ぽかぽか食堂の日・・・旭東コミュニティーハウス、11時から
2025年9月27日 崎本 とし子 とし子からの手紙
岡山市連合町内会も小中学校の体育館へのエアコン設置を求めていると知りました。(岡山市連合町内会会報)避難所ですもの、切実ですよね。
さて、旭東学区には3か所の子ども食堂があります。今日はコミュニティーハウスで開催するぽかぽか食堂の日です。
中学生以上は300円で食事ができます。みんなで食べるとおいしいよ!
今日のメインはカボチャコロッケだそうです。昨日はせっせと準備がされていました。やっと涼しくなってきたけれど、まだまだ油断大敵です。夏の疲れが出るときです。
今日は「大丈夫?」「元気ですか?」と声をかけながら、対話ができるといいね。
旭東は「地の利」と「人の和」が自慢の学区です。誰もが住みやすい地域づくりを目指しています。岡山市にあるのだから、市政には関心を持ちましょう。
岡山市の市長選挙は10月5日投票。今こそ女性市長の誕生を!向谷さん押しです。
中区の市議補欠選挙も始まりました。3人の子育て真っ最中!「なんで、子育てにこんなにお金がかかるの?!」という実感を込めて、子育て支援の充実を求める大平かよさんを押しています。
とにかくいい岡山市にするためには投票に行くことです!