日米首脳会談・・・軍事費を2倍にする約束!?
昨日、日米首脳会談が行われました。
内容はいろいろあるけれど、注目は日米同盟強化ということで岸田総理が大軍拡を約束したことです。これは私たちの生活に大きくかかわる内容です。
ロシアによるウクライナ侵略に便乗して、まさに空前の大軍拡を日米で進める・・・というのです。
「アメリカが日本を守る」…本当でしょうか。
「台湾有事ではアメリカは軍事介入する」・・・危ない発想です。
ロシアの侵略に悪乗りしている日米の首脳の姿が気になります。軍事費を大幅に増やすとどうなるのか。
戦争を始める権力を持っているのは政治家です。馬鹿な政治家を選んだら、自分の暮らしを守れない。軍事費を増やせば暮らしの予算は減るのです。逆に軍事費よりも命の予算や暮らしの予算を増やす政治家を増やせば国民の暮らしは楽になるのです。
戦争は何も生みません。地球を壊し、いのちを壊す、それまでの暮らしを壊すのです・・・。(軍事産業は景気が良くなるかもしれないけど)軍事産業のために働く政治家は国をつぶします。)
おさらいです。日本の軍事費は現在9位。これを2倍の増やす(GDP2%)と、11兆円で、世界でアメリカ、中国に次いで第3位の軍事大国になります。
そうなることが必要でしょうか。憲法9条のある国で、私は今こそ軍事費よりも命や暮らしを守る政治が必要だと思います。
今でも史上最高の6兆円に近い軍事費です。増やそうとする6兆円があれば、子育て・教育の無償化がどれだけできるか。
大学・大学院の教育費無償(3兆3000億円)、専門学校の教育費無償(3500億円)、公立高校の学費無償(629億円)、私立高校の学費無償(6500億円)、高校の教科書・教材費無償(660億円)、小中学校の給食費無償(4451億円)、小学校の教材費(1200億円)、中学校の教材費(750億円)、0~2歳の幼児教育無償(4889億円)、3~5歳の給食費無償(884億円)、全保育園や幼稚園に保育士2人を増やす(3366億円)
以上で合計5兆9829億円。
スウェーデンは200年の非軍事政策でこれらのほとんどのことを実現しています。(今、軍事同盟に転換しようとしていますが・・・)
「軍事費にお金を使わなかったから実現できた。」と。あなたは軍事費を増やすのがいいですか。それとも軍事費を削って、対話力を強くして(増強して)暮らしを守るのがいいですか。まさに日本は「戦争か平和か」の選択の時です。
7月の参議院選挙はいい機会です。よく考えて1票を使いましょう。
日本の戦争しないと決めている憲法を一番うらやましいと思っているのは間違いなくロシアの人たちだと私は思います。日本で戦争したい政治家の手足を縛っているのは憲法9条です。戦争しない国は軍事費を増やす必要はありません。
増やしたいのは外交力です。