RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2015年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

マンションの手抜き工事ヒドイね!・・・「規制緩和」の行きついた先・・・

2015年10月16日 崎本 とし子 とし子からの手紙

横浜のマンションの基礎工事できちんと基礎杭が撃ち込まれておらず本体、マンションが「傾く」という事件が起こっています。

1990年代に勧められた規制緩和で、建築基準法の定めの建築確認に対する行政の関与を緩める規制緩和が行われたことがその一因だ・・・という指摘があります。私もそのことに問題意識を持っています。

建築確認について国交省が責任を取らない仕組みができ、民間機関が「代行」できるようになっています。岡山市は、専門職員が減り、民間センターに頼る状況になりました。

「データ改ざん」で企業が手抜きをするなどというのはもってのほかですが、「民間委託拡大」の規制緩和の下で、企業の利益が専門職の誇りを持った仕事より優先される社会になっていることが危険だなあ・・・と思います。

「安全」「安心」ということの確保の仕事は平常時には見えません。専門職が責任をもって仕事をすることによってしか確保できません。

子の手抜きをすればどうなるのか・・・をわかっている人が、きちんと「自分を裏切らない仕事」をすることができる仕組みがなくてはいけません。株式会社は利益を追求する組織です。いろんな軋轢の中で、「利益最優先」の組織になり、人がその歯車になっていくのです。

JRの事故、原発事故、自動車のリコールの多発、そして建築物の手抜き工事など枚挙がありません。医療や介護分野でも広がっているような気がします。

被害をこうむるのは住民です。立ち止まって行き過ぎた「規制緩和」を見直す時になっているのではないでしょうか。

利益最優先という思想がもたらしている「歪み」は人の命を奪うところまで来ているのですから・・・・。


愛育委員会の移動定例会・・・小豆島へ

2015年10月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

旭東愛育委員会の会長をさせていただいております。今日は移動定例会で、「海外旅行」へ。(38人で小豆島へ行きました。)

島は祭りの時期で、今日は平日ですが、各所で町内会が運営するだんじりが出て大賑わいでした。一台のだんじりを出すのに200人の人が必要・・・とか。祭りのために、故郷へ帰ってくる人も多いそうです。小学校は休み、中学校と高校はテスト日で2時間で終わるようにしているそうです。会社で働く人も有給休暇を取りほとんどが休むので、観光産業以外は店も閉店。つまり、地域挙げてお祭りをするのです。(四国の祭はどこもそうです)

しょうゆ工場見学は、そういう事情で地域文化である祭りの見学に変更。オリーブ記念館を見学し、24の瞳の映画で有名な岬の分教場などを見学しました。

天気は最高!瀬戸内の海は静かで、昼食もご当地グルメを堪能しました。買い物もできて、参加者は大満足でした。四国へ渡ると私はなぜかなごみます。故郷ですものね・・・。そして何より人に喜んでもらえることがうれしいのです。対話も弾み、無事に行って帰ることができました。

リフレッシュして、夕方は愛媛県人会の役員会へ。11月23日(祝)の総会準備の相談です。

明日は訪問看護の仕事です。元気出して行こーう!

 

ほんじ


水曜日は看護学校の授業担当の日

2015年10月14日 崎本 とし子 とし子からの手紙

水曜日は夫はテニスに、私は授業担当で看護学校に…の日。

今朝は冷え込みましたがいい天気です!上機嫌で夫は出かけました。

さあ、私は看護学校へ行きます。今年は進級試験も担当します。試験問題を作り、評価をして役割を終えます。初めてのことはなかなか骨が折れますね。でもチャレンジです!

生かされていることに感謝です・・・。がん体験者の私がいきいきと生きていることが「希望」になればこんなうれしいことはありません。(病院の看護師さんがこのように励ましてくれるのです「崎本さんが元気でいることが希望になるからね」)


メガネを作る

2015年10月13日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は眼科受診の日。児島の佐藤眼科を受診し、詳しく検査しました。幸いに難病の疑いは消え、ホッと一息。

日常使うメガネと近くを見るメガネの処方をしてもらいました。

帰ってから早速メガネ屋さんへいき手配しました。1週間後には出来上がる予定です。

眼の疲れが取れれば、少しは肩こりも改善するかもしれません。楽しみです。

自分の体の変化へ対応することが必要な時期です。上手に付き合っていきたいですね。

 


39回目の結婚記念日

2015年10月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

10月10日は結婚記念日です。今年39回目。

子どもたちが集まりお祝いしてくれました。プレゼントは箸のセットです。なかなかいいセンスをしているなあ・・・とうれしく、夫と喜んでいます。

来年は40年か・・・と感慨深いですね。目標は50年(金婚式)です。二人とも元気で迎えられたらどんなにしあわせでしょうか。

その時、夫は79歳、私は72歳です。(いける、いける!)健康に気を付けながら、その日を迎えたいものだ・・・と思います。一番上の孫が、20歳になりますね。そう思うと頑張ろう・・・と思える!!


孫(保育園)の運動会

2015年10月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

11日は、3番目の孫の運動会へ応援に行きました。

保育園の運動会ですが、一人一人の子どもの成長を確かめるような運動会です。みんなが自分の子供のように見守る習慣はとても優しくていいなあと思います。

朝からお弁当づくり、子どもたちは「前泊」して朝は5時ごろから起き、元気いっぱいでした。終了後もエネルギーは全開で、卓球、サッカー、野球と遊び続けました。(私も付き合うことに・・・)さすがに夕方にはダウンして、食事後にすぐ眠ってしまいました。

「孫力」という言葉があります。本当に元気をもらえますね。孫たちは本当にかわいいです。

帰ると、友人の訃報の電話がかかってきました。闘病していることは知っていましたが、早すぎる旅立ちです。残念でなりません。でも、彼女のことだからきっと最後まで自分らしく生き抜いたに違いない・・・と思いなおし、今は心からご冥福をお祈りしたいと思います。


日本女性会議IN倉敷が盛大に!

2015年10月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

第32回目の日本女性会議が倉敷で開かれました。1995年の岡山大会から20年です。岡山大会を知る私はある種の感慨がありました。2000人を超したのは岡山大会からだ…と記憶しています。

倉敷大会はよく準備されていました。上岡実行委員長のあいさつに思いが伝わりました。懐かしいメンバーとも会うことができました。

竹内陶子さん(NHKアナウンサー)夫婦の講演は元気の出るもので、愛媛で出会い結婚されたことや愛媛のゆかりの話もあり、身近に感じました。

これを契機に、女性議員の数が増えたり、企業、行政、地域を問わず意思決定の場所へ女性が増えていくといいなあ・・・と思います。みんなで力を合わせてがんばりましょう!!

 

 


金木犀のいい香りが漂っています。

2015年10月9日 崎本 とし子 とし子からの手紙

我が家の金木犀がいい香りです。町のあちこちでいい香りが漂っていますね。幸せな気分になります。

さて、今日から倉敷で日本女性会議が開かれます。私も参加します。1995年に岡山で開催され、初めて2000人を超す人が参加し、その後女性議員が増えました。「DV」など女性への暴力の問題もこの時から関心が増えました。

口先だけの「女性の活躍」ではなくて、真剣に現実を見て男女平等の仕組みを作ることが必要です。

ハナミズキの木が色づき、秋だなあ・・・と思います。この連休は子どもたちが勢ぞろいし、10日は私たち夫婦の結婚39年の記念日です。みんなでワイワイと食事会です。来年は40年か・・・。生きてこの日を迎えられて幸せです。二人で元気に結婚50年を迎えることがちょっと先の目標です。

来年はもう一人孫が増えるのも楽しみです。生きているとしんどいこともあるけれど、うれしいこともある・・・!人生はいいものです。


ノーベル平和賞に「九条の会」が選ばれたらうれしい!

2015年10月8日 崎本 とし子 とし子からの手紙

2人の日本人研究者がノーベル賞受賞をされ、本当にうれしいですね。昨年は私と同じ大洲高校卒業の中村先生が受賞され、三日に感じたノーベル賞でした。

最後に残ったノーベル平和賞の行方が気がかりです。日本国憲法九条を活かそう!と運動を続ける「憲法九条の会」がノミネートされており、 順位は4位との報道もありました。ぜひ受賞させてほしい!!

私も地域九条の会の呼びかけ人の一人です。今こそ受賞の時です!世界中が「戦争しない」と決めれば、世界の平和が近づきます。

日本国憲法の先駆性を評価してほしい・・・!

憲法制定当時、「軍隊を持たない、戦争しない・・・というとあなたは不安に思うかもしれません。でも心配することはありません。日本は正しいことを世界の中で先立って、勇気をもって決めたのです。この世で正しいことほど強いことはありません。・・・」と文部省が説明した言葉を思い出します。

ノーベル平和賞を「憲法九条の会」へ!!・・・と念願しています。


訪問看護師は楽しい!

2015年10月7日 崎本 とし子 とし子からの手紙

訪問看護ステーション晴(はる)の看護師として何日か出勤しています。昨日も勤務で、入浴介助の訪問をしました。

「ありがとう・・・」と言ってもらえて、うれしい気分に。

看護の基本は、環境を整え、食、排せつ、清潔のケアをして、少しでも命の消耗を減らし、その人らしく生きることをサポートすることです。いろんな相談にものります。(無料です)「晴の」看護師はいろんな得意技を持っています。がん疼痛専門認定看護師、摂食・嚥下の専門認定看護師、メッセンジャーナース認定看護師、訪問看護ケアの熟練者など心強いメンバーです。

11月からは、地域に根付いた事業所として活動したいとニーズの強い「介護予防教室」をいきいきサロン「晴ればれ」として開設予定です。地域の民生委員さんや愛育委員さんと連携していきたいと思います。(地域で「晴ちゃん」看護師と言われるようになりたいね)

地域をよく知ることが大切です。対話をしながら、町で頼りにされる事業所を目指します。・・・・というわけで、私は忙しくなるばかりです。若い人とともにこれからの岡山市の「地域で生きること」を支えたい・・・と思います。

 


« 以前の日付

新しい日付 »