RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2020年11月
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索

18日は中区行動・・・12:50~、中区役所前スタンディング

2020年11月17日 崎本 とし子 とし子からの手紙

明日18日は、第63回目の中区行動です。「集団的自衛権行使容認をした閣議決定に反対する」中区の会は毎月のように抗議の声を上げ続けています。

憲法に違反する政府の行動を許さない!という行動です。その後戦争法(安保法制)の強行採決へと続き、安倍政権の残した汚点は消えていません。

おかしいことにはおかしいと言い続けたい!・・・それが中区行動です。

どなたでも参加できます。12:50~30分の行動です。ぜひご参加ください。


核兵器禁止条約の批准を政府に求める署名を集める!・・・年内に100人目標!

2020年11月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

核兵器禁止条約は1月22日に発効します。

日本政府は、「核保有国と非核国との橋渡しをする」と主張して、条約の批准に否定的です。アメリカの核の傘のもとにあり、世界でただ一つの戦争被爆国としての役割を遠ざけています。

アメリカなどの核保有国に「配慮」した内容の国連に提案した「決議案」(3日)は、多くの国から批判される状況です。賛成多数で採択されたものの昨年より9か国の賛同が減りました。(共同提案国は2016年の109か国から26か国へ激減)日本という国の信用が失われていると思います。

「核兵器禁止条約の位置づけを低めている」(ニュージーランド)

「これまでの合意や表現と一致しない。真の橋渡しを希望する」(オーストリア)

「合意を再解釈し、弱め、無視している」(メキシコ)

などの批判を日本政府はどう受け止めているのでしょうか。国民の声に背いているとは感じないのでしょうか。被爆者の声に背いていることを恥ずかしくおもわないのでしょうか。

核兵器禁止条約の批准を否定している政府を変えたいと思いませんか。9月から関係団体の呼びかけで「批准を求める新署名」が始まりました。

私はこの署名を1月22日までに、122名以上集めることを決意しました。

私には草の根の声をコツコツ集めることしかできませんが、これだけはやり遂げたいと思います。孫たちに「行動する大人」を見せたいと思います。

一番いけないことは「無関心」。関心を持ち、自分で考えることが大事です。核兵器はこの世界(地球)にいりません。核兵器は「悪」だという地球を作りたい!


DV防止啓発パネル展・・・13日、16日市役所1階ロビー

2020年11月13日 崎本 とし子 とし子からの手紙

ドメスティックバイオレンス(DV)のことをご存じですか。

DV防止システムをつなぐ会岡山主催の啓発パネル展が、岡山市役所で開催されます。いつもはバザーも併せて実施していましたが、今年はコロナ禍のため、実施しません。

DV相談は今年増えているようです。児童虐待も深くかかわっています。今年は児童虐待のパネル展も同時に開催しています。

DVとは何か、相談場所はどこかなどを正しく知って、つながってほしい。一人で悩まないでくださいね。

「会」の活動はライフワークとして、これからも微力を尽くしていきます。両日とも当番時間にはロビーにいる予定です。


孫息子のサッカークラブの送り迎え

2020年11月12日 崎本 とし子 とし子からの手紙

夫の手掛けた菊の花がきれいです。

木曜日は小3の孫息子のサッカークラブの送り迎えの日です。

親が仕事でいけない日は私が送り迎えをしています。前日にの必ず電話があります。

「明日はサッカーなのでよろしくお願いします。5時間なので家のほうにおねがいします。宿題を済ませて待っています。」と。

練習は16時50分からです。6時間の時は南ふれあいセンターで待ち合わせます。

あと3年半、このお役目を果たせるといいなと思います。(元気でいなくてはできませんから)

 


11日はフラワーデモ岡山・・・明日17:30~駅東口

2020年11月10日 崎本 とし子 とし子からの手紙

毎月11日は17:30~フラワーデモ岡山です。

なくならない性暴力、DV・・・。被害者はじっと口をつぐむことが長く続きました。性暴力は魂の殺人です。

なのにまるで「なかったこと」のように繰り返される無罪判決。

もう黙ってはいられません。

「性暴力のない社会を作ろう!」「あなた(被害者)は悪くない!」「(被害者は)一人じゃないよ」とやっと声を上げる時代が来ています。

岡山でも有志が動き始めました。フラワーデモ岡山です。花をもって参加しましょう。

毎月11日に会いましょう。

いろんな場所で、たとえ駅東口に来れなくても花を掲げ、意志を表明する人が増える岡山を作りましょう。

杉田衆議院議員の「セカンドレイプ」発言は許せないことです。辞職を求める署名を受け取ることさえしない自由民主党という政党をあなたは認めることができますか。

女性たちの声を踏みつけている自民党。いつ受け取るのか(いや受け取らないのか)注目しています。


コロナ感染者3日連続で1000人越え・・・GOTOキャンペーン中、続けるんですか。

2020年11月8日 崎本 とし子 とし子からの手紙

コロナ感染者が増え続けています。危険な増加です。

「我慢も限界」と経済優先で自粛生活を終わらせ、「感染予防しながら」人が動くことを政府が先導してきました。GOTOキャンペーンです。今もその政策を推進中です。予算を付け「お金」で誘導中です。

私はなぜ「直接支援」ではないのだろうかと不思議に思っています。

ホテル、観光、飲食、アパレルなど大打撃中です。たくさんの廃業、閉店がこれからも続きそうです。

感染は人が動けば増えることはわかっています。マスク、手洗い、うがい、換気、3蜜回避などで予防をしていますが、限度があります。

医療関係者や福祉関係者はまだ自粛が求められています。でも人には我慢の限界もあり、そのすきに入り込むようにクラスターが発生しているようです。

GOTOは我慢している人の心を狙い撃ちするんではないでしょうか。「政府も動けと言っているから・・・」と自分を許してしまいます。

政府はコロナ感染者激増の中、あちこちへの移動を推奨するという考え方を改めたほうがいいのではないでしょうか。

気を付けながら必要なこと以外は自粛を続けようよ・・・と。


立冬

2020年11月7日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は立冬。でも少し暖かい朝です。夜の雨が降りました。

12月21日の冬至まで、まだまだ日が短くなります。(22日からは日が長くなるということ・・・。)夕方5時になるともう暗くなるこの頃は、夕方気がせきますね。

昨日の朝、友人が旅立ったと連絡が入りました。子どもたちが同級生で仲が良く、笑顔の素敵な人でした。約3年前に職場検診で、すい臓がん(ステージⅣ)が見つかり闘病中でした。余命告知を受けながらもあきらめずに治療を続け、様々な困難を乗り越えてきました。本人はとても気丈夫で、自分の状況を受け止めていたように見えました。

まだ暑いころ、連絡があり家に行ったとき、「もう薬が効かなくなっている・・・」と。その後緩和ケア病棟に入院し、旅立ちました。自分らしく生き抜いたと思います。残された家族(とりわけ夫様)のことが気がかりです。今日はお通夜。お別れに行ってきます。同じ世代の友人の死はやはりこたえます。

そのたび自分事として考え自分の「覚悟」を作っていかなくてはいけませんね。昨日、「エンディングノート」を更新したところです。一日一日が大事・・・。

「今日も良い日になりますように!」と毎日手を合わせています。友人のご冥福を心から祈りたいと思います。


今日は病院受診の日・・・がん検診をして命を守ろう!

2020年11月6日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今日は病院受診の日です。検査を受けます。

乳がん検診やエコーも受けられるといいなと思っています。11月は検診の月にしています。

今年はコロナ禍で検診の受診が減っているようです。がん検診は毎年受けましょう。がんは早期発見と早期治療で治ります。私は自分の命を守るために検診を受けます。何度がんになっても早期発見で命を守れると知っているからです。

どうぞ皆さんもがんを正しく知って命を守ってくださいね。


住みよい旭東学区を!

2020年11月5日 崎本 とし子 とし子からの手紙

今朝は寒かったですね。風邪ひき注意!

でも天気は良さそうなので、今日は三勲・旭東九条の会のお便り配りで健康ウオーキングです。

その後、最近旭東学区内に開設された博愛会の事業である看護小規模多機能施設とグループホームの取材に行きます。学区社協の広報でお知らせするためです。楽しみです。高齢者比率が高く認知症高齢者も多いので新しくできたこれらの施設は住民にとって歓迎です。

旭東学区には、高齢者関係の施設はグループホーム2つ、看護小規模多機能施設1つ、訪問看護ステーション2つ、居宅支援事業所3つ、ヘルパーステーション3つ、ケアハウスが1つあり、障がい者施設は弘徳学園関連施設のほかに作業所が1つあります。保育園は3か所あり、児童センターもありますよ!医療生協活動が盛んです。中区福祉事務所もあります。(ここには高齢者のためのなんで未相談窓口である地域包括支援センターがあります)

地域のつながりを大切にするために地域団体が運営するいきいきサロンは13か所あります。地域力は大切な宝です。

交通の利便がよく、自然も豊かです。住みよい地域を作りたい!これは私の念願です。これからも地域をよく歩いて、話を聞き、よい地域づくりに微力を尽くしたいと思います。


ピアノ発表会

2020年11月4日 崎本 とし子 とし子からの手紙

8日は4歳の孫娘のはじめてのピアノ発表会です。歌が大好きな子で、4月からピアノを始めました。楽譜が読めるようになったのにはびっくりです。一番年少ということで初めのあいさつに登場、演奏は1番目だそうです。

家族と一緒に演奏するコーナーがあり、私と一緒に演奏します。曲は「アイアイ」です。

お稽古仲間との演奏は「ピアニスト」。4歳の孫はなんと4回も登場するプログラムです。

さて、どうなるかはお楽しみです。本人はやる気満々です。楽しんで、お客様からの拍手をいただく経験をできることは貴重です。私も久々の「舞台」にドキドキしています。


« 以前の日付

新しい日付 »