RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


メッセンジャーナース研鑽セミナー~「受けたい医療 心の葛藤はなぜ起こる?」

2018年1月28日 崎本 とし子 とし子からの手紙

27,28日はメッセンジャーナース研鑽セミナーⅢでした。

メッセンジャーナースの礎は、「あくまで本人の意思を尊重し、心の葛藤の存在を認めたうえでの対話を重視」することです。

第3回目の今日の研鑽セミナーでも事例を通して、コミュニケーション能力を磨きあいました。

次々に出てくる「思い当たる事例」をみんなで振り返りながら、応答技法を検討しあいました。

「患者・家族のこころの風景」に思いを巡らせます。看護師として自分を振り返り、気づきを自分で整理することができます。その営みが看護師の原点を思い起こさせ、いきいきとした表情になります。参加者は元気になって、笑顔で現場に帰っていきます。

その様子が私はとてもうれしいのです。

次回の研鑽セミナーは3月24,25日です。研鑽セミナーⅣはテーマ「必要な医療 医療不信はなぜ起こる?」です。

あなたも参加しませんか。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: