歯科外来がスタッフ不足!?・・・コロナ感染が収まらない
今日は本当は歯科受診の予約に日でした。3か月に一度は必ず言っている予約です。
でも延期を知らせる電話がかかってきました。「スタッフの体制が取れないので延期をお願いします」と。結局2月まで延期になりました。
この冬は病院外来で救急受け入れが困難になり、命を落とす事例が出てくるのではないかと心配しています。
医療にたどり着けたらラッキー!・・・なんて悲しいです。治る病気で命を落とす人が増えるのは政治の責任です。「どうする伊原木知事!?」ですね。
私は「コロナ感染ですか。大変ですね。頑張ってください」と伝えました。今はどこの事業所もスタッフが次々に感染し、医療継続に苦慮している様子がうかがえます。慢性疲労状態が続いています。
福祉現場は留め置きで、病院にたどり着けず、看取りを余儀なくされる事例があるのではないと気になっています。それは、スタッフたちの心に思い負担となっていると思います。
看護や介護にかかわるみなさんのご苦労に心から敬意を表します。患者や家族もつらいけど医療関係者や介護関係者もつらいのだ・・・とお互いにリスペクトしたいですね。
近くの梅の木の花が白くなってきました。水仙の花がきれいです。冬を乗り越えれば必ず春は来る!・・・と思えて、元気が出ました。
16日(14:30~)に若者・学生支援をします。
今年初めての学生支援は、16日、14:30~です。
大学内は感染拡大のためオンライン授業で、立ち入りができません。大学近くの民間駐車場をお借りして実施します。
今日はコメ60キロを提供してくださる人のところにいただきに行きます。チラシを見て、協力者が増えるのがありがたいです。この地域の「助け合いネットワーク」になってきました。うれしいことです。暖かい絆を広げていきたいです。それが継続の力になると思います。
地域で実施すると、学生だけでなく困っておられる人にも届けることができるので、地域の状況が肌で感じられます。
「困ったときはお互い様~ハンドシェイクプロジェクト岡山」を今年も応援してください。物価高でさらに苦しい若者・学生を「夢をあきらめないで!」と支援していきましょう。ソワニエ看護学校の支援は23日です。支援してくださる皆さまには本当に感謝です。今年もよろしくお願いします。
昨年末から今年の初めは、高校生たちの頑張りに元気をもらいました。倉敷高校や学芸館高校の全国優勝すごいです!就実高校の悔しさとともに心に刻みました。