がん検診や人間ドックは大事です。・・・病気は教えてくれません。自分から見つけに行きましょう。
もう今年の検診は終わりましたか。私はがん検診や特定検診、そして今年は脳ドックを受けました。(MRI検査です)
左乳房の気になるところもとりあえず変化なく、様子を見ることに。肺がん検診は異状なし。10月に肺炎にはなりましたが、血液検査も大筋OK。あとは大腸がん検診と脳ドックの結果待ちです。
定期受診時、脳ドックの結果に主治医が気付きました。「脳動脈瘤があるね。脳神経外科を紹介します。 それと肺炎と関係があるかもしれないから副鼻腔炎のことで耳鼻科も紹介しておくね」と。
びっくりです。
脳ドックは高血圧があるので、一度受けてみよう・・・という気持ちで申し込んだものでした。認知症も早くわかるといいから・・・というぐらいの認識でした。
とりあえずくも膜下出血になる前でよかったです。予防できるものは予防したいです。
とにかく、早期発見と早期治療で命を守ることができるのだ・・・と痛感しました。血圧コントロールに気を付けながら、またまた終活の機会を得られた・・と気を取り直しています。やりすぎを制し、無理をしないことにします。
70歳前の12月は元気な70代を過ごすために体を整える時なのだと考えることにしました。88歳までは元気で生きるぞ!
みなさんもどうぞ検診を受けてくださいね。
20日は学生支援・・・学費半額、入学金無料、奨学金返済半額は切実な願い
20日は学生支援の日です。昨日は新米40キロが届きました。(2キロづつ小分けにして)感謝です。「必要な時に入ってください」との申し出もあり、うれしいです。
人のつながりはありがたいものです。お金がなくても人のつながりで生きていける・・・と思えます。
学生たちの状況は厳しく、物価高に加え、実家からの支援を受けられない学生が増えてきました。親の生活が厳しくなっている・・・ということです。
学生たちに夢をあきらめてほしくない!
少しでも夢をサポートしたい・・・と願い、微力を尽くしています。
先ほどの新米を届けてくださった方の「これからの人を応援したいから!」という言葉に支えられながら、この活動を続けています。(私も同じ思いだからです)
岡山空港を使っての戦闘機訓練・・・県知事が了解?(それ県民は聞いてない!!)
昨日、岡山空港を使って自衛隊の戦闘機発着訓練が行われました。びっくりです!戦争が近づいてきた・・・という危機感を持ちました。
2人の人から「県知事が了解したんですか?」と問い合わせがありました。
私「県の空港ですから、そういうことでしょうね。」と。
県民はそんなの聞いてない!県議会では議論されたのか!?など怒り心頭の様子でした。私も同じ気持ちです。
訓練の理由は「自衛隊基地が攻撃され使用できなくなれば、民間空港を使うから・・・とか。
自衛隊機が飛び立つ空港はもはや民間空港にあらず。攻撃対象になるでしょう。
12月定例岡山県議会を注目したいです。知事がどう県民に説明されるのか。
来年の秋は知事選挙です。県民を危険にさらす知事ならいらない!
昨日は県庁前や空港前で抗議行動が行われました。中区でも「岡山空港での戦闘機訓練NO!」の看板でアピールしました。声を上げることが必要です。行動しないことは黙認することです。
体が動かなくったって、県知事への抗議はがきは出せますから。みんなで行動しましょう。見過ごすことはできません。
中区行動の日です。12:30~、高島公民館前集合
中区行動の日です。12:30~、高島公民館からデモをします。
岡山空港を戦闘機の訓練に使うな!
ガザ攻撃をやめて!停戦を!
子どもを殺さないで!
憲法9条を活かした平和外交で停戦の実現を!(政府は戦争準備ばかり)
などの新しいプラスターを用意しました。ガザ攻撃の悲惨さを伝える報道に毎日胸が押しつぶされそうです。せめてできることをしたい・・・と、今日の行動に思いを表現します。「即時停戦を!」の声を上げることが世論を作ると信じています。
世界の平和を中区から‥と声を上げ続けています。ご一緒に参加しましょう!
岡山マラソンのボランティア・・・平和なればこそ
今日は岡山マラソンの日です。旭東学区の各種団体は、37キロ地点で、ボランティアです。
愛育委員会からも参加します。天気はまあまあですね。走る人にはいい気温ではないでしょうか。暖かくして出かけます。
それにしても平和なればこそのマラソン大会ですね。ガザの無差別攻撃を思うと胸が痛みます。子どもたちを殺さないで!・・・と毎日停戦を願い、祈っています。病院まで攻撃するというイスラエルの非道さに何か行動せずにはいられません。
15日、12:30~、高島地域で中区行動です。今回はデモをして戦争反対!ガザ攻撃をやめて、停戦を!子どもを殺さないで!・・・とアピールします。
ご都合がつく人は高島公民館前にお集まりください。
私の体調は、発熱がなくなり体力は落ちているもののだいぶん元気になりました。ご心配いただき、ありがとうございました。休みながら頑張ります。
さんさん育児相談のボランティア
今日はこれからさんさん育児相談のボランティアに行きます。
前は健やか赤ちゃん相談でしたが、今は予約の育児相談です。親のつながりを作るのなら前の形がいい!私はそちらを推奨しています。
赤ちゃんと触れる楽しいボランティアです。行ってきます。
はじめてのピアサポーター相談へ
今日は初めて岡山大学病院のがん相談支援センターでのピアサポーター相談に行きます。たくさんのことはできませんが、自分の体験を踏まえ、相談に来られる人の話に耳を傾けることはできる・・・と。
がんになっても一人ではありません。「一人じゃない」と思えたら、闘病の勇気が湧いてくるかもしれません。
はじめてのことはワクワクドキドキです。いろんな出会いを楽しみにしたいと思います。
次の学生支援は11月20日
20日は学生支援の日です。山陽学園大学の学生ホールで実施します。
県北から米60キロが届き、市内の農家からも新米40キロが届きます。うれしいことです。食べきれなかったと昨年のコメ60キロをいただいたりもします。十分おいしいお米です。
野菜が高くて、本当につらい。でもできるだけ用意します。卵やレトルト食品、暖かいスープ、学生たちにはぜいたく品のお菓子や果物などを届けたいと思います。家庭菜園などで作った野菜があればいただけると嬉しいです。
私の体調も何とか間に合いました。ボランティアも健康が第一ですね。ボラ参加も大歓迎です。14:30~ですので、できれば会場準備の13:30頃着ていただけると嬉しいです。
これから準備に入ります。今後ともご支援よろしくお願いします。
子どもたちを殺さないで!・・・日本政府はイスラエルをなぜ批判しないのか
イスラエルのガザ攻撃は国際法違反の悲惨を極めているようです。「救急車や学校を攻撃」の報道に接し、怒りを禁じえません。子どもたちの命が奪われているのです。
イスラエルはもはや「人道」を踏み外しています。
ご存じでしょうか。日本政府はこの時点でなおイスラエルを批判していません。誰がしてもおかしいことはおかしいことです。でもアメリカに遠慮して批判しないのです。(いやあ、情けないですね)
憲法九条を持つ国の平和外交を今こそ発揮する時なのに・・・。それどころか岸田首相はフィリピンに対し、「武器輸出解禁」を踏まえ、レーダーを供与すると約束したようです。やはり今の自公政治はおかしい!?
イスラエルは攻撃をやめ、停戦の話し合いの場を持つことが必要です。今すぐ停戦を!!停戦の仲介をできる日本になれたらどんなに素晴らしいことか。
子どもを殺すな!・・・という国際世論を大きくしたいですね。微力を尽くします。
4日からまるで「つきものが落ちた」ように体が楽になり、動けるようになりました。様子見ながらですが、体調が良いことを本当に喜んでいます。感謝!
体調報告
自分でも不可解な体調が続いています。
昨日はとにかく自宅安静。ところが、午後から38.6度まで発熱。13時にカロナールを内服。15;30頃には効果が出て楽になりました。その後は、動けるようになり、解熱鎮痛剤の効果を実感。コロナ抗原検査は陰性。
鼻水、くしゃみ、咳、痰がありました。明らかに新しい「風邪症状」です。手足の末端の冷たさもありました。感染が起きたときに出る私の症状です。
早く休もうと、21時就寝し、今朝5時まで睡眠がとれました。(これまで咳と痰で眠れなかったことが多い)下腿のだるさもありません。今朝はすっきりしています。
今日は発熱しませんように!解熱剤を使って、回復したいと思います。抗生剤は昼までですが、肺炎は大丈夫だと思います。
今日は児童センターまつり、明日はわくわく子どもまつりでボランティア予定があります。できそうな気がしてきました。