと思います。
これから財務省が厚労省の予算を削れ!と圧力をかけてくるでしょう。軍事費よりも命の予算が優先だという声をますます上げていきましょうね。
歯が欠けた!?
昨日、芋けんぴを食べているとき、なんと!?歯が欠けてしまいました。噛む際に大切な大事な歯です。歯周病でかむ力が弱い左をカバーする大事な歯です。
早速行きつけの歯科に電話して今日受診予定です。
かけたところが舌に当たり、痛くなりかけています。なんでも早めの対応が大切です。台風前に治せるようにしたいと思います。
歯は大切です。噛めるありがたさを痛感しています。口の健康は食にかかわる一大事ですね。私は虫歯はないし、定期健診にも通っています。自分の歯で長く食べられるように努力したいと思います。
皆様も歯の健康には気を付けて。
自民党総裁選挙でマスコミにお願い・・・各候補者の政策知りたい。選択的夫婦別姓制度の賛否、裏金議員にやめろといったか、憲法9条を変えるか・・・など。
若い人や知名度の高い人・・・といっても政治家に必要なのは政策です。
安倍晋三氏を中心に置いた総裁選ポスターに興ざめした人は多いのではないでしょうか。これなに?自民党は変わらないつもりなんだ・・・と。
若い人も女性も名乗りを上げているようですが、大事なのは政策です。
マスコミには一覧表を作って総裁候補(つまりは総理大臣候補)の政策を知らせてほしい。
1,憲法9条を変えるか。(戦争する国作りを続けるか)
2,選択的夫婦別姓制度の賛否
3,裏金議員にやめろといったか。(自分は裏金議員ではないかを含めて)
4,原発推進か。
5,マイナ保険証を強行導入するか。
せめて、この5つぐらいは知りたいですね。
ぜひ国民向けにわかりやすくお知らせいただきたい。総裁選挙でテレビジャックするなら、誰が・・・というより「自民党」はどういう政党かよくわかる報道にしてほしいですね。10月には総選挙になるともいわれているこの時期、自民党政治を続けていいのかを考える機会にしたいです。
台風10号に注意を!
中心気圧が960ヘクトパスカルになろうとする台風10号が、四国や中国地方を直撃する可能性が出てきました。
28日~29日は最接近の見込みです。
我が家でも明日は台風準備をしたいと思います。皆様も油断なくご準備ください。
今朝は最低気温が昨日より下がりました。最高気温はなかなか下がりませんが、最低気温が22~23度の下がるのは8月中のようです。暑い夏ですが、必ず秋になる・・・と自然の力を信じてもう少し暑さと向き合い乗り切りましょうね。
夏の甲子園・・・京都国際高校が優勝!おめでとう!!
暑い夏の甲子園が終わりました。午後休憩が入ったものの異常な暑さの中での大会には「命の危機」を感じました。甲子園100年目の大会を終わり、次の100年は異常気象に対する工夫がいると私は思います。「異常気象」なのに今までどおり・・・でいいはずがありません。「万全に近い状況」で試合をさせてあげたいですね。
ともかくも足がひきつる選手続出の中で、最後に優勝したのは京都国際高校でした。流れる校歌が韓国語なのが新鮮でした。心からおめでとう!!
選択的夫婦別姓制度の必要性について明快な回答・・・今朝の「虎に翼」
今朝の朝ドラ「虎に翼」を見られましたか。私は前に身を乗り出してみました。
事実婚を決めた主人公とそのお相手は、夫婦別姓が法律では認められないとして、決意を遺言書にして誓いの言葉を取り交わします。
今日はその二人の祝う会でした。法律関係者の懐かしい友人たちが口々に語ったのは、今まさに議論中の「選択的夫婦別姓制度」を認める祝いの言葉です。法律でどちらかの姓を名乗ることになっているが、寅子たちの選択を認める・・・というものです。実に明快でしたね。「家族の一体感は名前で作るものではない!」と。
当時は女性の経済的自立が大変な時期でした。家父長制度の色濃く残る中で、今の民法は作られています。
今は家父長制度の時代ではない。(今もそう考えている政治家がいるのだけれど)どちらの人生も大事にするべきだという考え方はもはや一般的になりました。もうそろそろ選択して夫婦が別の姓を名乗っていい時代です。
さて、自民党総裁選挙では選択的夫婦別姓制度への考え方は論じられるのでしょうか。今それに反対しているのは自民党だけです。
私は若い候補も「憲法改正」を掲げていることに強い違和感を感じています。憲法改正にこだわる自民党という政党の限界を感じて、すごく危機感を感じるのは私だけでしょうか。
自民党綱領を変えて、「憲法9条は変えずに守る」と公約する候補者が出ることはないのでしょうね・・・。軍事産業に背を向けることになりますもんね。毎日の自民党総裁選挙報道に嫌気がさしている私です。
今日「民話を楽しむ会」・・・立石おじさんとともに
今日は、いよいよ「民話を楽しむ会」です。
旭東児童センターで10:00~です。立石憲利さんが来てくださいます。「民話を語る会こちゃえ」のメンバーも語ります。
コロナ禍後、4年ぶりの再開です。私は立石さんをお迎えに岡山駅に行きます。立石さんは「少し怖い話がよかったのかな・・。」と思いを巡らせて準備してくださっているようです。
昨日連絡を取ると元気な声が返ってきました。安心しました。
10:00~ですよ~!どなたでも参加できます。大人も子どもも楽しめる多世代交流です。ぜひ来てみてください。
我が家の5歳の孫息子が「お話を聞きに行く。怖い話があるんよ。」と保育園からみんなで聞きに行くことを楽しみにしています。協立保育園は生の声でのお話、音楽、お芝居などいろんな文化に触れる機会を作ってくださいます。私は地域文庫アップル文庫で毎月絵本を読みに行かせてもらっています。そういう取り組みは本当にうれしいと思います。
これからも私たちの活動と連携をしていけたらうれしいです。
報道がオリンピックから自民党総裁選挙に変化!なにこれ!?違和感で気持ち悪い
最近はテレビもラジオもトップニュースがオリンピックから自民党総裁選挙に偏ってきました。その変化があまりにあからさますぎて、興ざめしています。
自民党の総裁が変わることでなにが変わりますか?
総裁が変わると「憲法9条を変える」「武器を輸出する」「軍事費を5年で43兆円にする、軍事費増税」という方向が変わるのか。
変わりません!自民党は憲法9条を変えることを党是とする政党です。
裏金政治が変わると思いますか。総裁候補の中に「裏金議員はやめろ!」と迫った人がいますか。いません!
「私はしていませんから」と言って済みませんよ。なんで裏金議員はやめろ!と言えないのか・・・。総裁が変われば裏金政治が変わると思いますか。変わりません!裏金を作っていた議員はやめなければなりません。総裁はやめさせる人でなければなりません。
次の総選挙では裏金問題を問題視すると多くの国民が言っています。裏金政治は誰が総裁でも変わらないと思ったら、自民党政治を変えるしかないという事実に行き着くのではないでしょうか。
裏金問題をスクープして自民党政治の闇にメスを入れたのは日本共産党です。そのことを思い出してもらい、改めて日本共産党に関心を持つ人が増えるといいですね。
私の押しは日本共産党です。裏金議員は改めてチェックしておきましょう。報道が今後何度でも「やめていない裏金議員」名簿を一覧表で掲載し、国民の関心を喚起することを望みます。「目をつぶっている総裁候補」は自民党を変えることも裏金政治を変えることもできません。
ハンドシェイク公式ラインへアクセスを!
日本共産党中区後援会(ハンドシェイクの会)は毎日公式ラインで情報発信をしています。10日には2000回を超えました。
いい写真、いい情報・・・知らなかったことや知りたいことが満載です。ぜひアクセスしてみてください。
ケラケラと笑うと元気が出る・・・((´∀`))ケラケラ
水曜日と土曜日は孫たちと夕食を一緒に食べます。
昨日は久しぶりに夕食会でした。(お父さんは仕事)献立は、豚しゃぶ、茄子の揚げびたし、瓜の酢の物、こんにゃくのきんぴらでした。出汁がいっぱいのスープにゆずポン酢で好みの味をつけてご飯を入れ食べるのが大好きな8歳の孫娘。それをまねして5歳の孫息子、2歳の孫息子はうどんをおいしそうに食べました。
たまにはゆっくりお母さんに夕食を食べてほしいと思っています。ご飯を済ませた孫息子たちと私は遊びの相手をします。
元気いっぱいの5歳と3歳の孫たちは「闘いごっこ」を挑んできます。新聞紙で作った刀を振り回し、力任せにたたかれると「痛~い!」。大外刈りをかけて転がします。そんなことを15分もやれば汗だくに・・・。
相撲、ボール遊びなどとにかく動き回って遊ぶのです。風船を膨らませては飛ばすと、2歳の孫がケラケラと笑います。このケラケラ笑いは人を幸せにする力があります。私も笑顔に!
孫力・・とはよく言ったものだと思います。体力的にはきついけれど、孫と一緒に遊ぶのは元気の素ですね。
孫たちにとっては私は遊び相手のようです。足腰を丈夫にしてもうしばらく遊び相手ができるように頑張りたいと思います。
2歳の孫がお話しできるようになってきました。これからもいっぱいお話ししようね。(笑)
ばあばは「闘いごっこ」のおかげでよく眠れました。(ケラケラ)