RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2018年9月
« 8月   10月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

沖縄知事選で玉城デニーさんが当選することを願う!

2018年9月30日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は沖縄知事選挙の投票日です。

草の根選挙のオール沖縄が推す玉城候補と自民・公明。維新・希望の各政党が推す候補の大激戦のようです。

その様相はまるでクマにアリが戦いを挑んでいる・・・と言われ、その戦いは互角に持ち込まれているといいます。辺野古に基地はいらない、作らせないという思いは県民の願いです。でも自民党が推す候補はそれを踏みにじってきました。

翁長知事の志を継ぐ人が知事になってこそ希望は生まれます。

デニーさんが当選するように・・・と毎日祈っていました。台風の被害も気になりますが、知事選挙の行方はこの国の民主主義を問うものだと思います。

玉城デニーさんが当選しますように!


十五夜

2018年9月26日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日はたんぽぽカフェの日です。

24日は十五夜でした。でも曇り空で残念!

昨日の夜もぼんやり・・・と。今日こそは観るぞ!と楽しみにしています。月見団子と抹茶を用意して・・・。皆様もどうぞしばし月をご覧ください。うっとりしますよ。

夜はひんやりしてきました。布団や毛布の準備をしたりして、季節の移り変わりに対応しましょう。

つくづくと人も環境の一部として生きている生き物だな・・・と思います。24日は疲れがピークになり、めまいが起こりそうになりました。その夜は10時間も眠り、翌朝は腰痛が起こるほどでした。でもそれ以来少し楽になりました。

夏の疲れが出るころだ・・・と思いながら、油断していました。「生かされているのだから・・・」と思うとやりたいことがいっぱいです。今、樹木希林さんの生きざまを紹介するテレビ番組に関心を持ってみています。「樹木希林として」自分らしい人生を全うされました。

「人は生きてきたように死ぬ」と私は思います。まさに希林さんの生き方を見て思うのです。

今日は地域がんサロン・たんぽぽカフェの公開講座です。13:30~15:30、福祉交流プラザ旭東です。看護学生たちと「がんとともに生きる」ことを語り合いたいと思います。


5年ぶりの同窓会・・・岡大看学25期生

2018年9月22日 崎本 とし子 とし子からの手紙

私は1975年に岡山大学医学部付属看護学校を卒業しました。卒業以来しばらくは仕事も忙しくなかなか同窓会を開くことができませんでした。友人の尽力のおかげで時々の開催され、参加した記憶があります。

前回は60歳の時、次は5年後にということにしていました。今年は65歳になり、同窓会の年です。

友人とともに幹事をしており、7月前には10月の案内を出しました。さて、何人参加があるでしょうか。恩師も参加予定で、とても楽しみです。

第一線からはリタイアした人が多いと思いますが、まだ働いている人もいることでしょう。みんな元気かなあ・・・と思いめぐらせていると気分は学生時代に戻っている私です。


がん体験者によるピアサポートはじまる・・・岡山大学病院総合支援センターで第2水曜日、第3火曜日の10:00~15:00

2018年9月21日 崎本 とし子 とし子からの手紙

がん体験者によるピアサポートが岡山大学病院で始まりました。10月は10日、16日の10:00~15:00です。岡大病院の総合支援センター(086-235-7744)です。

がん体験をした人がきちんと研修を受けて、体験を踏まえて不安な気持ちを受け止めます。

ピアサポートとは似た境遇や体験を持つ者同士が助け合うということです。体験した人だからこそわかることがあります。体験者との出会いが療養の参考になるかもしれません。

この事業は岡山県の委託事業として岡山大学病院で実施されるものです。どうぞ活用してくださいね。

私はいい事業が始まったと喜んでいます。がん患者や家族の流す涙が一粒でも減りますように。


敬老の日・・・孫から花のプレゼント

2018年9月18日 崎本 とし子 とし子からの手紙

17日は敬老の日。

町内では75歳以上の皆さんに敬老のお祝いを届けました。恒例の子ども会の行事です。子どもが届けるお祝いは、とても喜ばれました。

我が家では孫からお花のプレゼント。息子は出張料理人をしてくれ、手作り料理をごちそうしてくれました。おいしかったです!

かわいいお花をありがとう!


塩釜からさんまが届く

2018年9月18日 崎本 とし子 とし子からの手紙

秋の味覚のさんまがおいしい時期となりました。この時期、塩釜からさんまが届きます。

東北へ行ったときにいつもご一緒する蜂谷食品の蜂谷社長が届けてくださるのです。昨年はさんまが取れなくて加工会社が倒産した・・・という話も聞きました。今年5月に訪問した時、立派になった塩釜市場を見学しながら取扱高はまだ7割ほど・・・という話も聞きました。建物は立っても、暮らしの復興はなかなか厳しいのです。

今年はさんまが豊漁だとか・・・。うれしいニュースです。岡山から桃やマスカットを、塩釜からは三陸の水産物。行ったり来たりのきずなを大切にしたいと思います。

東日本大震災から7年半が過ぎました。いまだ仮設住宅が残る現実を忘れてはならないと思います。

改めて西日本豪雨や北海道地震の被災者の皆さんの暮らしの復興のために政治が果たす役割は大きいと思っています。


安室奈美恵さんの引退と樹木希林さんの訃報に思う

2018年9月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

安室奈美恵さんが25年間の活動に終止符を打ち、16日引退しました。沖縄の宜野湾市でのラストコンサートには会場にないれないファンを含めたくさんの人がかけつけたようです。女性が多くみられました。その決断や生き方への共感が多いといいます。「平成の歌姫」というにふさわしい女性ですね。

歌って踊れるアーティストになるのが夢で東京に出向いた一人の女性が、ここまでになるにはいろんな努力があったに違いありません。でも芯がぶれないカッコよさは私もすごく素敵だと思います。

5月に沖縄県民栄誉賞を翁長知事から受賞した安室奈美恵さんは、その逝去に当たり「遺志が受け継がれ、これからも多くの人に愛される沖縄であることを願う」と書き込みました。

これからの生き方にも注目したいですね。長男と同い年、後半戦の人生の歩みが楽しみです。

樹木希林さんの旅立ち報道は自宅で家族に見守られながら・・・とのこと。まさに「自分らしく全うされたなあ」と思いました。病を受け止めながら、決して病の陰で生きるのではなく「病を自分のものとしてともに生きる」人生を生き抜かれました。すごいです。「万引き家族」での演技は存在感抜群でした。

50年別居していた夫とは「距離感がちょうどいい」と言われたとか。わかるなあ・・・という気がします。その選択に拍手を送りたいと思います。夫婦にもいろんな形がありますから。

どう旅立って見せるか・・は最後の家族へのメッセージです。私も自宅で「ありがとう」と言って旅立ちたいです。そのためには今をしっかり生きたい。時々立ち止まり、自分はどう生きているかを見つめながら、やりたいことをやって「自分を使い切ったよ」といって旅立ちたいです。


沖縄知事選挙・・・新基地建設が争点に!玉城候補の必勝を願う!

2018年9月16日 崎本 とし子 とし子からの手紙

沖縄知事選挙が13日告示されました。30日が投票です。

政権は必至で、新基地建設反対の玉城デニー候補に負けまいとあらゆる人と物の動員をしているようです。

権力が総出で沖縄県民の意思を抑え込もうとしている・・・ように見えます。これまで何度も選挙で沖縄県民は新基地建設NO!を発信してきました。国政選挙でオール沖縄の候補が勝利し、自民党幹事長だった翁長知事誕生でも新基地建設NO!を発信しました。「イデオロギーでなくアイデンティティーだ」と。感動したことを忘れません。

今度の選挙は、沖縄の将来を見据えて、「もう基地がないほうが沖縄にとっていいのだ」という確信を発信する選挙です。この間沖縄県民は学び、私心なく沖縄県のことだけを考えて献身した翁長知事の言葉や行動を見てきました。世界の情勢も踏まえて、将来にわたり基地がない沖縄こそが繁栄の道だ・・・と考えるに至っているのです。

オール沖縄の玉城デニー候補は出馬表明以来、足を地につけた新興政策を訴えています。権力は未来永劫沖縄をアメリカの基地県にしようと力づくで抑え込もうとする選挙戦をしています。

公明党は創価学会総出で基地建設候補を応援しているようです。でも名護市市議選では新基地反対を言わざるを得ませんでした。反対を言って当選したのです。

無理が通れば道理が引っ込む・・・。創価学会の皆さん、嘘はいけません。

沖縄県知事選挙で玉城候補が勝利することを心から願っています。

安倍政権の言う通りの県知事では県民にとっての幸せはやってこないのではないでしょうか。

選挙権のない私ですが、沖縄の皆様の良識を信じています。

 


彼岸花

2018年9月16日 崎本 とし子 とし子からの手紙

暑さ寒さも彼岸まで・・・。毎年彼岸花が咲く場所には芽が出て、花を咲かせる準備をしています。

お彼岸が近づいてきました。22日にはお寺さんが来られる予定です。お彼岸の準備をしながら、季節感を感じますね。

今年は本当に暑くて、30度でも「涼しく」感じますが、熱中症には注意しましょう。


孫の幼稚園の敬老行事へ

2018年9月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

長男のところの孫娘は4歳です。13日に幼稚園の敬老行事があるということで連絡がありました。

夫は行かないというので私だけが松山へ行くことになりました。少し足を延ばせば実家に帰れるのですが、今回は断念しました。

午後から特急しおかぜに乗って夕方到着、1泊します。

昨夜電話があり、「ばあば、一緒にお風呂に入ろうね。一緒に寝ようね。」と。昔話をしながら寝ようと思います。こういうことが楽しみです。

 


« 以前の日付