RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2015年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

絵本の読み聞かせで保育園へ

2015年5月7日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は午前中は協立保育園へ「端午の節句」の会で、絵本の読み聞かせに行きます。地域文庫の活動は2000年から開始。

来年は15周年記念の企画をしています。児童センター、保育園などで絵本や紙芝居を読み、民話なども語っています。

「絵本が楽しい・・・」と思える時間を地域で作りたい・・・と始めました。絵本が周辺にある楽しさを一人でもいいから、子どもたちに届けたい・・・と続けています。

さて、今日は手遊び、「たけ」の本(もうそうだけの一生を知ることができる科学絵本・グングン大きくなっててほしいという願いを込めて)そして昔話です。子どもたちの表情を楽しみに出かけます。ワクワクです!

午後からは緩和ケアボランティアです。かしわ餅を食べながら、ホッとする時間を作れるといいなあ…と思います。

ボランティアは何事も一歩づつですが、継続するといろんな楽しみ、幸せが返ってきます。先日は1年生になった男の子から電話がありました。ママの電話で「崎本さんと会いた~い!。どうしたら会えるの?」と・・・。

なにか寂しいことがあったのかな・・・。少し話をしたら「またね・・!」と言って切れました。私のボーイフレンドは年齢幅が広いです。本を読むことは生きていく支えです。想像力を育て、考える力をくれます。

孫は「はらぺこあおむし」を持って帰りました。


親族で食事会

2015年5月5日 崎本 とし子 とし子からの手紙

年に一度は顔を見て、お互いの近況を報告しあうのはいいことです。我が家は連休には食事会を開催。

去年より子どもが2人増えました。今日は子ども9人と大人が16人でした。来れない人もいますが、情報交換はできます。

みんなが元気で過ごせるといいねえ・・・。おなかも満足して、食事会を終えることができました。


憲法記念日・・・「戦争する国にしてはいけない!」と思い新たに

2015年5月4日 崎本 とし子 とし子からの手紙

3日は憲法記念日。憲法をないがしろにして、「戦争する国づくり」を進める安倍内閣の下で68回目の憲法記念日を迎えました。

岡山でも憲法を輝かそうという県民集会が開かれ、横浜では3万人を超える集会が開かれるなど全国で「憲法を活かそう!」との声が上がりました。しかし、マスコミはあまり報道しませんね。

自衛隊を戦闘地域に送り、「殺し殺される」状況があること、PKO活動とは関係といいつつ、武器を使った治安維持活動ができるようにすること、アメリカの戦争に地球のどこへでも出かけて参加する…など「戦争立法」は、憲法9条違反です。

憲法記念日の3日。孫たちを見守りながら、この子たちを戦争には行かさない・・・!と心に改めて誓いました。

できることをしよう!できることはある!私たちは微力でも無力ではない・・・!と確信しています。

憲法をめぐる綱引きには負けるわけにはいきませんね!「憲法を守り、活かす」側の綱を握る人を増やしたい!と私は思います。


すてきな演劇専用ホールを創ろう!

2015年5月3日 崎本 とし子 とし子からの手紙

私は演劇鑑賞が大好きです。市民劇場に入っています。5月例会は喜劇「OH!マイママ!」です。とても楽しみです。

市民劇場はみんなで作る鑑賞集団です。チケットの段取りから、役者さんのお迎え、舞台中の差し入れ、見送りなどを分担してやります。演じる人と見る人が一緒に舞台を創る・・・という感じです。

今、市民会館や市民文化ホールの移転立替が検討されています。大ホール(1500~1800)と中ホール(800~900)を合築して建て替えるにあたり、市民劇場は具体的な要望を伝え続けてきました。(市当局にも伝わっているはずです)

「検討委員会」(6人)は、土地選考の具体的議論をしています。6月には市長が判断し決定されるとのことです。

候補地は3地域ですが、現実的には2地域(天神山と千日前)です。天神山は市有地で7500㎡という狭さで施設に制限が感じられ、千日前は再開発事業での提案で2倍以上の広さで、演じるほうにも見るほうにも配慮が感じられる提案でした。コスト面では天神山が少し安い・・のでしょうか。どちらにも長短はありそうです。

私たち市民劇場はともかくも利用者(演じる人も観る人も)にとっていい劇場を創るために声を届け続けよう…!とがんばります。岡山の文化拠点を創る運動はワクワクです。

市民劇場のみなさんは情熱があります。その力が全国でも少しづつ会員を伸ばしている原動力ですね。

がん治療を経験した私は「文化は生きる力だ・・」と思っています。心の底からエネルギーがわいてくるような力を文化(歌、演劇、本、映画、踊り・・・)は持っています。多くの人にその機会があることを願っています。そのためのいい環境を作りたいですね!!6月の市長判断に注目です!


新しい日付 »