RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


旭東学区サロン交流会・・・いきいきサロンの交流会です。学区内に10か所のサロンがあります。

2025年8月3日 崎本 とし子 とし子からの手紙

旭東学区は人口5159人、高齢比率36.3%の地域です。子どもの数は少ないですが、学区内には保育園(認定こども園を含む)は3か所、小学校、中学校、高校2か所、専門学校1か所がある地域です。児童センターもあります。つまり日中の子どもの数は非常に多いということです。

高齢者のためのいきいきサロンを歩いて行けるところに作ろう!とみんなで努力し、12か所ありましたが、今は10か所です。

愛育委員会は24年目に入ったさくら会を運営しています。先日ヘルスリテラシーの調査をしたところ、健康情報を得やすく、相談をしやすい地域だという結果が出ました。人がつながり一人で悩まなくてもいい地域づくりができているとしたら本当にうれしいことです。

今年、子ども食堂が3か所になりました。「どの子もわが子旭東の子」です。若い世代が取り組むことをこれからもサポートしたいと考えています。

子どもや高齢者、障がい者を見守る暖かい眼がある地域づくりをしてきました。これからも大好きな旭東学区で、子どもたちに楽しいことがいっぱいある楽しい地域づくりを目指します。

今日が学区のサロン交流会です。こういう取り組みをしている地域はほかにないようです。なんでもコツコツと頑張ることが大切ですね。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: