RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2011年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

今日から日本母親大会(広島)へ

2011年7月30日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日から母親大会です。2日間の日程です。

このところ忙しくて少し疲れ気味ですが、行ってきます。

疲れているときは、休むことが必要ですが、時には質の高い知的刺激をもらうことで勇気や元気をもらうことが大切ですよね。体は休めながらも、新しい人との出会いを楽しんで、次のアクションにつなげたい・・・と思っています。

「生きているということは、ただ息をしているということではない。行動することだ・・・」という平塚らいてうの言葉が好きです。

全国のみなさん!広島で会いましょう!


布絵本

2011年7月30日 崎本 とし子 とし子からの手紙

手作り絵本と布絵本の催しにいった。県立図書館のホールは作品でいっぱいだった。

地域文庫をはじめてから11年、細々と・・・でも一歩一歩取り組んできた。一つエプロンシアターの作品を作りたいと思っている私にとって、今回の企画は刺激的・・・。

手作り絵本は夢いっぱいで、「私も書いてみよう・・」と、思わされた。

布絵本はどれも芸術作品のようだった。手触りがよくて、3次元の楽しみ・・・である。こんな絵本を通してこどもたちと「本」を楽しめたらス・テ・キだ!。これは、宮沢賢治の「雨にも負けず・・・」の布絵本。

人は人に育てられる・・・どこにいても本と場所とそして人がいる・・・読書環境を整えたいと思う私である。