終戦66周年
今日は終戦の日。私の叔父2人が戦死しました。父は戦犯の容疑をかけられ、地域の皆さんが嘆願署名をして命を長らえたのだ・・・とききました。父は一切戦争のことをこどもに語ることはなくなくなり、亡くなったあとの法要で父の知り合いからその話を聞きました。
だから、地域のために尽力することが父の決意になって、自分は表ではなくいつも参謀・・として世話役をしていました。
太平洋戦争では2000万人を超えるアジアの人々が犠牲になり、日本国民も戦災を含め310万人ともいわれる人が犠牲になったのです。
そして、従軍慰安婦問題など戦後処理も為されないまま今年は66年を迎えました。あらためて声を上げているもと慰安婦の人々の「人間回復」をはかりたい・・・!彼女らが生きている間に、国として謝罪と補償をし、戦時性暴力を二度と繰り返さないようにするために歴史の事実をきちんと教育で教える・・・という表明をするべきです。「慰安婦」を削除する教科書採択などは論外です。
今年は大震災と原発事故の被害が続くなかでの終戦の日となりました。
自然災害は別として、戦争も原発事故も人の手で起こしたもの・・・。人の手で起こすことは、人が止めなくてはなりません。止めることができるものです。
戦争後、「戦争放棄」の憲法をつくったように、福島原発事故を経験した日本は、原発を廃止して再生エネルギーへの転換を果たさなければなりません。今、生きているわたしたちに課せられた使命ではないか・・・と思います。
原発で働く労働者の姿を見て、企業の利益のために人の命を後回しにさせてはならない・・・!と強く思っています。
日本共産党は、戦争にも原発にも一環して反対を貫いてきた政党です。この党がこの国にあることは、「大企業栄えて民滅ぶ・・」政冶を許さない大事な保障です。
今なお続く大企業への減税、一方で義捐金を受け取ることで生活保護を打ち切り、庶民増税を口にしてはばからない政治を変えるのは、共産党しかない・・・と思えるのです。
民主党の党首が誰になっても、その基本を変えることにはつながらないことを国民はもう見抜いているのではないでしょうか。