RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


一機99億円の戦闘機が必要なのか!?

2011年12月22日 崎本 とし子 とし子からの手紙

財政難、復興財源・・・足りない!といいながら、一機99億円の戦闘機を買うという・・・・!?武器はやはり破格の高さです。今、軍事費を削りこそすれ、増やしたり、急いでいらぬものを買ったりする必要はない・・・!

政党は、年間320億円といわれる政党助成金を分け獲る・・・・。最近今年度分の最後の分け獲りをしたそうです。受け取っていない政党は共産党だけです。

財源が足りないのなら、戦闘機を買うのはやめればいい。

政党は共産党のように、政党助成金なしで運営すればいい・・・。それが当たり前じゃないでしょうか・・・。

自分のもらうものは受け取り、議員を減らす・・・という。議員を100人減らすより、政党助成金を廃止するほうが、ずっと財源確保になる。国民のために働く議員の数はキープして、報酬を減らしたり、「議員特権」の様々な制度を改善するのが、庶民にとっては得策ですよね。

とにかく庶民増税の前にやることはいっぱいある・・・!と私は思うのです。

コメント1通 “一機99億円の戦闘機が必要なのか!?”

  1. yonago2 さん:

    ほんとうにそうですね。何のためのF35なのか…、さっぱりわかりません。アメリカの、アメリカによる、アメリカのための機種選定としか思えません。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: