RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

10月5日は岡山市長選挙(向谷千鶴さんを応援)と中区市議補欠選挙(大平かよさんを応援)

2025年8月19日 崎本 とし子 とし子からの手紙

まだまだ暑~い夏ですが、そろそろ涼しくなる10月5日投票で岡山市は市長選挙です。同じ日に中区は市議補欠選挙もあります。

候補者の顔ぶれが見えてきました。私は今情報収集をしています。

私は市長選挙は向谷千鶴さんを応援します。新日本婦人の会(ジェンダー平等や平和を守る運動、子育て支援の充実のために頑張っている会。櫛田ふきさんや平塚らいてうさんなどが呼び掛けて作られた信頼できる会です)の岡山支部の会長さんです。ヨガのインストラクターでもあり、何度もお会いしたことがあります。親の介護の経験もあります。私の願いを岡山市で実現してくれる人です。共産党が推薦しているのがいい!

市議補欠選挙は大平かよさん(共産党公認)です。50歳で、大学生2人と高校生1人の子育て真っ最中。「高校になるとタブレット購入が自費で負担が重い。他の県がしているように公費で負担を!」と署名運動を呼びかけ県に働きかけてきた人です。子どもたちは孫たちと同じ協立保育園のOBで、よく知っています。家族ぐるみのお付き合いといってもいい人です。旅行会社に勤めていて、コロナ禍では大変な苦労も・・・。医療生協労働組合にパートで勤めながら、医療現場の大変さも身に染みた・・と話します。子育て支援はもちろん、すべての人(高齢者も障外出者も外国人も)が取り残されることなく生きられる社会を目指しています。(みんな違ってみんないい!の考え方です「ちがいを力に」が合言葉)

岡山市は税金の優先順位を間違えるな!と税金で巨大アリーナ建設を進めることや路面電車の延伸に「待った!」の声を伝えてくれることは間違いありません。(あきらめないよ!)

議員は市長さんのチェック機能を果たすことが役目です。大平さんに期待しています。

女性が身近な行政で増えることは必要なことです。お二人のチャレンジを支えましょう。