RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


岡山県九条の会10周年の集い

2014年10月6日 崎本 とし子 とし子からの手紙

三木記念ホールで岡山県九条の会の10周年の集いがありました。県下には70を超える九条の会があります。

全国九条の会は、10,11月を「全国で行動しよう!」と呼びかけ、11月24日には銀座デモが企画されています。岡山での集いは、10周年を記念するとともに、この呼びかけにもこたえるものです。開場は多くの人で8割がたいっぱいでした。

小澤隆一さん(東京慈恵会医科大学教授・九条の会事務局)と伊藤千尋さん(元朝日新聞記者)の講演が2本立てという集いでした。

「日本国憲法は最大の岐路に立っている・・・」「武器を持たないことは最大の武器・・・」「闘いはこれから・・・」「決めるのは大人だが、戦場へ行くのは子ども(若者たち)・・・」など、今頑張ることの大切さを再確認できる集いでした。

九条の会は最近ポスターを作りました。「集団的自衛権行使とは海外で戦争するということ」の文字に、「戦争へ行くのは私たち・・」と若者2人(男女)の写真で訴えています。

香港では、学生が「公正な選挙」を求めて大きなデモや集会などに参加しています。日本でも若者たちのエネルギーはあるはず・・・。事実と向き合う若者と共に闘いを広げたいものです。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: