RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2011年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

看護師さんになりたい!

2011年10月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

5才の孫娘は、「看護師さんになりたい!」といって、看護師さんの「かぶっているもの」を作って欲しい・・・というので、私がナースキャップを作りました。

どうです、なかなか似合っていますよね。ばあばの影響かな・・・と秘かに思っている私です。


第19回岡山県がん診療連携協議会を傍聴しました

2011年10月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

金木犀がいい香りを漂わせています。

がんサロン・たんぽぽカフェを開きはじめて、がん患者・家族会連絡協議会に参加させてもらうようになりました。

今日は、はじめて県のがん診療連携協議会の傍聴をすることができました。県、岡山市、倉敷市など行政とがん拠点病院の医師や看護師、がメンバーです。公的協議会の雰囲気が懐かしく、医療関係者の持つ雰囲気もどこか懐かしい気がしました。

久しぶりの岡大鹿田キャンパスは、本当に懐かしい気がしました。(私は岡大看学の出身です)

患者団体はオブザーバーということで傍聴できます。がん相談、緩和医療、地域連携、がん看護、がん登録、研修教育の作業部会の報告がありました。詳しくお尋ねしたいこともありましたが、発言ができないのは残念でした。

県がん対策協議会にこの会議の内容は、報告され反映する仕組みになっています。

患者団体はネットワーク会議(県主催)を通じて対策協議会へ声を反映できる仕組みです。この仕組みを活かしていかなくてはなりません。

岡山市の対策協議会も10月31日(市役所7階)に開かれるようです。県は11月11日(まきび会館)予定と聞きました。

いずれも傍聴ができます。

しっかり関心をもって、当事者としての声を反映させたいと思います。


共産党市議団の市政報告会

2011年10月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

共産党市議団が、議会終了のたびごとに各区で市政報告会をしています。

とてもいい取り組みだと思います。市民に議員は何をしているのか・・・を知らせることができます。

報告する内容を持っていなくては開けませんが・・・。

16日の中区(高島公民館)の報告会に行きました。4人の市議会議員がそれぞれ自分が所属する委員会審議を含め、1時間報告し、参加者とのやり取りがありました。

平均年齢44歳の若い市議団は、私たちの渡したバトンをしっかりと受け取り、がんばってくれていました。「働く市議会」を作ろう・・・と蒔いた種は、引き継がれている・・・と思え、うれしく思いました。

「市立へいわかん」がデジタルミュージアムに内定するなど10年以上の運動が、やっと実を結びそうです。

参加者から活発な意見が出ていました。これからも市議団の活躍を期待しています。

私は旭東幼稚園の3年保育の必要性を伝えておきました。ぜひ実現したいですね。