11月17日は学生支援の日。準備に奔走中です。
2025年11月14日 崎本 とし子 とし子からの手紙
ハンドシェイク岡山で学生支援を続けています。(もう5年目です)
17日は学生支援の日です。今、物資を呼び掛けて取りに行ったり、買い出しをしたりして、準備に奔走中です。
お米(新米もたくさん)やカキが届いています。日用品、お菓子が少ないのであればよろしくお願いします。缶詰なども大歓迎です。買いすぎたり、使わないなあ…と思ったら、ぜひご提供ください。(崎本に連絡いただければ、取りに行きます)
先日、岡山マラソンのボランティアに来てくれた大学生と話しました。「物価が高くて、暮らしていくだけでも大変です。これが終わったらバイトへ行きます。」と。
「物価は上がっても奨学金は上がらないもんね」というと「そうなんです!」と。
学ぶ環境をよくするために声を上げていかないといけませんね。目の前の学生を支援するとともに、仕組みをよくするために政治にも関心を持つことが必要です。


