RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

敬老の日のお祝い配り・・・5歳の孫息子が子ども会で地域デビュー

2024年9月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

元気いっぱいの5歳です。

16日は敬老の日でした。町内会は岡山市からのお祝い(80歳以上)とともに1000円のお祝い金(74歳以上)を届けました。それに加えて子ども会がお手紙付きの「タオル」を配る(75歳以上)のが恒例です。

昨日は56人の対象者の訪問してお届けしました。小3の孫娘はバレーボールの試合でいないので、5歳の孫息子にお手伝いを頼んだら張り切ってきてくれました。9時からと言っていたけれど、8時半にはスタンバイOK!お手伝い大好きの5歳がやってきました。

「敬老の日です。使ってください。」と言いながら届けます。暑い中で、「のどが渇いた」「疲れた」と言いながら、34人に届けました。(全体は56人、役員で分担しています)

途中、お茶やお菓子の差し入れをいただき、あとからブドウやタオルまで届けていただき、お手伝いすることの楽しさを感じたと思います。

ばあばからは50円の頑張り代をゲット!嬉しそうに持ち帰りました。お手伝いの後もずっとばあばの家で過ごし(お母さんがお仕事でいない日)、昼ご飯を食べ、会議にも一緒に参加し、そのあとは公園へ虫取りと一日中一緒に過ごしました。

弓と矢を手作りで作り、うれしそうでした。うまくいかないと「スネル」けれどすぐ立ち治れるようになりました。成長を感じた一日でした。さすが5歳です。

モノ作りが大好きで、何か作ることに夢中になります。

こうして地域デビューをした5歳。みんなに顔を覚えてもらって、みんなに育ててもらえるといいね。よく頑張りました。

敬老の日で、孫たちから電話や手紙、メールが届き、「大好き」を13回も書いた手紙に笑顔をもらった敬老の日でした。

 


青木佳之先生を偲ぶ

2024年9月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

青木佳之先生が4月19日に亡くなられました。闘病中で退院したその日の急逝でした。突然の連絡に本当に驚きでした。

プライマリーヘルスケア、在宅支援センターなどの取り組み、病児保育の先駆者でしたね。岡山愛媛県人会では役員をご一緒させていただきました。

情熱の人で、行動する人でした。これだ!と思ったら動かずにはいられない・・・。突然来られて「無茶ぶり」されたこともあります。追悼集を読むと多くの皆さんが同じ体験をしておられるようでした。(愛されキャラ!)

憎めないお人柄をしのぶ展示の会が今日開催されます。

10時から12時まで、あいの里クリニックです。青木内科小児科医院の理事長は山本道代先生がなられました。

やり残したこともたくさんおありでしたね。どうぞこれからも私たち後輩のことを見守ってください。先生のポジティブで人を大切にする姿勢を見習っていろんなことに挑戦していきます。。


敬老の日を前に「75歳以上の医療費負担を3割にする人を増やす」と!?

2024年9月14日 崎本 とし子 とし子からの手紙

16日は敬老の日です。

政府は、高齢社会対策大綱の見直しを閣議決定したそうです。(国会審議でなくて閣議決定で大事なことを決められるん?はて?)

とにかくその内容に75歳以上の人で、単身収入が383万円以上(現役並み)としている3割負担の人をもっと基準を下げて増やすというような方向を出しました。2割の人も増やし、つまりは医療費自己負担を増やして、病院へかかりにくくすることが懸念されます。

年金は増えない、暮らしが大変な中で、75歳以上に降りかかる医療費負担の増加・・・。これが自民党と公明党が後期高齢者へ送るメッセージなのです。

人は75歳ぐらいから有病率がグ~ンと増えます。保険証があっても自己負担はあるのです。高額療養費制度はあるけれど、一般で月58000円。4か月目から44000円になりますが、年間で54万円・・・。がんなどの治療費はなかなか高いから大変です。

保険料は毎年増え、自己負担も増えれば、お金がないから病院にかかれない人が増えるのではないかと心配です。

痛いことや苦しいことは軽くしたいですから・・・。

敬老の日を前に容赦のない方向が示されました。それでも自民党の政治がいい総裁選では、このことは語られません。裏金政治を反省し、改革を期待できる人はいないように見えます。

法律違反をした人は犯罪者ですが、その犯罪者に推薦されて総裁になる人を私は信用できません。


2025年度中に岡山市内に「九条の碑」をつくる市民運動が始まりました。・・・1口500円の募金を呼び掛けています。

2024年9月13日 崎本 とし子 とし子からの手紙

我が家の食堂にある「九条の絵」です。毎日読んでいます。

憲法9条を見えるかして、世界に広げたい!というのは私の夢でもあります。

この度岡山市内に九条の碑を作ろう!という市民運動が始まりました。

呼びかけ人の代表は山崎博之弁護士です。岡山県九条の会の伊原さんが事務局長をしてくださいます。2025年度(2026年3月)内に完成させようと呼びかけられ、募金を集めます。1口500円です。何口でも構いません。私も呼びかけたいと思うので、私に届けていただければ確実に伊原さんに届けます。目標は300万円。

岡山市にも呼びかけて、場所の提供をしてもらうのがいいなどの意見が出ました。

伊藤千尋さんは、全国で九条の碑の設置運動があり、現在40数か所は近く50か所を超える見込みだといくつかを紹介してくださいました。

スペインの島にある九条の碑、沖縄の村役場の前にある九条の碑には感動しました。趣旨は「世界がこの憲法を持てば戦争はなくなる」と。

その通りです。

岡山市内の九条の碑を作りましょう!


歯の健康は大事です。

2024年9月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

10日(火)に、(芋けんぴを食べていて自分の歯が欠けた)歯の治療に歯科へ行きました。麻酔をして、銀歯の作り直しです。治療は麻酔が聞いて痛みはなく終了。でも麻酔が切れてから痛みが出て、かみ合わすことができません。10,11日とそういう状態が続き、消炎鎮痛剤を使い、今日はやっと警戒し、噛むことができるようになりました。食べたくても噛めない不自由を感じ、お口の健康は本当に大事だと感じました。

25日には治療が終了の予定です。

70歳まで使ってきた歯は、虫歯がなく私の自慢の歯です。入れ歯も虫歯もないのに、歯周病でかむことがむつかしいことがあります。疲れて歯が浮いたときに悪くなるようです。私の場合、口の常態は健康のバロメーターです。

暑さが続き、自分で思う以上に免疫力が落ちているようです。

8時間を目標によく眠り、しっかり食べて、おしゃべりして、よく笑い免疫力を上げましょう。

総選挙は知事選挙とダブりそうです。10月10日告示、27日投票ということが言われています。日本共産党押しの活動を工夫を凝らしてやっていきたいと思います。自民党総裁選挙では選挙の時だけの放言が飛び交っています。公約違反を恥ずかしいと思わない政治家は信じられません。

嘘を平気で言う自民党政治にお仕置きするのはやはり日本共産党を増やすことです。裏金政治を変える特効薬は日本共産党の議席をふやすことです。比例代表選挙で日本共産党と書く人が増えれば増えただけ裏金政治を変える力が増えます。

物価高で本当に大変な暮らしなのに、軍事費8兆円!?税金の使い方がおかしくない?軍事産業のための政治はやめようや~!!

早く歯を直さなくては・・・と思う私です。


東大学費値上げの報道にびっくり!?10月7日(月)は学生支援・・・山陽学園大学学生ホール

2024年9月11日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今朝ラジオ報道で来年から東大の学費値上げをすると大学側が発表したということを聞きました。びっくりです。あんなに学生たちが反対運動をしていたのに・・・。

年間約10万円の引き上げです。「教育環境の向上のため…」とのことですが、それは学生が負担するものではないでしょう!?親世代の生活も苦しい中で、ますます学生たちの困難が増えます。私はおかしいと思います。学生たちではなく国の教育費負担を増やすことこそ必要です。

今在学中の学生はそのままだという報道を聞きましたが、反対の運動をした学生たちは「自分たちが上がらないなら…」と言って納得するとは思いません。

学費値上げの動きが全国に広がるのではないかと心配しています。

軍事費の半分しか教育費予算がない日本は異常です。若者や学生は国の未来です。未来への投資なくして国の発展はありません。

頃中で始めたけれど、物価高で若者学生支援はますます必要になってきました。昨日は県北から新米が届きました。学生のために・・・・と。

「夢をあきらめないで!」という思いがこもったお米です。10月7日には学生のもとへ届けます。今、支援物資の準備中です。どうぞご協力をよろしくお願いします。

 


「憲法9条の碑を作ろう」の会が発足・・・9月9日、16:00~、コムコム会館

2024年9月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は救急の日です。次男の日本料理店「宴屋」は10周年を迎えました。コロナ禍を乗り越え営業継続をしています。(よく頑張りました)

さて、憲法9条を守ろう!憲法9条を活かそう!・・・と運動してきた私たちには「憲法9条乾杯の日」でもあります。宴屋で「9条乾杯の会」をしたことを思い出します。

戦争はしない、軍隊は持たない、世界の紛争はすべて話し合いで解決すると決め、「・・・武力による威嚇又は武力の行使は国際紛争を解決する手段としては永久にこれを放棄する。・・・」と決めたのが憲法9条です。

いまの日本の姿は憲法を守っているでしょうか。答えはNOです。

新しいアメリカの基地を沖縄に作り、全国に弾薬庫などを増やし、武器を生産し、武器を輸出しようとしています。あちらこちらで戦争を続けるアメリカとともに戦争をしようとしているように見えます。

なんとしても戦争をすることだけは止めたい!!戦争は人を殺すことです。何も生み出さない。今私たちが持っている憲法9条を手放さずに戦争しない国を続けたい。

自民党総裁選挙では「自衛隊を明記したい」「憲法改正をしたい」・・という候補者ばかりです。選択的夫婦別姓では「議論が必要だから」と消極的な自民党が憲法9条を変えることでは「議論が必要だから」とは言いません。9条は変えなくてもいいと考える国民が過半数の憲法9条の改変をごり押ししようとしています。

今の自衛隊はアメリカ軍の指揮下で戦争をする自衛隊です。他国で人を殺す自衛隊になります。「災害救助の自衛隊」を期待するなら、名前を災害救助隊に変えればいい…と私は思います。

戦争訓練をしている自衛隊を正面から見定めて、やはり軍隊はいらないと決意をしなければなりません。

全国で憲法9条の碑を作る運動が広がっています。私は岡山空襲で犠牲になった人の名前を刻んだ追悼碑とともに9条の碑を岡山市石山公園に作りたいとひそかに願っています。

私も微力を尽くしたいと思うので、16:00~の発足総会に参加します。ぜひご一緒に!


パラリンピックの報道が少ない。自民党総裁選挙報道に疑問。

2024年9月8日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今年の中秋の名月は17日です。

パラリンピックでの選手の活躍をもっと報道してほしい!!と思うのは私だけですか。報道が少なすぎると思います。

テレビをつければ自民党総裁選挙の報道・・・。うんざりです。聞いていると政務活動費はなくす?憲法改正をして自衛隊の明記をしたい?選択的夫婦別姓制度は個人的にはいいと思うが意見は様々だからもっと議論?裏金議員の公認はしない?・・・言いたい放題です。するべきことはするべき時に言わねば・・・!!国民をだましてはいけません。

きっと日本会議や旧統一教会などから圧力を受ければ、平気で言ったことを忘れたように言動を翻すんでしょうね。自分が当選するために・・・。

昨日、TBSの報道特集で、岡山県議会が登場。家庭教育応援条例は旧統一教会関係団体からの圧力、選択的夫婦別姓制度反対の決議は日本会議関連団体の圧力があったのでは…と報道。成立にがんばった福島県議などにマイクが向けられたが、代表質問準備で時間が取れないと逃げる様子まで報道されました。

恥ずかしいですね。

自分の当選のことが一番で、社会の進歩や世界の動きなどは眼中にないのでしょうか。(見識のなさが恥ずかしい)

岡山県議選挙は小選挙区で国政選挙と同じ弊害が出ています。自民党が多数になる仕組みです。「自分の当選」のために古い「家父長制」を重んじる価値観で、夫婦別姓を選ぶことすら認めない。理不尽です。

世界にない夫婦同姓を強制する制度は世界で理解されません。今や不利益が増大しています。

それにしてもパラリンピックでの選手たちの活躍は素晴らしいです。輝く笑顔に拍手です。


ピアサポーター研修へ

2024年9月7日 崎本 とし子 とし子からの手紙

私はピアサポーターとしてがん患者のサポートをしています。

今日は岡山大学医学部内で活動のための研修があります。初心に立ち返り、きちんと研修を繰り返すことは、私ががん患者サポートをすることにとり大切なことです。

懐かしい母校のキャンパスへ行くのも楽しみの一つです。

いい学びの日となることを思い、頑張ってきます。

 


今日は楽しいボランティアの日・・・保育園へ絵本を読みに行き、午後は緩和ケア病棟へ

2024年9月5日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は私のボランティアデーです。こうした活動は私にとって、リフレッシュになります。

午前中は協立保育園へ絵本の読み聞かせに行きます。私はエプロンシアターをします。おなじみの「大きなかぶ」です。子どもたちの笑顔が見れるかな・・・とワクワクしています。地域文庫の活動は24年目です。(細く長~く)

午後は緩和ケアボランティアで、季節のディスプレイをします。定例会もあり、今後の計画もします。

協立病院の緩和病棟ができた当初から参加しているので、もう13~4年になります。

これに加えて、民話を語る会「こちゃえ」の活動があります。10月26日には備前地域交流会が福祉交流プラザ旭東であり、私も語る予定です。どの話にしようかな・・・と考えているところです。

すべて自分の楽しみな活動です。

こういう活動は地域を豊かにすると思います。できる限り続けたいと思います。


« 以前の日付