RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2017年9月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

市議会傍聴

2017年9月6日 崎本 とし子 とし子からの手紙

久しぶりに5人で市議会傍聴に行きました。

自民党の議員さん2人と共産党の議員さん一人の質問を聞くことができました。

感想はいろいろ・・・・。

1、市長さんの質問を聞く姿勢が悪いなあ。萩原市長のでかい態度を思い起こさせるものでした。

2、立ち歩く議員が相変わらず多いなあ・・・。

3、驚いたのは、1問1答形式なのに、もきちんと答えないこと(それが当たり前になっている空気)

4、岡山市が北長瀬の市営住宅建て替えと共に、「無認可保育園」(定数342人)を作ろうとしていることのはびっくり!岡山市が「無認可保育園」で待機児解消をしようとしている・・・なんて、ありえないことです。都市整備局はプロポーザルの条件にわざわざ「無認可園」をと書き込んだらしい。それが大森市長の方針なのですね。

5、中央公民館がなくなるそうです。びっくりです!中央中学校区の整備は旭公民館のままでいいのか。もともと2つの中学校区だった中央地域の中に中央公民館と旭公民館がある体制がいいのではないか。新市民会館予定の再開発ビルに中央公民館のスペースを確保すれば、バランスが取れるのではないか。

6、点字ブロックの整備が不十分、視覚障碍者への市からの郵便を押印のあるわかりやすいものになど視覚障碍者の皆さんの声についても「できることを検討する」と。法律が整備されてからも、1500人おられる視覚障碍者を市は把握していながら、配慮をしていない事実を聞いて、どうしたの?と。視覚障碍者だけにできないというのなら「押印封筒」をすべての市民に使えばいい!スタンダードを変えることが障がい者差別禁止法の趣旨ですから。

7、答弁席に女性は1人、質問する議席に女性は5人。あ~まだまだ「男社会」だ。

今の岡山市行政は市民の声を誠実に受け止めようとする暖かさに欠けている気がしました。

10月1日投票の市長選挙と中区市議補選はいよいよ重要な気がしてきました。保育児解消についてもまるで「数が減ればいい」「無認可保育園でも何でもいい」みたいな感じの現市長ときちんと認可保育園を増やそうよの矢引市長候補と池橋さん。

多くの人に関心を持ってほしいと思いました。

ぬる~い市議会はいけませんよ~!共産党の議員を増やしたいで~す!!