« 久しぶりの愛媛
市議会と県議会へ陳情を出します。・・・がん患者の「命綱」である高額限度額の引き上げを辞めてほしい願いを込めて国への意見書提出を!
2025年2月6日 崎本 とし子 とし子からの手紙
今国会で当初予算の審議が始まっています。その中に、医療費高額限度額の引き上げが盛り込まれているのをご存じですか。このブログを読んでくださっている人はご存じかも・・・です。
とにかく370万円未満の年収で年間約8万円も引き上げられるのです。
進行性乳がんで治療中の患者さんの460万円年収の人は年63990円増えます。非正規で202万円年収の人も同じ額が増えます。
今でもぎりぎりの生活をしている人にとっては死活問題なのです。
岡山市も岡山県もがん対策推進条例を持っています。「たとえがんになっても安心して生きることができること」を目指しています。
私はがんサロンたんぽぽカフェの運営をしていますが、誕生したきっかけも医療費負担の問題でした。命綱の高額療養費制度の改悪は認められません。
今こそ声を上げて国の方向を見直してもらいたいと行動します。今日は岡山市議会へ、そして後日県議会へ陳情を提出します。
全国がん患者団体連合会へ良さられた意見を読むと涙が出てきます。病気になったから幸せをあきらめなくてはならない社会は間違っています。最期まで自分らしく生きることをあきらめなくてもよい日本を作りたい!!
それは憲法で保障されているのですから。