RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


「安倍政治は許さない」の意思表示を!・・・安倍内閣の不支持率51,6%(支持率37%)

2015年7月19日 崎本 とし子 とし子からの手紙

18日の午後1時に全国一斉に「安倍政治は許さない」(俳人の金子兜太さんが書いたもの。澤地久恵さんや鳥越俊太郎さんが呼び掛けた)というポスターを掲げる行動が取り組まれました。全国で一斉にです!

岡山でもあちらこちらで掲げられました。私は友人たちとともに、近くのコンビニの前に立ちました。

平和行進でも、スーパー前でも、わが家でも・・・・。

我が家の前にはポスターを張り出しました。心の底から「安倍世辞は許さない」との思いを込めて・・・!

孫たちは「せんそうはいや!」と書きました。発熱のため、立つことはできませんでしたが、お留守番はできました。(ちょっと覗きに来たみたい・・・)

安倍内閣の支持率は37%に急落。不支持率は51,6%になりました。国民はきちんと反応しています。

一方、安倍総理は、15日(委員会採決の夜)に、赤坂のそば店(「1万円お任せコース」「1,5万円~2万円おまかせコース」)で読売新聞グループ本社最高顧問などと会食したそうです。同じころ、国会前では6万人の人が国会を取り巻き、本会議での採決をやめるように・・・と訴えていました。

安倍総理は国民の声に耳を傾ける気は全くなく、自分を支持するマスコミや財界人の声ばかり聴いているんですね。(きっとほめてもらっているんでしょうね)

安倍総理の祖父である岸信介元首相は、1960年の新安保条約強行採決で国会をデモ隊が取り囲んだとき、「国会の周りはにぎやかだが、銀座や後楽園球場はいつも通りだ」といったそうですが、安倍総理も同じ感覚なのでしょうか・・・。

岸内閣は7月15日に総辞職したそうですが、安倍内閣にも一日も早く総辞職していただきたいものですね。

国民の過半数が侍史市内内閣は引き続き、参議院での強行採決と、衆議院での2度目の強行採決をたくらんでいます(条約と違って法律は自然成立は致しません!)。国民の声を聴かない内閣をこのままにしてはおけません

私はあきらめない!きっと同じ思いの人が全国にいる・・・と感じられる今日です。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: