RSS Feed

サイト内検索

こ ん に ち は、 崎本とし子 です

最近のコメント

最近の投稿

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

年月別

記事分類

ページ

カウンタ

[以前のblogから通算:2011年5月14日、79958開始]

メタ情報

お気に入り

ご近所・地域

健康・看護・命

RSS 岡山市公式ホームページ トピックスRSS

RSS 岡山県庁RSS(新着情報)

サイト内検索


ルール破りでの共謀罪法案の強行採決に抗議する!・・・自民・公明・維新の暴挙

2017年6月15日 崎本 とし子 とし子からの手紙

安倍政権が暴走をやめません。議論での疑問はそのままで、委員会の採決を省略し、「中間報告」での本会議採決がされました。

国会自身が自分の作ったルールをゆがめて、その方法で作られる法律(国連の報告官からもプライバシー侵害を指摘されている)は憲法違反の法律です。

息苦しい世の中がやってくるのではないか。

「普通の人」が警察の思惑により「処罰」の対象になる危険性があるのです。「触らぬ神に祟りなし」ということわざがありますが、ますます政治に関心を持たず、主権者意識を国民から奪うのではないかととても気がかりです。

独裁!安倍政権です。

選挙が大事ですね。国会で多数を撮ればなんでもできる・・・と考える議員を減らし、民主主義を踏まえた政権をつくることですね。私たちの手にある選挙権が暴走を止めるブレーキです。よくよく胸に刻んでおきましょう。

憲法は生きています。憲法に違反する法律は無効です。憲法違反をする政治家はやめていただきましょう。野党と市民の共闘でしかそれを実現できません。

今朝の強行採決をテレビで見ながら、「何ということだろう!?」と怒りや情けなさや悔しさがいっぱいになりました。

でも、上を向いていきましょう。前を向いていきましょう!まだまだ、できることはあります。孫たちの未来社会を息苦しいものにしてはいけませんから。

コメント大歓迎

スパム防止用の簡単な質問です: