RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2020年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

59回目の中区行動・・・40人が参加しアピール「武器を買うより国民のいのち・くらしを優先に!」

2020年6月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

16日は中区役所交差点で、中区の会(集団的自衛権行使に反対する中区の会)が59回目のアピール行動を実施しました。

ガーベラ(花言葉は希望)の花のあしらわれた「武器を買うより国民のいのち・くらしを優先に!」の新しい横断幕を掲げました。

日本の軍事費は5・3兆円。これから辺野古の新基地に2・5兆円を使うという政府。米軍への思いやり予算、不要不急の戦闘機の購入費は2000億円余・・・。アメリカとの購入約束が国民の命より優先とは納得がいくはずはありません。

コロナ感染症で失業、解雇、収入減の苦難のさなかです。これは自己責任ではありません。国民の命と暮らしを最優先で対策を進めてほしいと思うのは私だけではないと思います。

中区行動は、集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を破棄するまで続きます。子や孫に「行動し続けたんだよ!」と胸を張れるようにしたいから・・・。ご参加大歓迎です。次回は60回目、7月14日(火)17:30~、高島公民館前集合です。


陸上イージス計画「停止」・・・国民の声届く!「中止」にしてください。

2020年6月16日 崎本 とし子 とし子からの手紙

防衛大臣が秋田県と山口県に配備すると言っていた「イージスアショア」の配備計画を停止すると発表しました。

「技術的問題」が見つかったとしていますが、地域住民の反対の声が届いたのだと私は思います。何でもかんでもごり押しをしてきた安倍政権ですが、いよいよ国民の声に押され、変更することが増えてきました。(あきらめないことこそ大事ですね)私は停止ではなく中止すべきだと思います。

財政的にもやめるべきだと思います。不要不急の軍事費は見直すべきです。F35戦闘機などはすぐ見直し購入をやめるべきです。

森友学園問題での再調査を政府に求める署名は35万人分届けられました。「夫の死の真実を知りたい」という妻の声にこたえるべきです。忖度政治を「見える化」して無念の死をなくすために取り組むべきです。こころから支援します。

これらのことは行動することの大切さを教えてくれます。ことは政治をよくするためには国民の不断の努力が必要です。私も微力を尽くしたい!

 


がんサロン再開・・・15日は岡輝公民館、24日は福祉交流プラザ旭東、いずれも14:00~

2020年6月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

がんサロンを再開します。

今日は14:00~岡輝公民館で、移動サロンです。感染対策をしながら実施いたします。

24日は福祉交流プラザ旭東で公開講座「季節の寄せ植え」です。先着20人です。

笑顔は最大の抗がん剤です。笑って、語って、一人じゃないと思えたら免疫力が上がります。これからも地域がんサロン・たんぽぽカフェでお会いしましょう。


買い物リストを作り、工夫をしても年金生活は大変だ!

2020年6月14日 崎本 とし子 とし子からの手紙

私は年金生活者です。入ってくるものは決まっているので、支出も計画的に管理しないと・・・と考え、毎週日曜日には1週間の支出をまとめ、一日当たりの支出を出して、次週の買い物予定を作ります。

食料品は大体1週間に1~2度のまとめ買いです。安い日やポイントが高い日に合わせています。お金は増えないので知恵を絞って生活しています。(これも脳トレ!)

さて、高齢者の貧困が言われて久しくなりました。今国会では「全世代型社会保障改革」という言葉で、マクロ経済スライドは継続、30年後には3割年金受給額が減る・・・と言われています。75歳条の医療費負担を一律2割に増やそうとしています。

日本の75歳以上の高齢者の現状を数字で示すと、7割が年金のみで生活しており(3割は働いているんです)、全体の半数(910万人)の公的年金は年100万円未満です。(女性が多いから・・・だ)

75歳以上の貯蓄額は、300万円以下が全体の35%で、貯蓄なしは17%。年金では暮らせない、働かないと暮らせない・・・という実情です。(高齢者の労働災害は増えている)

75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割に増やそうとしている政府。負担ゼロと比べると2割負担で30%、3割負担では40%受診が減るそうです。医療が必要な人の受信が減り、医療給付が削減できる・・・とか。受診抑制と医療中断での重症化が増えることは目に見えています。

コロナ感染症が広がる中でが政治の問題点が「見える化」されています。

「政治はあなたのためにある」と書いたハンドの会(共産党中区後援会)の紹介カードを持ち歩いています。政治を変えれば命や暮らしを守ることができる!政治が一気に身近に感じられるこの頃です。選挙の時に、手の中にある選挙権を活かしましょうね!

 


乾燥機を活用

2020年6月13日 崎本 とし子 とし子からの手紙

梅雨に入りました。

雨だと洗濯物が乾きませんよね。我が家は急がないものは粘り強く外に干していますが、湿度が高いとままなりません。そこで今季初めて乾燥機を活用しています。洗濯乾燥機があるのに今まで一度も使ったことがありませんでした。水節約のために・・・と購入してもう10年以上になるのに・・・。

自粛期間で家の中をいろいろ見直してみる中で気が付いたことがたくさんありました。その一つが家電の活用法です。家電の性格を知って、うまく活用することが必要だと気づきました。エネルギーの節約のためには、電気も節電が必要ですが、試してみてどれぐらい変化するのか見てみたいと思います。

高齢になり、2階の物干し場への上がり降りがつらくなると乾燥機は便利だと思います。これから出番があるなあ・・・と。

私はものにも冥利があると思っているので、上手に使いきって活かしてあげたいと思うのです。使わなくなったTシャツを切って最期は雑巾に、用途と違うけれど工夫して家の中を便利にしたり、楽しくするのが私は大好きです。「あるもので工夫する」のが好きなのです。

最近はクローゼットコーナーを整理して、すっきりさせました。おかげで気持ちよく出し入れできるようになりました。

私は、自分の命を社会のために役立てて使い切って旅立ちたい。物の命もしっかり使い切って役立ててあげたいのです。たくさんのものはいらないけどあるものは無駄にしたくない・・・。そんなことを思うこの頃です。

 


サロン再開・・・介護予防体操「あっぱれ!ももたろう体操」

2020年6月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

4月から休止していた介護予防体操のサロンを今日から再開します。その名も「サロンきんようび」です。

手消毒、換気、マスク着用、最低1メートル以上離れる・・などの感染予防策を取りながらの再開です。今日は短縮で約1時間足らずで終了します。

今は、顔を合わせることが大事です。「つながっていること」が大事ですね。皆さんお元気かしら・・・。

笑顔で免疫力を上げたいと思います!


持続化給付金の委託問題は納得できない。今度は第2次補正予算の3分の1にあたる10兆円の予備費を分け取りする気か!?

2020年6月11日 崎本 とし子 とし子からの手紙

国会は17日の会期末まであと6日となりました。国民の声でコロナ対策予算は増えてきましたがまだまだです。必要な議論を尽くすために会期を延長するべきだと私は思います。

第2次補正予算の3分の1に当たるといわれる10兆円の予備費をめぐる議論が続いています。予備費とは目的を示さず必要になればいつでも使えるお金です。普通は当面必要がなければ計上しません。必要なものについて決めて予算付けすることは当たり前です。緊急に必要になるものについては、第3次補正予算をつければいいのです。だから、今の国会は「コロナ問題」の」最中なので会期を延長して必要な予算措置をすればいいのです。

ところが政府は、なんと10兆円の税金を政府に白紙委任するような補正予算を提案しています。野党が「財政民主主義を壊す」とチェックをかけるのは当然です。わけのわからん予算のつけ方はやめてほしい!野党頑張れ!です。

持続加給付金の給付が遅れていて、深刻な状況を招いています。給付業務を委託した企業は安倍政権のお友達企業です。委託の経緯も怪しい。国民が瀕死の状況で、それを救済するための税金を手数料を取って再々委託をし、給付していない。こんなことをする政府は信用なりません。その政府に10兆円使っていいですよ・・・なんて!?あ~恐ろしい!!税金を何だと思っているのでしょうか。

政府は17日の会期切れまでに強行採決して、逃げ切ろうとしています。いつもはご都合主義で勝手に会期延長をするのに、必要な延長はせず、国会を閉じるというのです。

安倍政権は今まで作ってきた民主主義のルールを壊し続けています。安倍政権はもう終わりにしてもらいたい・・・とつくづく思うこの頃です。


いよいよ梅雨ですね・・・6月16日は中区行動、17:30~、中区役所北側交差点

2020年6月10日 崎本 とし子 とし子からの手紙

11時ころから雨が降り出しました。梅雨の季節になりましたね。今日から1週間毎日雨予想です。どうぞ災害が起こるような大雨が降りませんように!。

蒸し暑い時期で、熱中症が気になる季節です。マスクが必要だし、上手にバランスを取りましょう。

水分摂取が大事ですね。毎日2リットルの麦茶を作り、飲んでいます。

少しでも涼しく感じるようにと、クッションカバーを変え、風鈴をつるし、枕カバーなど寝具も涼しいものに変えました。

今日は朝からいい報告があり、うれしい気分です。これから「集団的自衛権行使に反対する中区の会」の昼休み時間活用の事務局会議へ出かけます。

6月16日(火)は、17時半から中区役所の北交差点でスタンディングアピールです。雨でも雪でも続けてきた行動です。ぜひご参加ください。今回が59回目の行動です。

 


歩く会

2020年6月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

アジサイの季節です。梅雨も近いかな・・・。

今日は愛育委員会主催の歩く会です。

毎月第2火曜日は歩く会です。暑くなってきましたが、水分補給をしながら、楽しく歩いてきます。約8000歩です。

運動は気持ちいいです。午後は医療生協の健康班会です。認知症について学びます。

地域の健康づくりにつながるいろんな取り組みを、コツコツと取り組んでいます。なんでもコツコツが大事です。


人種差別反対!

2020年6月8日 崎本 とし子 とし子からの手紙

アメリカで警官が黒人男性の首を押さえつけ、死亡させた映像を見ました。ショッキングでした。

「息ができない・・・」と何度も訴える人に対して、全く耳を貸さず首を抑え続けた行為は、明らかに「殺人的行為」です。

肌の色を理由に理不尽な差別が続いているアメリカ・・・。人種差別を許さないという抗議行動が世界で広がっています。

私もこの行動に賛同します。人種差別だけでなく性差別、障害差別、病気差別など人権にかかわる社会問題に誠実に向き合い、自分の人権意識を磨いていかなければならないと思います。

命は大切です。たった一度の人生はかけがえがないものです。誰もが自分らしく生き抜ける世の中に変えていきたいですね。

亡くなられた方のご冥福を心からお祈りします。


« 以前の日付

新しい日付 »