RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


東北支援(5)

2012年5月29日 崎本 とし子 とし子からの手紙

27日は、石巻市の渡波地区(津波被害がひどかったところで、近くに仮設住宅がある))で開設しているNPO法人ジャパンハート「こども・内科クリニック」を訪問しました。私もジャパンハートの会員の一人です。

NPO法人になる前からのご縁ですから、早6~7年のご縁になるでしょうか。最初のころから知っているM看護師が、被災地で常駐してがんばっているのです。電話では連絡していたのですが、いい機会だと思い会いに行きました。

ジャパンハートは「医療のないところに医療を届ける」を信条に世界で活動しています。代表は吉岡秀人医師。小児外科医です。ミャンマーでの常駐医療を続けている団体として知られています。公益法人になりました。

被災地では、土、日の診療を担うクリニックを開設。仮設での許可を受けており、当面2年、必要なら活動を続ける予定です。

日曜日は診療中でした。なんと、診療医は岡山医療センターのA医師です。これには、私もびっくり!診療後ご挨拶することができました。笑顔のステキな小児外科医でした。先生が、医師の派遣調整をしてくださっているそうです。

石巻の医療環境は悪く、医師と看護師不足です。特に小児科は診療するところがなくて、このままでは、子育て世代が住めなくなる・・・とM看護師は危機感を持っていました。医師会の先生方のシェアを犯さないように、土日診療にしていること、小児科医の常駐ができないことで、平日診療はまだできないようでした。

この日も断続的に患者が訪れ、「ここがあって助かる・・!」との声を聞きました。頼りにされているのです。小児科診療をしているところがここを入れて、3箇所しかない・・・ということでした。

とにかく医師が欲しい!・・とのこと。全国からの医師支援で支えられていました。

医療事務は、Sさん。彼女は、仙台出身で、被災のときは別の団体でカンボジアで活動中だったとか・・・。被災に合わなかった自分が何かしたい・・・と思い、このクリニック運営のために医療事務の資格を取り、ボランティアで働いています。意思が感じられるしっかりとした人でした。もう一人は現地雇用をしている人でしたが、看護師は無償奉仕です。これが、この法人のすごいところです。

このクリニックをサポートしていきたいと思います。方法については、現在考慮中です。ご協力よろしくお願いします。ともかくも、クリニックが地域とまつりを取り組むようなとき、「ギョウザの炊き出し」はできるかもしれない・・・。蜂屋さんに頼んでみたい・・・と思います。

この日、別の場所では、富山から来たという「東北エイド」という団体が、無料支援バザーをしていました。土曜日の夕方富山を出て10時間かけてきて、気仙沼と石巻の2箇所でバザーをし、日曜日の夕方から富山に帰り、月曜日の朝つくのだとか・・・・。今回は30名の参加だ・・とのこと。20回目だそうですが、だんだん減るボランティアが多い中で、地道に続けている活動に頭が下がりました。元気をもらいました。

石巻市内や女川町をMさんが案内してくれました。見えるのは、市立病院ですが、営業していません。移転して、19章の診療所になったそうです。夜間は、運転も危ない・・とのことでした。地盤が下がり、いたるところでマンホールが飛び出していたりするからです。夜の人の動きはあまりない・・といっていました。町を走ってみて、その意味が良くわかりました。

火災と津波にあった小学校、住宅跡などはそのままです。水産加工の会社が営業を始めているけれど、地盤が下がっていて、地盤を上げる必要があるが、その手立てをどうするのか・・・など深刻な悩みがあるようです。現地と政府の対応には大きなギャップがあるように感じました。

宮城テレビの報道では、「生活ストレス」からか、児童や女性への暴力や事件が昨年比で2倍・・・の状況だとか。とても気になります。災害時の性暴力の問題は今なお続く被災地の現実です。怠りのない対策をして欲しいものです。こういう現実も忘れてはならないことです。

コメント2通 “東北支援(5)”

  1. 松井 さん:

    貴重な情報をありがとうございます。
    皆様の事を応援しています。何もできなくて申し訳ない気持ちです。

  2. 松井 さん:

    本日宮城より届きました蜂屋さんの餃子を食べました。
    知人より「本日届いた」ということでおすそ分けして頂きました。
    本当においしいとしか表現できない自分の表現力の貧しさ。すみません!
    家族全員大喜びでした。震災の現状を話しながら家族で食べる事ができました。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: