RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2017年9月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

第1回PERIO((カレッジ・・・私の患者体験を話します。

2017年9月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

10日、10時から岡山県と岡山大学病院周術期管理センターの主催で「手術で発揮あなたの力」をテーマに講演会と交流会が開かれます。場所は岡山大学病印総合診療棟5階です。

私は2度のがん治療(手術)の体験を話します。私のテーマは「納得して治療に取り組むことの大切さ」です。

自分の治療を、納得して前向きに取り組むことが、患者としての覚悟につながる・・・と私は思っています。うまくいくときもうまくいかないときもありますが、「納得」がなければより後悔が増えると思います。

一度の人生です。どんな時も自分の人生は自分が主人公でいたい。がん体験者として、医療従事者に対するメッセージも発信しようと思います。医療関係者と患者体験者が交流して意見交換する機会はとてもいいと思います。いい機会をいただいた・・・と感謝です。岡山大学病院のチーム医療の取り組みの本気度が感じられます。明日は楽しみに出かけます。

 


孫の6歳の誕生日

2017年9月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

6人いる孫のうち、3番目の孫は来年1年生です。8日に6歳になりました。

ちょうどお祝いに・・・と用意していたランドセルが前日に届きました。

電話口で、「ありがとう!ランドセルが届いた!明日お誕生会するけど来れませんか。」とお誘いが・・・。

「遅くなるけどいいの?」と聞くと、「遅くなってもいいので、ケーキ食べに来て・・・!」とのこと。

せっかくのお誘いは断れない・・・と思い出かけていきました。すぐにランドセルを見せてくれ、背中にしょって得意げにポーズ!(写真を一枚!)

その後、丁寧に袋に入れ、箱に入れかたずけていました。

一年生になることがうれしくてたまらない!のです。笑顔のステキな孫は、きっと人を幸せにする人になってくれるに違いありません。笑って暮らせるようにと願っているおばあちゃんです。