RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2018年12月
« 11月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

安倍政治を終わらせるための合言葉・・・悪事を忘れない!あきらめない!野党と市民の共闘しかない!

2018年12月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

国会がひどすぎる!!

昨日の忘年会でも過半数がつぶやいていました。でもどうして支持率が高いのだろう」と。

「民主党政権の裏切りが国民の不信になっている」「民主党政権はだらしなかったから・・・」「野党の共闘が見えてないからだ」などなど・・・の声。

安倍政権が問題だと思っている人は自民党の中でもおおいのです。自民、公明、維新の行う数々の悪行を忘れないでいましょうね。

安倍政権を倒すための合言葉を考えてみました。

1、悪事を忘れない!

2、あきらめない!

3、野党と市民の共闘しかない!

今日は中区で元衆議院議員の大平よしのぶさんをゲストにハンドシェイクの集いが開かれます。すごく楽しみです。みんなで顔を合わせて、手をつなぎいい政治に変えていこうという前向きな集いです。

一人ではできないこともみんなでならできますから!岡山市は子どもたちや孫たちのの故郷です。いいまちにしたい!今日の集いは政治への無関心を追い払う集いです。

 


悪法は深夜に強行採決、国民運動と野党の共闘で憲法審査会は開けず・・・岡山2区選出の山下法務大臣恥ずかしい!

2018年12月8日 崎本 とし子 とし子からの手紙

他県へ行くことがあります。今の山下法務大臣は岡山選出です。理不尽を押し通して入管法改悪を強行する姿に恥ずかしくてなりません。入管法改悪法等が今朝4時ごろ強行成立しました。なんというひどい国会でしょうか。

山下法務大臣は東大卒で検事であった能力のある人だと聞きますが、その能力は今やまともに議論さえしないで問題ある法律を強行するために使われているのです。自分の中では整理がついているのでしょうか。自分を裏切らない仕事ができているのでしょうか。自分のしたことが人に不幸をもたらすことになるとなれば、苦悩はより深まります。

私は自分を自分で裏切ることだけはしたくないと思います。自分の志を自分が裏切れば、一生後悔することになるからです。

国民の意思を裏切って無法が続く国会です。しかし、憲法審査会は安倍総理の意思に反して開くことができませんでした。「安倍総理は何を仕掛けてくるかわからない」と警戒を強め、3000万署名を何としても達成しようと運動が広げられてきました。野党と市民の連帯運動が憲法審査会の開催を阻んだ・・・といえると思います。

これで来年の参議院選挙前に憲法改正の提案はできなくなりました。国民は一斉地方選挙や参議院選挙で自民党や公明党を減らせばいいのです。

もうどこに入れればいいのか・・・と迷うことはないと思います。この国に日本共産党という政党があってよかったと今ほど思うことはありません。

共産党は嘘をつかず、税金や企業献金で活動せず(政党助成金を受け取らず、企業献金を受け取らず)、まじめに国民の苦難を軽減するために心底頑張るいい政党です。この政党を大きくすれば政治は少しまともになる・・・と私は思っています。99%の国民のための政治を作りたいですね。


ひどい安倍政治・・・ろくな論議もせず水道「民営化」法強行可決、入管法案の強行狙う

2018年12月5日 崎本 とし子 とし子からの手紙

最近の国会はひどい!

入管法案の議論は資料の嘘、偽りの答弁、不都合な真実を隠そうとする姿勢、安倍政治の邪悪な姿がまさにあらわになっています。審議になりません。疑問を投げかけても、まともに答えないで「時間」が過ぎていき、15時間ほど経てば「議論した」と言って疑問を残したまま採決。これはもはや国会のあらず・・・・。

悪質ブローカーがいる現実や最低賃金を払わぬ、人権無視の外国人労働者の劣悪な実態は改めて明らかになった・・・。ひどい実態です。恥ずかしい日本の現実があり、完全は急務です。でもそれを抜本的に改善しないまま、入管法案が出され、問題が先送りされています。

人の命がかかる実態を解決しないまま入管法案を強行してはいけません。

そして、なんと水道の管理運営を民営化しようという水道法の改悪案が強行可決されました。ギョギョギョ!!!です。

命の水の運営を民営化することが今必要でしょうか。災害がこれほど多発し問題になっており、安全、品質管理の公開などで必ず民営化の負の部分が出てくると思います。公共が「命の水」の管理を投げ捨てることを私は認めることができません。

企業は利益最優先であることはもう多くの人が知るところではないでしょうか。住民の命より、利益が優先されることを私は良しと考えません。

ともかくも国会では野党から諸外国の「再民営化」の実態の指摘があるにもかかわらず、強行採決です。

自民党、公明党を過半数にしなければこういう事態は改善されないのです。ならば選挙で議席を減らすしかありません。野党共闘勢力を増やすのです。この道しかありません。

悪事を忘れず、あきらめず、野党共闘(中でも柱の共産党)を増やす!これしかないのですね!


クリスマスの飾りつけ

2018年12月3日 崎本 とし子 とし子からの手紙

12月に入りました。

我が家もクリスマスの飾りつけをしました。旭東児童センターの入り口ですので、児童センターの入り口にツリーを作りました。

サンタクロースがあちこちにいます。孫たちはサンタクロースに手紙を書く時期です。さて今年はどんな贈り物が届くのやら・・・。

孫たちはフィンランドの村からサンタがやってくる・・・とワクワクです。子どもちのワクワクがいっぱいある世の中がいいですね。


餅つきとお飾りつくり・・・福祉交流プラザ旭東でアップル文庫

2018年12月2日 崎本 とし子 とし子からの手紙

12月になりました。毎年第1土曜日は福祉交流プラザ旭東で、餅つきとお飾りつくりです。

地域文庫アップル文庫はお飾りつくりを担当してきました。文庫ができたのは2000年なので、今年で18年目かな・・・。最初は児童センターでお飾りつくりだけしていましたそれを餅つきと一緒にするようになり、18年。平井保育園や旭東保育園で年長さんにお飾りつくりを教えたりもしました。

お飾りつくりの材料はいつも宇野農協のTさんが持ってきてくださいます。夏の暑いときに青刈りするイネの材料で染めて、水引などの飾りも手作りです。淳日本産で作る世界で一つのお飾りは大好評でした。

リース型のお飾りは縄でなうのと三つ組みの2種類を選んでもらいます。実費300円。

「よいお年を!」とあいさつし、保存は新聞紙にくるんでビニール袋に入れておいてねと声を掛けます。お飾りは30日につけてねと話して、年神様をお迎えする準備の一つが終わりました。


日米首脳会談のたびごとに武器購入約束をしている安倍総理・・・おかしい!

2018年12月2日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今朝の山陽新聞の記事を見て怒っています。

安倍総理とトランプ大統領の会談は9回目になるそうです。ゴルフが共通の趣味で、とても仲良しのお二人ですが、何を話しているのかは疑問です。トランプ大統領はアメリカファーストです。そのアメリカ大統領の機嫌を取りつつ、自動車産業を守ろうとしている安倍総理。そのためには2国間の貿易協議を秘密にしながら、国民をだまして進めようと。農業をいけにえにするようです。(とんでもない!)

私が怒るのは、武器購入です。F35戦闘機を大量購入する約束をして「感謝された」という記事に怒り心頭です。「総額数千億円規模の買い物」とあります。税金で買うのです。最新鋭のステルス戦闘機が今の日本に必要でしょうか。私は武器を買うために税金を使ってほしくない!

庶民に大きな負担を課す消費税を引き上げる方向を示している政府が、なぜ税金で武器を買うのか。武器は買えば整備費も毎年膨らみます。(自家用車を持っていればお分かりですね)

自動車産業のために農業を生贄にしたり、庶民に増税して武器を買うなどという政府は日本の政府として認められません。多くの国民は平和や食の安全や確保(自給率向上)を願っています。

軍事費より教育費や社会保障費を増やしてほしい。私の切実な願いです。


新しい日付 »