RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


能登地震から1年7か月・・・関連死384人に(7月末付、直接死228人)

2025年8月2日 崎本 とし子 とし子からの手紙

能登地震から1年7か月が過ぎました。直接死228人、関連死は7月末で384人でさらに増えました。

先が見えないストレスや、仮設住宅プライバシーのない環境が関連死を増やしています。災害級の暑さの中でどれほど困難な暮らしが続いていることかと気になっています。

医療費の無料化は国は9月末まで予算化しているのに、県の判断なのか(?)6月末で終了しました。(!?)

間違いなく受診抑制が起こると思います。そうすればまた関連死が増える・・・と心配です。交通面でも病院へ通いにくいという声をたくさん聞きました。

「能登を忘れない!~輪島朝市応援おかやま」では輪島朝市の業者さんから産直をしています。5種類の海産物をどれでも500円で販売します。申し込みは崎本まで。

願いはと尋ねると「住む家」と「生業」という返事が返りました。

輪島朝市の復活を願い、岡山からささやかな支援を継続していきます。みんなで応援の思いを送りましょう。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: