RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2013年1月
« 12月   2月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

市民劇場に入りませんか!?

2013年1月30日 崎本 とし子 とし子からの手紙

私は市民劇場の会員です。2ヶ月に一度の演劇鑑賞を楽しみにしています。とても楽しいです。

市民劇場は会員がみんなで分担して運営します。2月には「片付けたい女たち」の舞台があります。タイトルからおもしろそうでしょう!すごく楽しみです!

今回はわがサークルは運営担当サークルです。市民劇場は毎回入会者を前回よりは増やして迎えよう・・・とがんばっています。年末にずいぶん退会が多く、今回は会員を増やすことに苦心が続いています。でも・・・・なぜかみんながんばっていて(出来そうな気がしてきて元気が出ている)、あと39人増やせば、前回クリアーの所まで来ました。2月3日の総会までに達成したいね・・・・と話しています。3月には音楽劇「わが町」があり、今回入会は御得です。

あなたも演劇を楽しみましょう!厳しい時代だからこそ文化で心豊かに・・・と思います。

入会したい人はご連絡ください!待ってまーす!(入会費1500円、月会費2300円)


倉敷市議選で共産党は4議席を確保!

2013年1月29日 崎本 とし子 とし子からの手紙

倉敷市議選で、応援していた田辺昭夫さんをはじめ、4人の共産党の候補が全員当選しました。

良かったです!これから益々の活躍を祈っています。

女性議員は4人。9,3%ですね。岡山市が13%です。女性議員がもっと増えるといいですね。

今年は一斉地方選挙から2年の折り返しの年です。自治体で、女性議員が増えるように、2年後を展望したいものです。


手術からまる3年経ちました

2013年1月27日 崎本 とし子 とし子からの手紙

2010年1月26日、私は子宮体癌で手術を受けました。あれから丸3年です。再発の兆候はなく、無事にすごしています。

26日の夜、「ゆりちかへ・・・ママからの伝言」というドラマを観ました。30代の乳がん経験者の女性が、結婚し妊娠したと同時に再発が発覚、「自分の命も子どもの命も・・・」とがんばり、出産し闘病の末、2歳のわが子にたくさんのメッセージを残して、旅立つ・・・という「実話」を基にしたドラマでした。

この社会には、たくさんの「いのちのドラマ」があります。多くのがん患者は、たとえがんになっても「諦めないで生きている・・・」のです。「諦めない」から少ない時間でも出来ることがあります。「子どものために」メッセージの本を作ることで、「不安な将来」が「未来の希望」に変わった・・・と主人公の彼女は言いました。

でも気になったのは、「治療費は何とかしますから・・・」の家族の繰り返し出てくる言葉です。もと看護師の母(30年勤め退職、父は亡くなっている・・)とロシアからの帰国子女である夫のアルバイト収入という設定でした。

治療費や部屋代などの経済的な負担は大変だっただろうなあ・・・としのばれました。もちろん家族は悔いなくサポートされたと思うし、後悔も無いだろうと思いますが・・・。ステキな家族とその葛藤、主人公の生き様、そして「赤ちゃんはこんなにかわいいものなんですね・・・。」という言葉に込められた子どもへの母の愛・・・。

私は主人公のお母さんの悲しみとのりこえるもののの大きさを思い、何度も涙が出ました。

あらためて「親より先には死んではいけない・・・・」と、自分へ言い聞かせました。

ユリアちゃんは、1年生になり、元気に過ごしているようです。おばあちゃんは親代わりで、孫育てをしていられることでしょう。どうぞお元気で!ユリアちゃんパパと仲良く、元気に育ちますように!心から祈っています。


軍事費400億円増、「35人学級」は見送り、生活保護費削減・・・自公政権おかしい!

2013年1月27日 崎本 とし子 とし子からの手紙

国の予算編成が進行中です。生活保護費の削減は3年で8,3%削減の方向です。

あれほど「教育再生」をいっている安倍内閣が、中学3年まで拡大しようとしていた35人学級をやめたそうです。すでに実施している小学1年、2年の制度は残すそうです。なぜなのでしょう・・・。いじめ対策としても必要なのは、学校の人の確保です。この機に、教員を増やし、ゆとりを持って子どもたちとかかわれる環境をつくることこそ政治がすることではないでしょうか。

一方で、軍事費は400億円増やす・・・という報道がされました。公共事業費が増えるようです。故郷の愛媛でも「立ち止まっていたダムが復活した・・・」と聞きました。生活密着ではない「大型公共事業」はゼネコンにはいいけれど、地域の中小業者にはお金はまわりません。今まで散々やってきて、ダメだった・・・といわれていることですよね。

麻生大臣の「高齢者はさっさと死ねるようにしてもらいたい・・・」発言は、個人的な考え方らしいですが、そういう考えの大臣が、中心で予算編成をしていることが恐ろしいですね。この人は「さっさと死ねるような環境をつくろう・・・」とするのではないかと・・・・。思ったことを正直に言う大臣の発言には、これからも注目したい。(そういえば総理大臣のときも正直な発言がいっぱいでした・・)

「人」から「コンクリート」への逆流の政治は、国民との関係でますます矛盾を激しくしていきます。「参議院選挙まではなんとか鎧を隠して・・・」という様子が見え見えです。

政治は諦めて、「お任せ」にはできません。毎日のマスコミ報道に「おかしい」と気付き、ちゃんと判断できる国民は増えている・・・と思います。

朝ドラのメッセージ「女が諦めたら終わりだよ!」をしっかり受け止めたい・・・と思います。


岡山愛媛県人会の新年会

2013年1月27日 崎本 とし子 とし子からの手紙

26日、恒例の愛媛県人会の新年会がありました。昼食をとりながら、和やかに懇談。集まる人が、フワーッとした雰囲気(愛媛県人らしい・・・)で、おもてなしの気持ちが漂うのです。暖かい人間関係の中で、ひと時を過ごすのですが、私はこの雰囲気が大好きです。

初めての人が3人参加されました。27歳の若者もいて、うれしい限りです。

わが民謡の清芳会が師匠を含めて参加し、各地の民謡と三味線合奏を披露し、楽しんでいただきました。

清芳会は今年15周年です。3月24日(日)に発表会を予定しています。倉敷公民館です。清芳会には下津井節全国大会で総合優勝した人が3人もいます。(スゴイでしょ!!)県下の民謡の会をゲストに招き、プロで活躍中の皆さんも駆けつけてくださいます。

私は、南部馬方節を唄います。被災地東北への思いを込めて、この曲を選びました。日ごろ練習をしないので、精進が足りない「弟子」ですが、東北支援の思いはいっぱいなので、がんばります。ぜひおいでください。(入場券2000円)


寒い!雪です・・・

2013年1月25日 崎本 とし子 とし子からの手紙

寒気団がやってきました。我が家で咲いている「アンネのバラ」も震えているようです。

外は雪が降っています。このところ忙しくて、会議が続き、夜もほとんど出っぱなしでした。肩や背中が痛くて、少し「疲れ」モードです。

新聞には、相変わらず自動車を買う人の減税やたくさん貯蓄のある人の減税策が決まった・・・という報道がされています。一方で、生活保護費は削減(とりわけ子育て世代)、消費税増税時の軽減税率は決まらず、持ち越しに・・・と報道されています。所得税の最高税率(年間所得4000万円以上)は45%にするようですが、庶民の生活へのうれしい情報はありませんね(トホホ・・・)。

昨日会った知人は、もうすぐ70歳です。「年金需給次期を70歳からにすれば、少ない年金が40%割り増しになるので、今も働いている・・・。」と話していました。私は「すごいね。よくがんばっているね。私は今、ほとんど無収入なんよ・・・」と答えました。

「議員さんはやめたら年金をもらえるんじゃないの!?」と聞くので、「議員は退職金もないし、年金受給も受給年齢が来ないともらえないのは一緒なんよ・・・。私は今59歳になったところ、国民年金保険料を払わなければならない年齢なんよ。それに議員年金制度はもうなくなったし・・・ね」と話すと、知らなかったようで、驚いていました。それを聞いて、私が病気で引退したことを知っているので、その知人は気の毒そうな顔になりました。

でも、夫は年金生活者だし、我が家はなんとか食べていけます。私は庶民感覚ですから、生活のやりくりはお手の物です。そして、私は今も生きがいを持ち、笑顔で生きています。ありがたいことです。

今、ストーブの上では、野菜のたっぷり入ったおいしいおでんがグツグツいっています。畑には手作り野菜も出来ています。我が家の野菜をにこんだ鍋は絶品です。今日はおいしいおでん(実は夫が作りました)を夫と共に楽しみます!


地域がんサロン・たんぽぽカフェの日

2013年1月23日 崎本 とし子 とし子からの手紙

近所の蝋梅がきれいに咲いています。

今日はがんサロンの日でした。「がんと就労」のことや医療費のことなどいろんな話題が出ました。協立病院の医療ソーシャルワーカーのIさんが参加してくださいました。

職場復帰を考えている参加者は、「完治している・・・」との書類記載の内容に、困惑する・・・との心情を話してくれました。「完治」していることが復帰の条件ではなく、治療と仕事の両立を出来る条件作りこそが欲しい・・・と思います。復帰計画(たとえば、半日から始めることや土・日は休みで超過勤務をしなくて良い環境など・・)をつくり、体調にあわせて仕事を諦めずに続けていけるように、本人はじめ、関係者が努力すれば可能になるのではないでしょうか。

病気と長い付き合いになる患者にとって「仕事」は大切です。

今日話になったこと・・・「自分のためだけにがんばるのでは鳴く、誰かのためにがんばることのほうががんばれる!」

私も「治そう!」と思うとき、「母より先には逝けない。治すぞ!!」と思ったとき、迷いや不安がなくなったことを思い出しました。

がんサロンに参加する仲間はそれぞれが、大切な存在です。「また、来月は27日に!」と約束して別れました。


愛媛へ・・・松山道は雪による通行止めに要注意!

2013年1月21日 崎本 とし子 とし子からの手紙

愛媛に帰っていました。松山道は、四国山脈の中を走るので、雪が降ることもあります。18日は、通行止めだったようです。桜三里のあたりは、道路わきに雪が積もっていました。気温が下がると、凍結も要注意です。

行きの19日は、快晴、帰りの今日は、曇りながら雪も凍結もなく、無事に帰ってきました。ほっと一息です。

長男の結婚が決まり、実家の母もとても喜んでくれました。婆ちゃん孝行ですね。彼女のご家族ともお会いして安心しました。皆さんが喜んでくださっていることに感謝です。

うれしそうな息子の様子をみて、良かったな・・・と思いました。二人の幸せを願っています。


第12回チャリティー大集合ベトナムの子どもたちに未来と夢を!

2013年1月19日 崎本 とし子 とし子からの手紙

毎年恒例のストリートチャイルド支援のチャリティーコンサートは、12回目になります。

今年は、2月17日(日)デ、西川アイプラザで行います。「NPO法人歯科ネットワーク岡山から世界へ」のベトナムでの活動への支援です。確実にこどもたちの支援につなげることができます。 

ベトナムは、日本より少し狭い面積に人口9000千万人の人口。貧困層は40%といわれています。ストリートチルドレンは10000人とも言われ、経済的な理由で学校に行けなかったり、路上での困難な生活を余儀なくされています。

今回支援するNPOは、この子どもたちや障害者に、無料の歯科検診・治療を提供しながら、ブラッシング指導を主軸とする予防しかの啓発も行っています。

観客の入場料は1000円です。

ぜひご参加くださいね。私も会場でボランティアをしています。お待ちしています。


寒風に負けず、「原発はいらない!」

2013年1月18日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は金曜日、中電岡山支社前の昼休み行動に参加しました。ずーっと続いています。

寒風に負けていられません。替え歌を唄いながらアピールです。

最後はシュプレヒコール!「原発はいらないぞ!」「再稼動はんたーい!」「子どもたちを放射能から守ろう!」「中電は島根原発を廃止せよ!」「上関原発は中止せよ!」・・・・

今年も出来るだけ参加して、声を届けようと思います。皆さんもご参加ください!


« 以前の日付