RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2020年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

6日から仕事始め

2020年1月5日 崎本 とし子 とし子からの手紙

訪問看護ステーション晴で作った在宅療養支援のパンフです。

私の今年の仕事始めは6日です。

今年も一年元気に頑張れますように!

看護師という自分を活かしきって人生を全うしたいと願っています。看護師は私の天職だったといえることができれば幸せです。

たった一つの命、たった一度の人生を自分らしく生きることのお手伝いをする看護の仕事に私は生きがいを感じています。

若いスタッフとともに、新しいチャレンジをする年になると嬉しいです。笑顔で職場に行けることに感謝です。

 


立石憲利さんの「おかやまと桃太郎」を語る会

2020年1月5日 崎本 とし子 とし子からの手紙

保育園で絵本の読み聞かせをしている私です。

岡山シティミュージアムで「おかやまと桃太郎展3」が開催されています。

今日は立石憲利さんが調査した岡山に残された様々な桃太郎噺(はなし)の中から語り聞かせをする講座がありました。

一般的なものだけでなく瀬戸内周辺で語られている山行き型、完結型(めでたしめでたし!)、サルカニ合戦型など、いろんな桃太郎話を語ってくださいました。すごくおもしろかったです。

桃の流れる擬音語は、県内では15種類、中国地方では58種類もあるそうです。(驚きです!)

私は「どんぶりかっしりすっぱいぽー」をよく使いますが、「どんぶりこ」「どんぶりこっこ」「どんぶりこっこすっこっこ」など、リズムのよい、楽しい擬音語があります。私は孫に語り聞かせたくて昔話の語りを始めましたが、もはや地域の子どもたちはみんな「孫」です。桃太郎の話を聞いたことがある子どもの数が増えるといいなあと思います。絵本の読み聞かせとともに今年もコツコツ取り組みたいと思います。

今月9日には福祉団体の集いで民話を語ることになっています。(私は欠席)

24日には他のグループとの民話の語りの会で交流も予定しています。24日私は「ねずみの振袖」を語る予定です。今年もいきいきサロンや子どもたちの会で楽しい時間をたくさん持てますように!

ご希望があればご連絡ください。