RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


16日(日)はチャリティーコンサート、西川アイプラザで、11:00~

2025年2月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

15日は会陽です。備前平野にも春が近づいています。

年に一度、世界のストリートチャイルドを支援するチャリティーコンサートをしています。私は実行委員の一人で、実行委員長は星島淑子さんです。この取り組みも私の中では「春を呼ぶ」行事です。

実行委員は多彩で、大学教授、主婦、医療従事者、演奏家、アーティスト、NPO活動をしている人など様々な人が参加しています。支えを必要としている子どもたちのために力を合わせる気持ちの良い仲間です。年に一度集結します。

今年は、16日の11:00~、アイプラザです。前日からリハーサルなど準備をします。バザーの準備もあります。

10分の舞台を2万円で活用する仕組みです。舞台の内容は自由です。私は今年も「民話を語る会こちゃえ」で出演枠を確保しました。

歌あり、踊りあり、後援あり、活動報告あり、お花を生ける実演あり、お琴の演奏、コーラス、民話など多彩です。踊りもフラダンスやストリートダンスなど多彩で楽しいです。

入場料(1000円)はもちろん支援金へ。今年はザンビアの子どもたち支援です。能登半島の災害(地震・豪雨)支援にも取り組みます。ぜひご参加いただき、ご協力いただくと嬉しいです。楽しく人の役に立ついい時間をお過ごしください。

私は受付あたりでお待ちしています。

この日、看護学生たちは国家試験の日です。合格目指してがんばれ!!

 

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: